• ベストアンサー

頚部脊柱管狭窄症

ペインクリニックにてレントゲン、血液検査などをし、頚部脊柱管狭窄症と診断されました。 一回の注射で激痛はなくなったもののあんまり良くなった気がしないためMRIをとったら思った以上に変形していて、後日先生の診断をすることになりました。(6、7、8部分) 私の場合加齢によるものではなく生まれつきだそうで、2ヶ月くらい前に階段から落ちたのがきっかけになってしまったのでは?とのことです。思えば以前から右側の腕が痛くなったり、わきの下のリンパ部分がズキズキ痛かったり、夏なのに霜焼けになったり←循環が悪いためになった、この病気のせいだと診断されました。ずっと年齢によるものだと思っていて整形外科に通い電気治療などをしていました。 一ヶ月前から耐えられない右側(首・肩・腕)の痛みが出て紹介していただいたペインクリニックにいきました。 このままだと、足などにも痛みが出て歩くことが出来なくなるかもと言われとてもショックです。手術をすれば治るものなのでしょうか?手術が出来る状態ではない場合はどんな治療法になるのでしょうか?またこの病気に詳しい病院・先生などご存知の方いましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • patcocoa
  • ベストアンサー率38% (35/90)
回答No.2

日本医科大学病院 整形外科で手術しました。この病院は一番新しい術式の手術方法でやってくれます。したがって、手術後は30日から40日くらいで退院していきます。術後の状態は比較的良い患者さんが多いそうです。 知り合いの人が同じ病気で埼玉県の病院で手術しました。その人は4月間くらい入院して経過はあまりよくないそうです。痛みが引かない。 歩くとき、少し足を引きずって歩くのだそうです。その人はがっかりしてました。その病院は古い術式でやる医師の執刀だったそうです。 同じ整形外科でもやり方(手術の方法)が異なるので、よく聞いたほうがいいです。しかし、手術して全員が良くなるというものでもないので随分悩むところです。 しかし、やるのならば、早い方がいいです。診察だけでもあちこち受けられて見たら、どうですか?首の患者さんは結構多いから、手術するのでも結構待たされます。 各病院で手術例なども開示しているので、それらを参考にもすることができます。 私の場合は、H15年に手術を受け30日くらいで退院してリハビリ、その後自宅療養して、6月くらいで、仕事に復帰しました。 手術前はいろいろ不安はあったものの、手術後は、右手左足のしびれや歩行困難などの症状が消えましたが、手術箇所は随分痛みました。 あれから、4年目になろうとしていますが、昨年には北海道の十勝連峰の縦走登山をしました。今年は北アルプスの穂高連峰・槍の縦走を計画しています。トレーニングも欠かさずやり、少し太り気味だった体型もスマートになりました。 では、こんなところでしょうか?お大事にしてください。

ri-23
質問者

お礼

返答遅くなり申し訳ありません。 担当の先生の話によると、手術はもっともっと悪くなってから・・・だそうです。今の状態ではまだ手術しない・やるリスクのほうが大きいとのことです。 その後痛みとるのにブロック注射を週1続けています。だんだん暖かくなったのもあり少しずつですが痛みの感覚が長くなってきたように思います。 精神的にかなり参っていたのですが、気長に付き合うしかないと思い少しずつ楽しいことを考えるようにしています。 悪くしないように、簡単な運動などもしたいと思っています。 ご意見どうも有難うございました。

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

手術を検討しているなら、脊椎脊髄外科を受診してみて下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう