• ベストアンサー

運転練習、車を買ってするか?レンタカーか?賢いやり方は?

はじめまして、22歳の男です。仕事で車の運転をするというのは現段階ではまずないといっていいのですが、やはり今後のことを考えてできるだけ早く運転できるようになりたいと焦ってはいないのですが、ほんとに早く運転できるようにならないといけないなと思っています。 ちなみに免許を取ったのは2年程前でそれ以来全くといっていいくらい運転していません。ほんとに運転に自信もなく、交通ルールや運転方法などほとんど覚えていません。ビビリな性格もあり、いまは自分で学科の勉強からやり直しているところです。わたしの考えでは学科の勉強→技能の勉強をしながらペーパードライバー講習で技能を一から受け直す→レンタカーを借りて一人で実際の道路で運転をするor車を買って実際の道路で運転をする。という流れで車の運転をマスターしようと考えています。 そこで私が悩んでいるのが、最後のところです。レンタカーにするか、車を買うか。どちらが安くできるのでしょうか?また将来的に考えて得である賢いやり方でしょうか?車を買う場合は新車を買おうと考えています。車の知識がないので中古車を買うのは怖いです。それぞれ長所短所あると思いますが。 こんなことを言っていたら、運転する人しだいになってしまうのかもしれせんが。知識がないもんですいません。ちなみに僕が月々に用意できるお金は、まず間違いなく用意できるのが5万円です。わかりませんがもしかしたら用意できるかもしれないというのが10万です。後将来的には普通2種や大型免許を取りたいのMTで考えています。車を運転できるようになるというのが私の一番の目的です。アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.5

No.1さんも回答していますが、運転の練習車両なら絶対に走れば十分、程度の中古車です。 できれば多少の擦り傷付きが良いかな? 新車なら、ぶつけた際にショックが大きいだろうし、 レンタカーだとぶつけた際、返却時に修繕費等が追加で請求されかねません。 >車の知識がないので中古車を買うのは怖いです。 全くといっていいくらい運転しない人が言う言葉ではありません。 新車を買ってすぐにぶつけて、そのままで乗りますか?私なら嫌ですね。 22歳と言う若い人なら、尚更だと思いますよ。 慣れてくると新車が欲しくなります。車に『ガタ』が出る頃には 運転技術も向上してるでしょうから、最初は中古車をお勧めします。 私も18歳で免許取得後、19歳で初めての新車を買って、納車5日目にぶつけた時は大ショックでしたよ。 あと、余談ですが、 >普通2種や大型免許を取りたいので…。 代金を安く上げる方法があります。 普通免許を取って3年以上経過していれば、大型二種免許の受験資格があります。 この際、普通2種や大型免許と言わず大型二種免許にTryしてみては? 大型二種免許一つで、大型一種、普通一種、二種と運転できますよ。 私の知人(先輩)に運転免許証の欄で原付、小特、普通二種以外全てを埋め尽くして、 履歴書の所有資格の項目に『自動車運転免許(全車種)』と書いて、 ハローワークの職員や面接先の人を驚かせている人もいますよ。 その知人は普通と普通自動二輪免許以外は教習所に通わず、運転免許センターでの「一発試験」で取得しました。 大型二種免許の受験料が3回分で約2万円弱と言ってました。

その他の回答 (7)

  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.8

#5です。 >車の知識のない初心者が中古車を買うと酷いものを掴まされて、修理 >修理で結局新車を買ったほうがいいということになる可能性が高い >し、故障など車の異常に気づくのが遅れる、衝突安全性などを考える >とリスクの方が多いように感じました。また信頼のおける中古車屋が >わからないのです。 普通にカーディーラー〔トヨタならトヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ(ネッツノヴェル)店等〕で中古車を購入すれば良いと思います。 中古車でも点検整備をしてから、お客様に納める筈です。 修復歴等があれば情報も開示してますし、かなり重症の修復歴を持っている車は 信用問題もありますからまず販売しないでしょう。 ディーラーで購入すれば良いんじゃないでしょうか?

noname#25357
noname#25357
回答No.7

安い中古車で練習するのがいいと思います。ただし、軽自動車は需要が多い為、スクラップ??寸前の物まで、売ってる店もあるので手を出さない方がいいです。 せっかくネット環境があるので中古車の見方も勉強してみてはどうでしょうか?

