• 締切済み

詐欺?本物?助けてください!!

mixi内を徘徊していたら気になる言葉とURLが貼ってあり、クリックしてみたらグラビア画像がたくさんあったのでそのうちの1つの画像をクリックしたらいきなりダウンロードみたいなのが始まり、一瞬にして終わり、次のページに切り替わりました。 そこには「グラビア美少女ご利用ありがとうございます。後払い契約が正常に完了致しました。注意事項をよくお読みの上、ご利用料金をお支払い下さい。特待会員募集中につき199825円→120000円 本日より1日以内に120000円を指定口座までお振込ください。」と大きく書いてありました。 その下にはサポートダイヤルとしてフリーダイヤルが載っており、「まちがった方は今すぐご連絡下さい。退会申請は早急にご連絡頂けると処理もスムーズです」と書いてあります。サポートメールとしてメールアドレスも載ってあり、退会手続き番号として090から始まるケータイの番号が担当者直通ダイヤルとしてあります。 更に、「下記の通りお客様の個人特定情報を登録致しました。【あなたの登録日 】 2007-03-03 22:43:22 【あなたのブラウザ】 Internet Explorer 【 あなたのIPアドレス 】 xx.xx.xxx.xx 【 最終アクセス日 】 2007-03-03 22:43:22 【 あなたのプロバイダー 】PLALA.OR.JP () 【 あなたの利用履歴 】1回 【 あなたのOS 】 Windows XP 【 あなたの個人認識ID番号 】 Pxxxxxxxxxx (この番号を記入してお振り込みください) 」と個人情報も載っておりました(ここではIPやIDは伏字にさせて頂きましたが、プロバイダ始め、私のもので間違いないようです。。。)。 更に、振込期日までに左記料金をお支払い下さい。 期日までにお支払いがなく、未納状態が不当に長引きますと、下記の通り法手続きによる料金回収とさせて頂いくことになり、遅延損害その他の金員がかかります。お支払期日はお忘れないよう、お願い申し上げます。 お支払い期限を過ぎますと、お客様のお使いのプロバイダーのご登録名義様に、下記の文面にて請求ハガキをお送りします。また、送付費用として5000円を別途ご請求させていただきます。とあり、請求ハガキの画像が載ってありましたが、卑猥な画像つきのハガキのようです。 これはワンクリック詐欺ですか?それにしてはちゃんと口座も載ってあるしサポセンらしい番号もあるし個人の情報も適当ではないようですし、私は家族でプロバイダを使っているのですごく困ります。 12万も払うつもりはありませんが、明記してあるFDへ退会処理をお願いしたほうがよいのでしょうか。 自分の軽い気持ちから起こしたことなのでとても悔やんでいます。 助けてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.10

NO8です。続けます。 実家の電話にはナンバーデイスプレイをつけていますので、心当たりの無い番号にはでないようにしていたところ、2ヶ月くらい経過後でしょうか、電話は来なくなりました。 よい経験として、奴らとのメールは取ってありますが、業者の詳細な情報{振込先講座など}がある程度わかっても、警察は実被害があるまでは動いてくれずこちらが苦しむだけなんで、個人の無力さを感じます。 こんな業者どもが無くならない事に頭にきます。質問者様もご苦労されていると思います。恥ずかしい事かも知れませんがご家族に「うっかり怪しいサイトをクリックしたので変な業者から連絡がくるかもしれない事。でも、無視すること」を周知されてはいかがでしょうか。頑張ってくださいませ。長々と申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.9

PCを強制終了して 再度立ち上げたら 即ウィルス・スパイウェアチェックしてください。 閉じないから放置は一番危険です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私の妹も、この手の被害に会い、困った経験があります。 当時、一人暮らしをしていた妹が携帯に送られてきたメールをクリックしてしまい質問者さんと同様の事象となりました。 携帯は私の家族回線で登録していたので、妹は私に迷惑をかけまいと業者に連絡をし登録情報の削除を試みましたが、却って状況は悪化し、実家の私のほうへ業者から連絡がくるようになりました。 妹の話では「携帯の番号は登録したけど、なんで実家の電話が知られてしまったのか、わからない」と泣きながら話すのですが、私も業者の電話に辟易しましたので、警察の生活安全課に相談しました。 業者からのメールを警察の方に見せたところ「こういう物は無視するのが一番ですよ。」と言われました。「警察のほうでは動いてくれないのですか?非常に恐怖感をおぼえるのですが」と重ねてお願いしたのですが、「実際に現金などの被害が発生すれば動けるが、現時点ではこんな業者でも営業妨害にあたる場合があるので、申し訳ないが・・」とのことでした。{続く}

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisa1972
  • ベストアンサー率53% (268/500)
回答No.7

