• ベストアンサー

ist(イスト)のモデルチェンジの詳細が分かるのはいつ?

tuu_chanの回答

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.2

No.1です。 多少国内向けにアレンジされると思いますが、リンク先が次期イストのようです。 幅が3ナンバーサイズになり、多少心配しております。 うーん、デザインもどうかと思います。

guest98
質問者

お礼

そうですね、私も新型はいまいちです。 しかも、大きさも変わるということなので、 現行モデルを購入することに決めました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 新型VW Poloはいつ発表されますか

    2016年にフルモデルチェンジをされる新型フォルクスワーゲン Poloは、いつ頃詳細が発表されますでしょうか。

  • ホンダのライフのモデルチェンジ

    ホンダのライフという車についてですが、2008年にフルモデルチェンジを予定しているそうです。 現行のライフの購入を検討しているのですが、モデルチェンジ後の詳細が説明されているサイトなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? モデルチェンジ後が現行種をすべて上回っているというわけではないと思いますので、外観、内観、価格、仕様などで決めたいのですが、まだ公表されていないでしょうか?外観だけでも結構なのですが・・。

  • パッソ購入モデルチェンジ前か新型か

    パッソ1000ccの購入を考えています。現行のにするか新型にするか迷っています。 見積もりしてもらったところ モデルチェンジ前の「irodori」はナビ付きサイドバイザーとかいろいろつけて総額115万円 新型はいろいろつけて125万と140万(なんとかリミテッド)の3つになりました。 営業の人はモデルチェンジ前が値引きも多くてお得だし、初代よりいろいろ改善されているから新型の初代よりこなれているからと勧め、私もそれにしようかと思っていたのですが、ちょっと迷ってきたので投稿しました。 営業さんが高い方を勧めないで旧型を勧めるので、売れ残らないようにしているのかもなんてちょっとうたがっちゃったりもして(笑) 115万円のは4ATでマニュアルエアコン 125万のはCVTでマニュアルエアコン、オーディオ標準装備 140万のはCVTでオートエアコン、オーディオやイモビライザー等が標準装備などが違うところです。 新型の方は女性をターゲットに作っているらしく、現行以上にかわいい感じです。 迷っているのはCVTの方がいいのかなということと、オートエアコンの方が好みだと言うこと、あと新型ということです。 値段を言えば現行のがいいのですが、5年は乗るつもりなので新しい方がいいかもと… 今の車は1500ccオートエアコンで9年乗っています。気に入っているのですが車検も来るのでダウンサイジングしてパッソにしようと思っています。 総合的に考えてどれがいいと思われるか、購入の参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

  • トヨタの次期センチュリーはいつ頃出る予定?

    トヨタのセンチュリーが20年ぶりに 新型(3代目)へフルモデルチェンジする みたいですが、ネットでは今年の終わり頃 にフルモデルチェンジするとかあるいは来年の 春頃にフルモデルチェンジするとかみたいな情報がありますが、一体いつぐらいにフルモデルチェンジするんですか? あと次期センチュリーの内装デザインはどんな 感じになるんでしょうか?少なくとも新型の レクサスLSよりもレベルが高いデザインになりますか?スピードメーターなども現行型では デジタルメーターでしたが新型はフル液晶パネルのメーターになると思いますか?