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.6

免許取得後、2年以上経ってから自分で中古車を買いました。 変な例えかもしれませんが、自転車やスキーを2年くらい止めると、数日は変な感じがしますが、すぐに感覚を取り戻します。 それと似たような感じで、数日で教習所時代に近い感覚は取り戻せました。 如何せん、下手な教習所時代の感覚でしかないので、MT車を思いどおりに扱えるようになるには、毎日乗っても数ヶ月かかりました。 月に5万用意できるならば、安めの中古車を買うのが良さそうに思います。 ただし、車検の時に整備もやると20万は普通にかかりますので、最低限、毎月1万は残していかないといけないですね。 ガソリン代が月に1万とすれば、車のローンに3万くらいしか払えないという厳しい状態だと思います。 なので、頭金が少ない状態であれば、今すぐにというのではなく、もう少しお金を貯めてからでも良いのではないでしょうか? 買う所は、ディーラーの中古車部門がお勧めです。 割高な分だけ、納車整備も色々と手を入れてやってくれます。 レンタカーでも、ATしかない場合が多いと思いますし、車によってクセが違うので、MTなら1台の車を乗る方が良いと思います。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.4

教習所でペーパードライバ向けの講習を受けられた方が良いと思います。 用意できるお金が5万しか無いのであれば新車購入はまず不可能。 任意保険やガソリン代、車検代、駐車場代等の維持費かかります。 講習を受けられて問題が無いようでしたら、レンタカーを借りて運転してみたら如何でしょう。 周りに迷惑をかけてしまう恐れがありますので、交通ルールが判らない人に公道を一人で運転してもらいたくありません。

  • pine0913
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.3

新車でも良いですが、経験上、初心者必ずぶつけます、 なので私は中古車をお勧めします。(新車でぶつけると精神的にもへこみます) ディーラーに行けば悪いものを掴まされる事は無いと思いますよ。 最終的に2種や大型を取りたいとの事なのでレンタカーは止めておきましょう。 2種を取るんだったら毎日でも乗る必要があり、レンタカー代が掛かりすぎます。 一日1万だとして10日乗ったら10万です。 だったら中古50万くらいのでもいいので買って毎日乗るようにしたほうがいいと思いますよ。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

車の運転は、学科と技能ですが、更に言うなら技能の一部と みなされていますが、状況判断が凄く大きいです。 他の車の隙間から見え隠れする状態で、状況を判断するには 多くの経験が必要です。運転席が高い車で全体を見渡せるよ うな状態で運転するのが、状況判断を養うコツですが、今は 無理でしょう。 さて、車ですが、私なら中古を買って乗り潰します。 まず軽四で色々つてを頼んで、5万前後で手に入れます。 どんどん部品を自分で交換して、車の仕組みも把握してください。 それでは、ナイスドライバーになって下さい。

noname#74443
noname#74443
回答No.1

 毎日気兼ねなく乗るなら中古車を購入でしょう。  新車はぶつけたりしたときの価値の低下がすさまじいです。中古車でも信頼の置けるところで買ったら、あまり酷い物を掴まされることはないと思います。

100man
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。私も最初は中古車で練習をしようと思っていたのですが、このサイトでいろいろな質問見させてもらったところ、車の知識のない初心者が中古車を買うと酷いものを掴まされて、修理修理で結局新車を買ったほうがいいということになる可能性が高いし、故障など車の異常に気づくのが遅れる、衝突安全性などを考えるとリスクの方が多いように感じました。また信頼のおける中古車屋がわからないのです。残念ながらそんなツテもありませんし。メーカー認定の中古車屋ということでしょうか?