No.2です。 >18歳以上なのでOKをクリック~これって同意に入るのでしょうか。 これは規約ではありませんね。 規約とは例えば  これより先、料金がかかります。料金は1ヶ月○○円です。支払いの方法は… とあって、「はい」をクリック後、もう一度「本当によろしいですか」と聞いてくる必要があります。 そこまでしていなければ、間違いによるクリックとして、「無効」と主張できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25357
noname#25357
回答No.6

他の方が言ってる通りです。 サイトを回覧するのは自由ですが、 もう少し知識をつけてから徘徊しましょう。 あとは警察へ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mesonpo
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.5

その画像を押せば契約が成立すると書いていたのでしょうか。 書いてないなら、支払う必要ありませんよ。 しかも個人特定方法って書いてありますけど、これ、よく考えてください。 どこが個人なんですか? プログラムしだいで、アクセスした人のPC,ブラウザ、なんでも解析できるんです。 単なる脅しですよ。脅し。 IPアドレスも、個人それぞれに振り当てられるものではありません。そんなことしてたら数足りませんよ。 【 あなたのプロバイダー 】PLALA.OR.JP () ってありますが、プロバイダ名にしてはおかしいでしょうー。 あきらかにドメイン引っ張ってきてるだけです。 こんなんで特定できません。 無視していいとおもいますよ。 それでもなんかあるなら No1の方も書いていましたが、警察に言ったほうがいいでしょう。 あと一つだけ、明らかに詐欺だと分かっているのに振り込むひとが多い理由ですが やましいことをしたから、ばらしたくないから、振り込むんです。 安易にアクセスしないことですね。

linlinlin1
質問者

お礼

ありがとうございます。 クリック後に料金が発生するとはどこにもありませんでした。 ちょっと安心しました。ありがとうございます。 プロバイダも本当にぷららなのでびっくりしましたが、ただのドメイン名だったのですね。。。無知で恥ずかしい限りです。 今後は安易なアクセスは絶対しないようにします。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAZEL_AD
  • ベストアンサー率51% (174/339)
回答No.4

典型的なワンクリ詐欺です。 ブラウザやらIPアドレスやら、プロバイダやらOSやらは、ネットしていると普通に相手サイトに送られる情報です。 これから個人が特定されることはありません。(警察の捜査除く) 最後の個人認識IDとやらは、適当な番号を付けてるだけです。 相手はこちらの住所や名前はおろか、電話番号、メールアドレスすら分からない状態なので、こちらから連絡すると電話番号やらアドレスを知られることになります。 無視でOK!

linlinlin1
質問者

お礼

ありがとうございます。 無知な自分が恥ずかしいです。プロバイダなども簡単に相手に知られてしまう程度の情報なのですね。。。 さきほどのブラウザですが、思い切って閉じたのに閉じても閉じても勝手に開いてきます。 もう恐ろしくてしょうがないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

個人の情報と称して載せている情報なんて 貴方個人を特定できるものではありません。 典型的なワンクリック詐欺です。 古典的とも言ってもいいです。 毎日のようにここにも相談が載ります。 (私も何度も答えてます) 1.無視してください。 メールでも電話でも絶対に連絡を取らないでください。 当然ですがお金は振り込まないでください。 2.念のためにスパイウェアやウィルスのチェックはしておいてください。 それ以上は何もアクションしなくていいです。 不安でしたら「消費者センター」や「警察」に相談してください。 きっと大同小異な答えですよ。 とりあえず、今後は軽い気持ちでのクリックは控えてくださいね。

linlinlin1
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にワンクリック詐欺だとしたらありがたいです(変な表現ですが。。。) ただ、もしかしたら自分で同意をしてしまっているのではないかと不安でいっぱいです。 そのサイトですが、こわくてブラウザを閉じられず(サポセンのFDなど消えてしまったらわからないので)そのままにしていたら、下のバーのとこで定期的に光ります!開けといわんばかりに。。。。 恐ろしいです。。 本当に自分のおろかさに呆れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisa1972
  • ベストアンサー率53% (268/500)
回答No.2

この程度の情報は、誰でも簡単に取得できます。 詐欺ですので無視してください。 まず、同意も無しに勝手に契約成立した(と主張している)ことで、契約はもちろん無効です。 また、mixiではアダルトを禁止していますので、その時点で規約違反となります。 いずれにしても、(契約の)法的効力は全くありませんので無視してください。 その程度の情報では、相手には個人情報は何も伝わっていません。 ご参考に↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2769965.html

linlinlin1
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、ANo.1さんのお礼にも明記させて頂きましたが、 一瞬ですが「18歳以下の閲覧は禁止です」みたいなメッセージが出て、18歳以上なのでOKをクリックしました。 その瞬間、料金のページが出てしまったのです。 これって同意に入るのでしょうか。。。すごく不安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

警視庁のサイトが参考になるでしょう。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm

linlinlin1
質問者

お礼

ありがとうございます。 読みました。 すごくよく似ているパターンだと思います。 ただ、一瞬ですが「18歳以下の閲覧は禁止です」みたいなメッセージが出て、18歳以上なのでOKをクリックしました。 その瞬間、料金のページが出てしまったのです。 警視庁のサイトには「同意した上サービスを利用した場合は、支払い義務が発生するおそれがある。」とありましたので、もしやそれに該当するのではないかと未だ不安でいっぱいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これはクリック詐欺でしょうか?

