• ベストアンサー

携帯解約後のデータについて

解約後、本体を知人に譲ろうと思っています 本体にデータは残ると思うのですが削除すべきものとやり方をご教授ください 機種はツーカーのTT31です 細かくなくても結構です 機種が違っていても大体の流れと保存されるデータの種類は同じでしょうから よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa1972
  • ベストアンサー率53% (268/500)
回答No.1

Mメニューから、4.設定 4.オールリセットで、 アドレス帳・データフォルダ、メールの中身すべて消えます。 これでほとんど大丈夫ではないでしょうか? なお、プロフィールにある自分の番号、アドレスは消えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解約した携帯電話

    携帯電話は、解約すると、本体に保存されているデータ(電話帳など)も消えてしまうのですか? そんなことはないですよね・・・。 ちなみに、機種は、softbankの832Pです。

  • ドコモの携帯を解約したい

    2年9ヶ月ほどドコモの携帯を使っています。 受信とメール中心だしほとんど使わないのでツーカーV3に変えたいのです が去年の6月に機種変更してしまってます。 今、解約したら解約手数料がかかるのでしょうか。3000円ぐらいですか? あと本体は返ってきますよね?

  • 携帯の解約

    私の名前で契約したSoftBankの携帯を知人が使っているのですが、知人から私への料金の不払い等の理由で解約したいと思っています。 しかし、携帯本体を渡してくれません。 こういった場合、携帯本体が無くても解約は可能でしょうか。 お教え頂ければ幸いです。

  • 携帯電話のメモリが移行できなくて困っています(tu-kaのTS31)

    携帯電話のメールなどをパソコンに移行し、 保存したいと思っていおります。 ですが店頭で有名なソフトを何種類か調べても、 tu-kaの場合はメールのデータには対応していないものばかりでした。 (tu-kaがマイナーだからこういうことになるんでしょうか… 安いからとtu-kaを選んでしまったのですが、 こんな落とし穴があるとは思わなかったです。) 機種はタイトルにもあるようにTS31です。 メールはスカイメールでなくezwebを使用しております。 この機種に対応したソフトを御存じの方がいらっしゃいましたら 何卒よろしくご教授お願い致します。

  • 解約携帯についてお聞きします。

    解約携帯についてお聞きします。 先日ソフトバンクよりauに変わり、ソフトバンクを解約しました。 しかし、機種代金の支払いがあと数回残っているので、今まで通り、機種については 分割で支払う事になっています。 そこで、質問なのですが、その機種を知人に譲った場合、その機種を知人が使用するにあたって、 機種代金が完済していない事について、何か問題はありますでしょうか? 2つ目の質問 ソフトバンクは、解約済みの機種に番号を入れて契約する事は出来るのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 解約済みの古い携帯電話のデータが壊れました…。

    解約済みの古い携帯電話のデータが壊れました…。 電話帳など昔のデータが必要で、電池が古く充電できなかったので新しい電池を買って取り付けました。 しかし、すべてのデータがなくなってしまっていました。 電池が悪いのか、本体が悪いのかわかりません。 どちらにせよ、対処法を教えてください。

  • 携帯の解約で

    ドコモのエクスペリアアクロを1年ほど前に一括2万円ぐらいで購入しました。 ドコモを解約したいのですが解約料が1万円ほど掛かるのは知ってるのですが本体代もいくらか払うのでしょうか? 一括という名目で買ったので本体代はそれで終わりだと思ったのですが知人いわく途中解約した場合は残りの負担分を支払わなければいけないというのです。 ソフトバンクはそのようなシステムだそうです。 本当でしょうか?

  • ツーカーの解約

    現在ツーカーを使ってます。かなり長いです。 なので長期割引になってます。 でも機種の種類が少ないのに最近ちょっと…になってきて思い切って機種変しようかと思いました。 そこで質問ですが私が主契約であと2台ファミリーセレクトで契約してます。 その2台の更新月が来年なんですが、私のは9月が更新月です。 私の分を解約するとあとの2台はどうなりますでしょうか? ツーカーに聞け!って感じですがおわかりになる方がいらっしゃいましたらお願いします

  • 解約後の携帯のデータ

    質問です。 一年ほど前にauの携帯を解約したのですが、時々充電をしてはデータが残っているのを確認していました。 ところが今回、久しぶりに(三ヶ月ぶりくらい)電源を入れたところ、アドレス帳やメモ、画像や着うた等は残っているのですが、メールの画面に行き着くことができず、メールのボタンを押すと「EZwebを利用するための初期設定を行います」と出た後、「初期設定を行えません」と出てくるのです。 他の方々の質問を拝見させていただいたところ、解約後もデータは残っている、とあったのですが、これはもうメールのデータが見れないということなんでしょうか? 大事なメールをバックアップしとかなかったのが悪かったのですが、どうにか見る方法はないものでしょうか? ちなみに機種は、A1402SIIです。

    • ベストアンサー
    • au
  • tu-kaの写真がdocomoに送れない

    tu-ka(TT21)で撮った写真を他社の機種(docomoなど)に送ったのですが、相手に映像が出ません。相手は写真を取り込める機種だそうですが・・・・。 機種同士の相性があるのでしょうか? ちなみにtu-ka(TT21)で撮った写真の保存形式はjpgかpngです。

このQ&Aのポイント
  • USB3.2(Gen2)のポートが3つあるノートパソコンで外付SSD(ESD-EPK0500)を使うと、一部のポートで認識されません。
  • 左側のポートでは正常に動作するのに、右側の2つのポートでは「存在しないディバイスを指定しました」というエラーメッセージが表示されます。
  • 同じ製品を2台購入しても症状は改善せず、パソコン自体に原因がある可能性があります。購入先にも問い合わせ中です。
回答を見る