関連するQ&A

  • レンタカーで運転を練習します

    2年前にマニュアル免許を取りましたが、経験ないからレンタカーで運転を思い出そうと考えてます。 まず教習所で使った運転教本、交通ルール、安全運転の知識、学科教本を読み返します。 すんなりいかないと思いますがアドバイスがあれば教えてください。

  • レンタカーでMTの運転練習

    マニュアル車の運転がしたくて、AT限定免許をこのたび限定解除しました。しかし、今乗ってる車も家族の車もオートマであるため、せっかく取っても練習する場がありません。そこでとりあえずはレンタカーで練習しようかなと思っているのですが、マニュアル免許初心者にとって練習するにはどんな車がいいのでしょうか?将来的にはスポーツカーの運転をしたいと思っています。といっても、走り屋じゃないんで、バリバリのスポーツ走行は考えてないのですが、峠とかである程度走りを楽しめたらいいなという感じです。ちなみに、現在乗ってる車はセリカ(ST202型)です。ちなみにレンタカーって、絶版車もレンタルできるのでしょうか?

  • 運転免許取得について

    自動車の免許を取ろうと思っています。 (ちなみに18歳女子です) MTを取る予定です。 (以前、質問してみたところ市販車はATのほうが多いと聞いたので、ATでもいいとは思っているのですが、最終的には限定解除したいので、そうすると値段的には最初からMTのほうがいいのかなと思って) で、教習所のメニュー見てたら(大田区蒲田のです) AT車限定の場合、何時間オーバーしても定額保障のコースが +22500円でした。 自分がどのくらいオーバーするかが分からないので、 もし、すごいオーバーしそうなら、AT車の免許取得料と上記の定額保障の料金で免許取って 後日限定解除のほうがいいのかなと思うし (MTは定額保障ないので) で、一番自分の中で理解できてないのが、教習の流れです。 HP見たのですがそこまで詳しくは書いてないので http://www.e-lavie.jp/training/flow.html これが教習の流れのページなのですが 学科・技能教習第1段階→仮免→学科・技能教習第2段階→卒業 というのは分かるのですが これは 学科・技能教習第1段階は、それぞれ必要な時間数を受講したら 仮免の試験に臨めるということですか? そこで、学科と技能のテストに合格すれば第2段階に進めるということですか? で、もし学科は受かったけど技能は落ちたら、 技能だけのやり直しOKですか?それとも学科ももう1回受けなければダメですか? 料金の詳細のところに、仮免学科試験再受験料はあったのですが、技能のほうの再受験料の記載がなかったので・・・ 私的な考えとしては、技能は落とすことがあったとしても 学科の試験は落とさないだろうと思っています。 きちんと時間通り行けばOKだし、技能と違って家でいくらでも覚えることができるので。 ただ、技能はもちろん運転したことないですから、 知識だけはあっても、ダメなこともあるだろうし。 なので、私の候補としては 1.AT車+定額保障で免許取って、後に限定解除 2.AT車で免許取って、後に限定解除 3.最初からMT車 です。 ちなみにですが、最初からMT車取ったとして AT車を運転する際に操作がしづらいってことはありますか? 後、少し補足ではありますが 免許を取った後、運転する気はありません。 車を中古にしろ買う余裕もないし・・・(家的にはありますが、家の車庫は1台しか入らず、私が購入したら駐車場借りなければいけないし、車を買ったとしても、私は自転車で移動することが多いので、運転ほとんどしないと思います) だから、たま~にレンタルカーで運転した方が完全に安上がり。 将来的に何年か経って、買う可能性はなきにしもあらずって感じです。 父の車はありますが、父は車大好きで、車内で食べ物食べるのも、いい顔しないぐらいの人なので(家族車なのに) 私に運転させる気はさらさらありません。