    飯島愛さんの引退ニュース関連ブログというのをクリックして読んでいたらあるブログにたどりつきました。 http://batikoi33.jugem.jp/?eid=11 そこでサンプル動画というのをクリックしたら、「年齢は18以上か?以下か」というものが出てきて「以上」をクリックしたら、自分のなのか分かりませんがマイドキュメントが1、2秒出てきてすぐに消え「ご登録ありがとうございます!お客様の会員登録が正常に完了しました!」という画面になりました。 エロ動画・エロ画像サイトで「parapara」という名前のサイトです。 「ご登録日より2日以内に振り込むと通常80000円を49000円」と書いてあり、こちらのIP、リモートホスト、プロバイダ、OS、PC、個人認証IDなどが表示されました・・・。 下には「※振込期日までに左記料金をお支払い下さい。 期日までにお支払いがなく、未納状態が不当に長引きますと、下記の通り法手続きによる料金回収とさせて頂いくことになり、遅延損害その他の金員がかかる場合があります お支払期日はお忘れないよう、お願い申し上げます。 お支払い期限を過ぎますと、お客様のお使いのプロバイダーのご登録名義様に、下記の文面にて請求ハガキをお送りする場合がございます。 また、送付費用として5000円を別途ご請求させていただく場合がございます。」 と書かれていました。 これは払わなくても大丈夫なのでしょうか? 分かる方、教えてください。。

  • アダルトサイト詐欺について

    Xvideosというサイトで動画を見ようとしたときに詐欺にあい 会員登録完了という画面が出て、退会申請しても 料金の支払いを要求され、向こうに電話で個人情報として 自分と家族1の二人の電話番号を教えてしまいました。 このまま期日までに料金を払わないと弁護士を通じて自宅に請求が来るようなのですが どう対応すべきでしょうか?至急回答お願いします

  • ワンクリック詐欺・・・?

    ネットを見ていたら不注意でアダルトサイト内の画像をクリックしてしまいました。 告知も無くファイルのダウンロードが開始され、不審には思いましたがそのファイルがなんなのか確かめようとクリックしたら「会員登録されました」というメッセージが出て「2日以内に40000円を振り込んでください」というファイルが作られていました。あせった私は、退会しようとサポートにメールをしてしまいましたが、返事は「入金がないと退会出来ません」というものでした。 ご利用期間 「 180日間 」 ご利用料金 「 ¥40,000 」 お振込み期日  「登録日 8 月 6 日より、あと2日以内」  に下記の口座までお振込み下さい。  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合  規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。  支払い期限内に入金をお願いします。  支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様の登録情報」を元にプロバイダに対して 法的な手段を経て 情報 開示を求めます。 *情報開示情報 ・勤務先情報 ・勤務先電話番号 ・自宅住所 ・自宅電話番号 ・上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。 これ以降このサイトは開いていませんがメールを送ってしまったのもありかなり心配です。 ほんとうに電話がかかってきたりするのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺に引っ掛かりそうです

    今日インターネットが繋がり、いろいろと検索しておりアダルトサイトにてクリックした途端、登録完了となり\8,8000の料金が発生となりました。2日以内に払わない場合は法的処置をするとのことです。動揺してしまい、利用規約を確認するとクリックした時点で登録となる。また\8,8000の料金のことも記されていました。私の確認不足が原因ですが、これはワンクリック詐欺なのでしょうか?不安になり問い合わせ(携帯番号)してもつながりませんでした。また接続IPアドレス等で個人情報(住所、TEL番号)など分かってしまうものなのでしょうか?そのページ内に支払いが無い場合はプロバイダ経由にて請求はがきを送るとのことですが実際はあるのでしょうか?まとりの無い質問ですが当方初めてのことで動揺しています。アドバイス宜しくお願いします。

  • ワンクリック詐欺につきまして

    携帯でアダルトサイトを流し見していたところ、年齢確認画面が出てきてそのまま年齢記入の後クリックしてしまったら登録完了画面が出てきてしまいました。 すぐに利用規約を確認すると、すぐに退会したい場合でも「電波通信法の規約」により「クーリングオフ」は対象外となるため料金は請求させていただくとあり、退会は退会料金(99,800円!)を3日以内に振り込んだ後に退会となるとあったのですが、これはやはりワンクリック詐欺と考えてしまってよいのでしょうか? もしかすると年齢確認画面の前に利用規約も載っていたのかもしれませんが、今はもうアクセスするのが怖いです。。 ワンクリック詐欺の対処法としては無視してよいと聞きますが、個人情報(名前、住所、電話番号、メールアドレスなど)を記入していない場合でも、請求書や請求メールが届いたり、電話請求などがかかってくるケースはあるのでしょうか? 怖くて不安でしょうがありません。 どうか教えてください、お願いします。

