• 締切済み

プライベートレッスン

この夏に中国へ短期留学をする予定だったんですが 期間が合わず、プライベートレッスンに変更したんですが 中国の大学のプライベートレッスンってどうなんでしょうか? また、ラストリゾートという会社を通してするつもりなんですが この会社ってあまり良い噂を聞かないので心配なんです。 大丈夫でしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • umiumiko
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.1

中国については分からないのですが、ラストリゾートは私はおすすめしません。無駄なサービスや使えないサービスもあるのに料金は高いし、他の斡旋会社の悪口を言ったり、セールスがしつこかったりと嫌な思いをしました。他の斡旋会社でも、ここは悪名高いようです。 最終的にラストリゾートを使わないと断った時には、散々イヤミを言われて、くやしくて涙が出ました。 人によって必要なサービスは異なると思うので、サービスを選べるところが良いと思います(例えば、航空券は自分で手配もできるとか)。 ご自分で内容をよく検討して、他の斡旋業者とも比較して、ご自身がラストリゾートでも納得できるならそれで良いと思います。大手だからと言ってなんでも鵜呑みにすると、後で後悔しますよ。最低でも3社は比較しましょう。

449283
質問者

お礼

やはり、そうですか… 電話対応があまりよくなかったので聞いてみてよかったです。 早急な回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プライベートレッスンで毎週1回40分×3レッスンでも集中できますか?

    以前、こちらで英会話学校の選択について相談させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4422251.html これから半年間英会話学校(学校は現在は未決定)に毎週土曜日にプライベートレッスンに通う予定ですが、”40分×3レッスン”か”40分×2レッスン”にするか迷っています。(私のTOEICの点数は800点です。) 私の場合、費用は会社負担ということもあり、受講延べ時間は多ければ多いほどよいので3レッスンという考え方もありますが、プライベートレッスンで3レッスン集中できるかが少し心配です。私も仕事で英語力UPが必要なので、やる気は十分あるのですが、集中できず効果もないのにレッスンを受けると講師の方にも迷惑をかけてしまいます。 以前ある英会話教室に通っていたときに、毎週ではなく、数回、3レッスン連続で受講したときもありましたが、それは、1クラスに生徒が3人いたため多少気が抜ける時間があったこともあり大丈夫だった記憶がありますが、プライベートレッスンの場合はどうなのでしょう。 当然、人それぞれだとは思いますので、プライベートレッスンを毎週3レッスン(120分)受けられたことがある方で、ご自身の場合、集中力が持続できたかどうかについて経験談をお聞かせいただければありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 中国語の短期集中レッスン

    34歳社会人です。 二週間ほどまとまった休みが取れそうなので、中国語の短期集中レッスン(合宿or短期留学)に参加したいと思っています。参加された方がいらっしゃいましたら感想を聞かせて頂けませんでしょうか?

  • どこがいいですか?

    1ヶ月だけ短期の語学留学しようと思うんですが、いい斡旋会社ないですか?今ゲートウェイ21とラストリゾートってとこで見積もってもらってるのですが、ここは大丈夫ですか?教えてください

  • 高校交換留学を考えている者です。

    高校交換留学を考えている者です。 現在高2で夏に2ヶ月アメリカに短期留学をしていました。 高3に入ってから留学する予定なので、1年留年するつもりでいます。 質問なのですが、 1、交換留学の仲介会社でオススメはありますか? 前回はラストリゾートというところにお世話になっていました。 今のところ、EF、またアユサというところを考えています。 2、国の長所 英語圏での留学を考えています。 時期的に2011年春か夏でないと間に合いません。 アメリカかニュージランド、可能であればオーストラリアも考えています。 学校は選べないと聞いていますが、 あまり、なまりが強くないところ、 自然が多いところ、 チア、またはダンスが盛んなところ・・・・ などを考えています。 もし、体験した方がいらしましたら アドバイスお願いします。

  • 中国語の先生

    ある語学学校で中国語のレッスンを取っています。プライベイトなので授業料がかなり高いのです。 グループレッスンはまだ無理なので、手頃なレッスン料で教えてもらえる先生はどのようにして探せばいいのでしょうか。 阪神間で探しています。大学の留学生などに頼むことは可能でしょうか。

