• 締切済み

Let's noteCF-Y4に FedoraCore5をインストール

初めて書き込みさせていただきます。 私は、Linux初心者のものですが、このたび、不要になったLet's noteをサーバーにしたいと思い、FedoraCoreをインストールしようと思っています。 容量は60Gです。 サーバーに専念させたいのですが、調べてみると、 ほとんどの方が、パーティっションを切って、WindowsとLinuxのDualブートにしているようでした。 これは、Windowsも残しておいた方が、後々よいのでしょうか? また、Linuxをインストールするのは初めてなもので、 ネットにもいろいろなやり方が載っていて、 どの方法が一番よいのかわかりません。 もしよろしければ、一番オススメのサイトのURLがあったら、 教えてもらえないでしょうか?? いろいろわからないことだらけですが、 よろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.2

#1です。 昔話ですが、RedHatというLinuxディストリビューターがLinux界をリードしていましたが、 クライアントを絞っていなかったためにサポートが大変になったためでしょうか、 個人向け及び新機能開発の実験を合わせてFedoraというコミュニティを作ると同時に、 そこで開発された安定機能などを反映したものを企業向けにして、 Red Hat Enterprise Linuxというサポート付のLinuxを販売するディストリビューターになったのです。 でもRed Hat Enterprise Linuxはとても個人で購入できるような価格のものではなかったので 安定したRed Hat Enterprise Linuxから商用アプリを除き、サポートもしないけど無料のものとして CentOSというディストリビューションができました。 そういう意味で、Fedoraを使う位ならCentOSと書いた次第です。 >この場合は、いきなりLinuxの.isoファイルが入っているCDを入れてブートすればいいのですか? それで良いのですが、 Linuxのisoファイルをダウンロードしたら、「イメージファイルを焼く」モードでCDを作成してください。 普通にファイルとしてCDを作成するとCDの中に単にコピーされてブータブルCDにはなりませんので注意してください。

  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.1

Windowsを使う必要がないのでしたらLinuxだけのほうが良いです。 で、何のサーバーにしたいのか分かりませんが、サーバーの場合 普通は安定性が重要ですので、FedoraCoreを使うのであればCentoOSの方が良いでしょう。 インストールは、CDからブートして、インストーラーの指示を見ながら普通に 行ってください。ネットで見られる各種の方法は、いろいろな普通では無い状況に 対応するためのハウツーです。支障がなくインストールされる場合は、誰も記事を書かない ということを念頭においてネットの情報を見ることも大切かと思います。 インストール方法だけでなく、基本的な情報の取得は、お使いになるディストリビューションの公式サイトが 一番お薦めのサイトとなります。例えばCentoOSでしたら参考サイトになります。 もし、設置するサーバーが公開用でしたら、あれこれの踏台などにされないように セキュリティ関係に付いて十二分に理解を深めて、慎重な設定でお願いします。

参考URL:
http://www.centos.org/
saiouga
質問者

お礼

>adkoriさん ご回答いただき、ありがとうございます。 現在は、WEBサーバー・メールサーバー・FTPサーバーを検討しています。 >Windowsを使う必要がないのでしたらLinuxだけのほうが良いです。 Windowsを特に残しておく必要はないんですね。 この場合は、いきなりLinuxの.isoファイルが入っているCDを入れてブートすればいいのですか? >CentOS 確かに、CentOSも耳にしました。 Fedoraのほうがよく使われているようだったので、そうしようと思いましたが、調べてみようと思います。 セキュリティにも、十分に気をつけなければならないと思います 書籍を購入して、しっかり当たりたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Let's noteCF-Y4に FedoraCore6をインストール

    初めて書き込みさせていただきます。 私は、Linux初心者のものですが、このたび、不要になったLet's noteをサーバーにしたいと思い、FedoraCoreをインストールしようと思っています。 サーバーのとして、WEBサーバー、メールサーバー、FTPサーバー、 データベース(MySQL)、SSH をインストールしたいと思います。 容量は60Gです。 サーバーに専念させたいのですが、調べてみると、 ほとんどの方が、パーティっションを切って、WindowsとLinuxのDualブートにしているようでした。 これは、Windowsも残しておいた方が、後々よいのでしょうか? いろいろわからないことだらけですが、 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Fedoracoreの削除にWinの起動ディスクを使っても大丈夫?

    WindowsMEとFedoracore5をデュアルブートにして使ってます。Windowsの入っているCドライブの空き容量が少なくなっているため(Qtpartedではパーティションのサイズを変更できなかったので)再インストールを考えています。 ここで質問ですが、リナックスのアンインストールをしたくてもいきなりWindowsの起動ディスク使っても大丈夫ですか?パーティションとかもきれいになくなってしまいます?

