予備校の情報は正しい?代々木ゼミナール、駿台、河合塾を比較

このQ&Aのポイント
  • 今年から予備校に通うことが決定してどの予備校が良いか情報を集めていた所このようなサイトがありました。代々木ゼミナール、駿台、河合塾の情報を調べているのですが、このサイトに書いてあることが正しいのか不安です。もし、このサイトに書いてある情報が間違っているならば教えていただけませんか?
  • 予備校を選ぶ際に代々木ゼミナール、駿台、河合塾の情報を調べていたところ、このサイトに詳細な情報がありました。しかし、このサイトの情報が正しいのか心配です。もし、このサイトに書かれている情報に誤りがある場合、教えてください。
  • 今年から予備校に通うことが決定し、代々木ゼミナール、駿台、河合塾の情報を集めていました。そこで、このサイトを見つけました。しかし、このサイトに書かれている情報は信頼できるのでしょうか?もし、このサイトに間違いがある場合、教えていただけないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

この予備校の情報はあっているのでしょうか?

 今年から予備校に通うことが決定してどの予備校が良いか情報を集めていた所このようなサイトがありました。    代々木ゼミナール http://blog.milkcafe.net/archives/2005/01/post_26.html  駿台 http://blog.milkcafe.net/archives/2005/01/post_23.html  河合塾  http://blog.milkcafe.net/archives/2005/01/post_24.html  このサイトに書いてあることでこれは違うな、というものがあれば教えていただけないでしょうか。  またこのほかにも何か情報や特色などを知っていればぜひ教えてください。  回答よろしくお願いします。

  • nadaru
  • お礼率72% (213/294)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

上二つは通ったことがないので河合塾についてのみ書かせていただきます。 >河合塾の場合、ホームルームがきっちり整っている。 >クラスごとに担任がついており、 >定期的な懇談はもちろん、学習スケジュールの管理まで行ってくれます。 毎週チュートリアルというホームルームみたいなものがあります。 チューター(担任)も親切な方が多いので勉強以外の相談にも乗ってくれます。 懇談は年3回ぐらいですが学習スケジュールの管理はあまりしてくれません。 >次に授業のテキストと模試が素晴らしい。 >河合塾のテキストは、前期に基礎事項を、後期にレベル別・志望校別にという形を取っている。 これはほぼ正しいです。 テキストは毎年新しいものが作られレベル別に分かれています。 前期も英語だけ志望校別があります。 模試は良いです。 解説も塾生なら講師が解説した映像を希望すれば見られます。 >講師陣は皆良といった感じ。所謂正攻法の講師が多い。 >全国規模の予備校で地方でもいい講師が多いのは珍しい。 私は都内だったので所謂有名講師ばかりでした。 変な解法を使う先生はほとんどいないです。 それゆえ代ゼミを詐欺だと言う先生は物凄く多いです。(受験会場で隣の奴が代ゼミのテキストを出したら勝ったと思えとはよく言われました。) >いい緊張感を持って臨め、分からないところがあればすぐに質問にもいける。 >また英作文など独習が難しい分野を添削してくれる可能性も高い。 >特に選択科目にいい先生が多い。 先生は質問のため残ってくれてる場合が多いです。ただくだらない質問に行くと怒鳴り散らす先生もいるみたいですが。 英作文や現代文の要約は見てくれました。 選択科目は日本史講師が幅を利かせてます。でも他の科目もいい先生が多いみたいです。 >怠けてしまいがちな人は河合塾がいいかもしれない。 これでも怠けてしまう人は大勢居ます。 怠けてしまいそうな人は友達は選んだほうがいいです(自分と同じような人と友達になると確実に怠けます。)

nadaru
質問者

お礼

一つ一つ丁寧に答えていただきありがとうございました。 あっているところと間違っている所が分かってよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 予備校のテキスト

    4大予備校(駿台・河合塾・代々木ゼミナール・東進)などさまざまな予備校がありますが、どこのテキストが一番良いと思いますか?!