  • ワンクリック詐欺(?)で電話もしてしまいました・・・

    先日不注意にもアダルトサイトに自動会員登録され料金を請求4日以内に振り込んでくださいというページが表示されました。手順は以下のとおりです。 (1)アダルトサイトにて画像をクリック(この先は有料ですと書いてあることに後から気づきました)。 (2)再度利用規約に同意してくださいという表示が出る(お金のことは書いてませんでした)。 (3)OKをクリックすると自動的に会員登録および料金請求の表示がされる このような場合、料金は支払わければいけないのでしょうか?また電話をしてしまったことも不安です。(退会する代わりにお金を振り込むことを了承していしまいました。個人名や住所などは言っていません)。 また大学のネットから行ったために、大学がプロバイダなのでIPアドレスなどがばれてしまっているため、大学に迷惑がかからないかどうか心配です。 どのように行動すればよいか助言をお願いします。

  • 教えてください

    通販ページを見ていて「登録する」をクリックしたら勝手にアダルトサイトの会員登録手続きがされてしまいました。 退会や解除をクリックしましたが、退会は絶対に受け付けない、期日までに98000円を速やかに支払うようにとか、もし払わなければ追加金180000円を請求し、ハガキを送ったり家や会社にまで取り立てをしたり裁判を起こす旨のメールが来ました。 このような場合はどうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • これってワンクリック詐欺何でしょうか?

    アダルトサイトの年齢を間違えてクリックしてしまいました。そうしたら登録完了という文字が出てきて、料金を請求されました。  退会したいのですが、「料金未納では退会できません」とか書いてあって…。  料金も有り得ない額だし、困っています。 これはよく聞く[ワンクリック詐欺]というものなのでしょうか? どうすればよいのか教えてください! お願いします。

  • これは詐欺になりますか?

    ホントにボーっとしていて、芸能ねたの画像見たさに クリック、そしたらボックスが出てきてよく読まずに クリックしたら、「ご登録有難うございます」と 表示されびびりました。 2日以内に48000円支払えと過ぎると倍で請求しますと どこにもキャンセルはありませんでした。 なにやらプロバイダとかIPナンバーとかでてきました。 いつまでも振込みがないと、しかるべき手段を取る とも記されてました。 エーと思い、もう一度ボックスを見るとそこにも 48000円で登録と書いてありました。よく読まずに 「OK」をクリックしてました・・・ これは支払義務はあるのですか?

  • これは詐欺になるのでしょうか・・・?助けてください!

    アダルトサイトに入会してしまいました。 状況は、画像をクリックすると、「利用規約に同意しますか?」という表示が出てきてOKを押すとあっという間に登録完了となってしまいました。利用規約に気付かず、適当にOKと押してしまいました。後で利用規約を読むと「よくお読みになって、登録の意思のない方は画像をクリックされないようにお願いします」のようなことが書いてありました。 利用規約に気付かずにOKを押してしまった自分が悪いのですが、高額な請求でサイトがワンクリック詐欺と同じようなものなので支払い義務があるのか疑問を持っています。 登録完了のページに表示されているのは「お客様個人識別コード」「お客様PC情報」「お客様IPアドレス」「お客様ドメイン情報」「お客様登録日時」「お客様登録日時」「お客様利用回数」「ご利用料金」「振り込み期限」でした。 利用料金は44000円で、新規キャンペーンと称して3日以内に振り込んだ場合は31000円になります。また、振込先何の連絡も無いまま支払いを放置した場合、「個人識別コードを元にお客様契約プロバイダ(勤務先等からのご登録の場合はお客様勤務先)に対しまして正式な法的手続を経ましてお客様個人情報開示請求を行い、お客様に直接ご請求をする場合がございます。」と書かれています。振込先は個人名で、振り込む場合、こちらは個人識別コードで記入しなければなりません。 登録完了後はワンクリック詐欺の手法と似ているのですが、登録前の対応が今までの質問では見つかりませんでした。 文章が煩雑ですが、非常に心配で時間がありませんのでご回答をお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • G3860を使用しているが、画質が極めて悪い。
  • アプリで作成した名刺を印刷したが、QRコードが読み取れないほど画質が悪い。
  • この機種の画質の悪さには驚いており、返品を考えている。設定などで改善する方法はあるのか。
回答を見る

専門家に質問してみよう