  • 運転技能試験の練習について

    運転技能試験の練習について 海外の運転免許証を日本の免許証に書き換える際、筆記試験の他に運転技能試験も受けなくてはなりません。  筆記試験は法規を勉強すればいいのですが、技能試験はとても細かいところまで見られていてちょっとしたことで不合格になると聞きました。  すでに外国で運転をしている人なので車の運転は問題なくできるのですが、日本の技能試験に必要な細かいポイントが習得できるような講習は教習所などであるのでしょうか?  (例えばふだんなら顔を動かさずに眼を動かして確認するところでも試験の時はきちんと試験官にわかるようにはっきり顔を動かすとか)

  • 車の運転

    免許を取って3年程経ちます。 高速道路に乗りたいのですが、車校の教習で乗ったきり、1回も乗っていません。 これから出掛けるときに、高速道路で運転できたら行動範囲が広がっていいなぁっと思っています。 1人で高速道路を運転するのは危険ですか? また、初めての時どのくらいの距離を運転するのがベストですか? ちなみに、私は名古屋に住んでいます。

  • レンタカーを運転ではなく、観賞用として利用したい

    私自身、諸事情あり免許を取得していません、 運転には全く興味がないのですが、車には興味があります、 店頭で見るより、個人で観賞がしたかったので、 もし、方法がなければ購入も検討してますが、 安く済むのがレンタカー会社だと思ったのです、 (もしこれより良い借り方があればお教え頂きたいです) いくつかレンタカー会社を問い合わせたところ、 まず、レンタカーを運転目的ではなく展示用や観賞用で借りることは、 他にも事例あるということもあり、「もちろん貸し出しします」とおっしゃって下さいました。 ですが、借りるには必ず免許証が必要だということと、私が問い合わせた会社では、 従業員が車を搬入するサービスまでは承ってないとのことでした。 この場合、私が免許を持っていなくても代理人が免許証を提示してその人が運転すれば良いそうですが、 私の周りにそのような頼れる人がいません。 こういう運転代行を引き受けてくれるところって存在するのでしょうか。 本当は、1つの会社が借りるところから返却まで全てまとめてやって下さると良いのですが… たかが車を一台借りるごときでここまでやるの?…とは誰でもそう思うと思います。 でも、その突っ込みはここでは無しでお願いします。 以上、非常にわがままな質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • アメリカのレンタカー会社の運転免許証翻訳サービスを利用しての運転は大丈

    アメリカのレンタカー会社の運転免許証翻訳サービスを利用しての運転は大丈夫でしょうか? アメリカのレンタカー会社で行っている運転免許証翻訳サービスを使えば、国際免許証がなくても運転できると知りました。 日本の免許証とレンタカー会社が作成する運転免許証の翻訳書類を携帯していれば、運転してもとくに問題はないのでしょうか? その方法で、レンタカー以外の車(たとえば、友人の車など)を運転するのも可能なのでしょうか? また、警官に免許の提示を求められたときにトラブルになるなど、問題点はないのか、知りたいと思っています。 国際免許を取らずに、そのサービスを利用して、実際に海外で運転した方がいらしたら、ぜひご回答をお願いします。

  • 初心運転者はレンタカーできないの?

    先日,やっと普通免許を手に入れたので,車借りてドライブしようと思い,日産レンタカーに問い合わせたのですが,「初心運転者には車の貸し出しをお断りしている」とのことでした。どこか,初心者でも借りれる所はないでしょうか?

  • 車の運転は難しいらしい

    車の運転はゲーセンのゲームを比較すると、ゲーセンの車ゲームはうまいが車の免許をとれない。またその逆もあります 実際の車の運転には全くゲームの腕は関係ないと聞きますが、レースゲームが上手い子供と下手な子供で将来免許取ってゲームがっ下手な人のほうが上手い場合もあると思いますか? まためちゃ下手でも関係ありませんか?

  • 屋久島での運転(車)

    11月に3泊4日で初めて屋久島に行く予定です そこでレンタカーを借りるか迷っています 車で島を1週したいのですが道が狭く車の運転が大変のようですね 私は普段は走りやすい道路しか運転をしたことがないので迷っています でも大型の観光バも走っているんですよね 走りやすい道路もありますか? 道路事情はどんなもんでしょうか? どなたか教えていただけますか