  • 一応聞きます。予備校について

    こんにちは。参考のため聞きます。家は裕福ではないのでどうもいえませんが 代々木ゼミナール、河合塾、駿台予備校、東進衛星予備校について聞きます。 どの予備校が授業料が安いのでしょうか?(安くはないと思いますが…) こんな変な内容ですいません。参考ですので…。

  • 予備校の学費

    単発的な質問ですが、 河合塾 城南予備校 駿台予備校 代々木ゼミナール 早稲田塾 東進ハイスクール 上記の予備校それぞれの、一教科における学費(およそで構いません)を教えてください。

  • 予備校別センター試験合否判定

    試験合否判定の精度が高いサイトは どこの予備校サイトでしょうか。 代々木ゼミナール 東進 河合塾 駿台・ベネッセ

  • 予備校で悩んでます!

    浪人が確定して予備校に入ろうと思うんですけど、どの予備校に入ろうか迷ってます。候補は                      駿台予備校〔大阪校〕                      河合塾〔大阪校〕                        代々木ゼミナール〔大阪校〕                   ECC予備校〔梅田校〕                      の4つです。コースは関関同立の文型コースです。いろいろな意見を聞かせてください!お願いします!

  • 予備校選び

    こんにちは。 僕は4月に高3になります。 今、予備校選びで駿台、河合塾、代々木ゼミナールで 迷っています。 国公立の文系志望なので、英語、数学、国語、世界史の4講座を 取ろうと考えています。 ここで学費のことなんですが、 この4つの講座をとると、 駿台…592000円 河合…438400円 代々木…288000円 と代々木がだいぶ安く、 通いやすさ的にもこのなかでは代ゼミが一番なんで 代ゼミに傾いています。 しかし、昔 「理系は駿台、文系は河合」みたいなことを聞いたことが あったので代ゼミで平気なのか・・・?ってのはあります。 そこで聞きたいのが、 (1)理系は駿台、文系は河合というのは本当か。 (2)代ゼミの料金がやたら安いのだけれど、これであっているか。 (3)なにかアドバイスがあったら。 の3つです。よろしくお願いします。

  • 予備校選び困ってます・・・

    こんにちは!私は高校生なのですが予備校選びに困ってます。 私が行ける予備校は「河合塾・駿台・代々木ゼミナール・城南・東進・一色・Z会の教室」のどれかなのですが、どこへ行ったらいいかわかりません。 一応志望校は漠然としていますが、国立大学か早慶なのですがどれがいいと思いますか? どんなことでもいいのでアドバイスを下さい。お願いします!

  • 予備校ってどこがいいですか???

    この4月から受験生になっちゃいました!! それで予備校に行きたいと思っているんですけど、予備校っていろいろありますよね?私、仙台の辺りに住んでるんですけどここがお勧め!!ってのがあれば是非教えて欲しいです。 仙台にある大手の予備校だと、代々木ゼミナールと河合塾文理と駿台くらい? 私もいろいろと噂は聞いてるんですが、会長の息子が失踪したとかそうゆうので決めるものではもちろんないし。 現役生には文理、浪人生は代ゼミとも聞いた事あるんですけどホントかなぁ? その辺もご存知でしたら教えてください(^3^)

  • 予備校について

    九月から駿台予備校か代々木ゼミナールに通おうと思っている高校生です。 どちらも定期外なので、通学定期が買える予備校にしたいと思っています(*_*) 自分で調べたところ、駿台は通学定期が買えて、代々木ゼミナールは買えないと聞いたのですが本当でしょうか? 知っている方、いらっしゃったらよろしくお願いします!

  • 大手(三大)予備校に通うメリットとは?

    高校1年生の男です。 大学受験のための予備校を考えています。 色々と自分で調べてみて、三大予備校(駿台予備校、河合塾、代々木ゼミナール)と呼ばれている予備校があるのをこの間知りました。 そこで質問なのですが、僕の家の近くには現役専用の河合塾と城南予備校があります。河合塾の方は現役生専用とあって狭いです。それに普通の河合塾にはいるフェロー(大学生の人で疑問点などを聞ける)などがいなくて、自習室も使うのに待たされる時が多々あります。また城南予備校のほうは大きく、上の河合塾の問題点がありません。 この二つを比べていて思ったのですが、大手の予備校に通うメリットというものはあるのでしょうか? またよければ現時点で通うとすればどちらがいいのか教えてください。 よろしくお願いします。