  • ラストリゾートの評判を知りたいのですが

    来年の2月から約2ヶ月間、ニュージーランドへの短期留学を考えています。 大学のプログラムを利用することも考えたのですが3週間しか行けなく、 初めての留学ということもあり、色々不安も多いので留学エージェントを利用しようかと思っています。 そこで、いくつかカウンセリングを受けた中で、ラストリゾートという所にお願いしようと考えているのですが、利用したことのある方、ご意見や評判などを教えていただけないでしょうか。

  • 社会人の中国短期留学について教えてください。

    社会人の中国留学について教えてください。現在40歳の求職中の男性です。貿易関係の職種で求職中なのですが、貿易関係で求職していると ビジネス上の中国語を要求する求人が多く、中国語の学習する必要性を感じています。そこで、選択肢として、(1)中国への短期留学(1~3ヵ月)(2)ビジネス中国語の短期集中レッスン(専属家庭教師)を考えております。私の中国語レベルは初心者レベルです。 留学や短期集中レッスンの目的は商業中国語を習得するためです。 貿易関係の仕事をしていましたので、英語は実際に使用していましたので、英語⇔中国語の方が判りやすいかも知れません。 商業中国語、ビジネス中国語などは、日本の外国語大学、等に入学しないと習得できないのでしょうか。WEB 上でテキストなども探すのですが、なかなか良い書籍などが見つかりません。 (1)について、短期留学できる大学、語学学校(怪しい学校ではなく) 留学にかかる費用なども教えて戴ければ助かります。 (2)について、レッスンできる講師、学校を探す方法を教えてください。 費用などのアドバイスがあればお願い致します。 (3)中国語を早く習得するのにアドバイスを戴ければ助かります。 それぞれのメリット、デメリットなども教えてください。 以上、乱文ですが、どなたかご教示お願い致します。

  • カフェでの語学レッスンについて

    今週から、カフェで韓国語の個人レッスンをしてもらいます。 初めての事なので、いくつか心配なことがあるので教えて下さい。 先生は留学中の大学生で、私より10以上も歳下です。 ネットなどで調べたところ、レッスン中の飲み物などは個人個人で支払う事が多いようですが、年齢など気にせずに割り切って自分の分だけ支払えば良いでしょうか? それから、レッスンをするカフェまで私は車を運転して行きます。 先生の家はカフェまでの途中にあるのでお迎えに行こうかとも考えました。 しかし、途中と言っても大通りからかなり奥まった所で、毎回行くのは、先生の方が気を使われるかな?とも考えました。 先生は歩くのは好きなようで、カフェまでバス代もかかるから歩くそうですが、かなり距離はあります。 帰りも送るとなれば、レッスンの後は大学に行くそうで、大学まで送って行くのもおかしい気がしています。 立場上、出来ることはしたいと思いますが、どこまでするべきか?完全に割り切るべきか悩んでいます。 みなさん、どう思われますか?

  • 留学エージェント

    来年の夏休みに数週間、アメリカにホームステイをしたいと思っています。(大学生です。) いくつかの留学エージェントにカウンセリングに行ってみて、ラストリゾートに頼もうかと思っています。 ラストリゾートを利用されたことのある方、その他のエージェントを利用されたことのある方、感想やおすすめの斡旋会社がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ラストリゾートの評判をお聞きしたいのですが

    留学する時のエージェントを選ぶポイントは何でしょうか。 来年の春休みを利用しての留学を考えており、手配等全部一人でやろうとも考えたのですが、 初めての海外で心配なこともあり、どこかのエージェントにお願いしようと思っています。 それで、色々な会社の中から比較的対応の良かったラストリゾートという所にしようかと思ってますが、ラストリゾートを利用したことがある方がいらっしゃいましたら、評判等教えていただけないでしょうか。 あと、エージェントを使った方は何を基準で選びましたか?

このQ&Aのポイント
  • エクセルで保管料の計算式を作成するには、入庫の日付と出庫の日付、金額を入力すると自動で金額が計算されるような式を作成します。
  • 保管料は1期ごとに計算され、1期は半月単位で設定されます。例えば、1月1日から1月15日までの期間は1期、1月16日から1月31日までの期間は2期となります。
  • 計算式では、入庫の日付と出庫の日付を引数とし、期間の差を計算し、その期間に基づいて金額を計算します。保管料が5円であれば、1期ごとに5円が加算されます。
回答を見る