  • FedoraCore(Linux)のインストールの仕方

    FedoraCore(Linux)をwindows XPといっしょに、マルチブートをしようと思っています。どうすればよいですか。

  • Windowsデュアルインストール後、Linuxのブート選択画面が消えました。

    Windows2000serverインストール後、Linuxのブート選択画面が表示されなくなりました。LinuxはFedoraCore2を使用しています。どうすればいいでしょうか?

  • FedoraCore5のインストール

     たびたびお世話になっています。上記の件なんですが日経LINUXに付属のDVD-ROMよりインストールしたのですが再起動後の設定表示時に ファイヤーウォールを開始 という所でフリーズしてしまい先に進まなくなっています。LANケーブル繋いでもいません。                     また、LANを繋いで同DVDのKNOPPIXを起動させるとネットまで問題なく使用できています。 FedoraCore4を入れても問題ありませんでした。 LINUXをWINやmacみたいにパーソナルOSとして使ってみたいと思いいろいろなディストリビューションを試しているだけなのですが。               複数のマシン(OSなし、WIN XP,98SEデュアルブート)で試みても結果は同じなのです。 マシンは全て自作機ですのでSPECについてはとりあえず省かせていただきます。                            お心当たりある方助言宜しくお願いします。

  • Fedoracore 4のインストールについて

    Sony VAIO PCG-982N を使用していますが、今回、Win XP とデュアルブートにしようと思っています。 HDDパーテションを作り直しWin XPを立ち上げた後でFedoracore 4のインストールを開始しました。 結果は、「パーソナルディスクトップタイプ」でインストール自体は全てOKでしたが、画面解像度だけがうまくインストールできません。 解像度が600×400または800×600は出来るのですが、設定したい1024×768はメニュにも出てきません。 画面が小さいこのままでも使えないことはないのですが、以前、古いNEC-VersaProにRedhat9のインストールしたときには正常だったと記憶しています。 Fedoracore 4はドライバが必要なのかもしれませんが、初心者のため対応できません。 WEB上で検索したところRedhat系でドライバが必要のような話題かありましたがfedoracoreの場合はどうなのかも判別つかないレベルなのでよろしくお願いします。

  • WindowsXPとFedoraCore5の共存

    こんばんは。 はじめて投稿します。 タイトル通り、WindowsXPとFedoraCore5のデュアルブート設定が出来ずに困っています。 既存のXPマシンにFedoraCore5をインストールしたのですが、PCを起動させる度にFedoraCore5を読込みにいってしまいます。 もともとWindowsXPはCとDドライブ(各25G)でパーティションを分割させていたので、普段使用しないDドライブにFedoraCore5をインストールするイメージで試みました。 実際にFedoraCore5をインストールすると、/dev/hda1と/dev/hda2(それぞれNTFS)という構成で分割されていました。 DドライブにFedoraCore5をインストールするイメージなので/dev/hda2を削除してboot、swap、rootパーティションを設定しました。 インストール完了後、PCを再起動させたのですが、期待していた「windows or Linux」の選択画面がブート時に出力されません。 真っ先にFedoraCore5を読みに行ってしまいます。 色々調べた結果、パーティションの分割が悪いのでは?と考えたのですが、素人的な考えでいまいち確証がつかめません。 パーティションマジック等の有償ツール以外で実施したいのですが、どなたかご教授頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FedoraCore4が起動しません(かなり初心者です)

    WindowsXPとLinuxをデュアルブートしようと思っています。 Dell Inspiron 630mを使っています。 FedoraCore4をインストールし再起動しましたが "initializing hardware... storage network" というところで止まってしまいます。 (audioという文字は出ません) 調べて 『"GRUBブート画面で"e"キーを押してkernel ~ rhgb quiet のrhgb quietを消す』 というものやってみましたが結果は同じでした。 解決方法が知りたいので、よろしくお願いいたします!

  • Fedoracore5 初心者です。

    はじめまして。linuxでサーバー構築の勉強をするため、vmwareにてFedoracore5をインストールしたのですが、何分linux自体初心者ですのでわからないことだらけです。会社から「fedoracore5で作るネットワークサーバ構築ガイド(秀和システム)」を借りたのですが、基本的な項目がなく、いきなりパッケージの検証やインストール作業が記述してある為、理解できませんでした。そこでお尋ねしたいのですが、私のような初心者がfedoracore5(またはlinux全般)を理解するにあったって良本などご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。なお、amazonで検索はしましたが、評価をみてもどれも似たりよったりとした感じを受けましたのでみなさんのアドバイスを是非お待ちしております。よろしくお願いしいます。

  • マウントでドライブが認識されない(FedoraCore6)

    私は、Let's noteCF-Y4をサーバーにしたいと思っています。 そこで中身は全て消し、FedoraCore6をインストールしました。 さらに、WEBサーバーとしてCDからインストールしたいのですが、 CDドライブが認識されなくなってしまいました。 mountをしても、何も出ません。 (gnome-mount -d /dev/cdrom) ブートのときはドライブは普通に利用できたのですが。。。 サーバーについては初心者ですが、 ぜひとも、よろしくお願いします。