  • パッソ購入モデルチェンジ前か新型か

    一度投稿したのですがカテゴリーを間違えたみたいなので再度質問します。 パッソ1000ccの購入を考えています。現行のにするか新型にするか迷っています。 見積もりしてもらったところ モデルチェンジ前の「irodori」はナビ付きサイドバイザーとかいろいろつけて総額115万円 新型はいろいろつけて125万と140万(なんとかリミテッド)の3つになりました。 営業の人はモデルチェンジ前が値引きも多くてお得だし、初代よりいろいろ改善されているから新型の初代よりこなれているしと勧め、 私もそれにしようかと思っていたのですが、ちょっと迷ってきたので投稿しました。 営業さんが高い方を勧めないで旧型を勧めるので、売れ残らないようにしているのかもなんて(笑) 115万円のは4ATでマニュアルエアコン、減税50% 125万のはCVTでマニュアルエアコン、オーディオ標準装備、減税75% 140万のはCVTでオートエアコン、オーディオやイモビライザー等が標準装備、減税75%などが違うところです。 新型の方は女性をターゲットに作っているらしく、現行以上にかわいい感じです。 迷っているのはCVTの方がいいのかなということと、オートエアコンの方が好みだと言うこと、あと新型ということです。 値段を言えば現行のがいいのですが、5年は乗るつもりなので新しい方がいいかもと… 今の車は1500ccオートエアコンで9年乗っています。気に入っているのですが車検も来るのでダウンサイズしてパッソにしようと思っています。 総合的に考えてどれがいいと思われるか、購入の参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

  • フォレスターのフルモデルチェンジはいつごろ??

    車の乗り換えを検討中で、ほぼ、フォレスターに決まりかけていました。 現行が2007年~ということで、フォレスターのこれまでのフルモデルチェンジの時期を見ていると、5,6年のスパン。ということは、2012年にはもしかしたら??と思うのですが…。 乗って1年足らずで新型が出てくるとなると、ためらってしまいます。 フルモデルチェンジの時期の情報があれば教えてください。

  • トヨタ ノアについて

    いつも大変お世話になっております。 そろそろ、トヨタ ノアもフルモデルチェンジの時期が来ていると思うのですが、いつ頃になるのかの、予測を是非教えて下さい。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 日産CUBE(キューブ)の次のモデルチェンジはいつ頃?

    日産CUBE(キューブ)の次のモデルチェンジはいつ頃? 現行型CUBE(3代目)は08年に登場し、2代目より更にデザイン性のある形になりましたね! (まぁ人によってはウケがよかったり、悪かったりと・・・・・) 私の友人は2代目(04年?)のものに乗っているのですが、程良いサイズとデザイン性のある車で、私も次の車はCUBEがいいかなと考えてます(^^) (ちょっと前までは全然違うタイプの車を考えてましたが・・・・・) いずれも来年12月まで今の愛車の車検が残っているので、車検きれる直前で車を買い換えようと考えてます。 そこで、例えば来年11月頃に現行CUBEに私が乗り換えたとします。 その1~2年後くらいに、CUBEがモデルチェンジしたとしたら、何か悔しい気持ちになります(^_^;) 自分が買い換えた翌年くらいにに新型に変わったりしたら残念な感じがして・・・・・ そこでCUBEの次のモデルチェンジ時期はいつ頃になると思いますか????? 皆さんの予想でお応えください。 もしくわ日産関係で詳しい方いましたら教えてください。

  • 日産自動車の開発スケジュール等について

    カルロスゴーン社長の改革から業績が急回復した日産自動車も、近頃はその勢いも一段落したように見えます。今年は新型車(ニューモデル)の発表がないからだと思います。タイミングの問題で、開発の間(ブランク)が空いてしまったのだと思います。 そこで、今後日産がどんな新型車を続々発表するかが気になるのですが、次にいつ頃どういった車がフルモデルチェンジを控えているか、その後、いつ頃どういう新型車が発表されるか、(マイナーチェンジを除く)、ご存知の方、教えてください。 また、ホンダ・トヨタなど、ハイブリッド車・メタノール車・燃料電池車など開発しているメーカーに対して、日産は環境を配慮した次世代自動車の開発が遅れているイメージがあります。 この点に関して、同意見、異論、反論ある方、ご意見をお聞かせください。

  • GOLF GLiの購入

    こんばんわ。タイトルの購入を考えています。早速試乗もしてきました。過去ログなど調べて見たら、今年の秋頃新型が発表されるとか…。確かに先日のジュネーブモーターショウではミニバン見たいなものが発表されたようですが、GOLF自体のフルモデルチェンジってあるのでしょうか?もしそうであれば、どのようになるのでしょうか?また、現行モデルはいつ発売されたものなのか御存じの方がいらっしゃいましたら教えてください!