- 締切済み
更新の際の減額、特約はずす?それとも・・
H9年に、住友生命 5年利差配当付連生終身保険に夫婦2人で入りました。(今、共に43歳、子2名) それをH14年に更新で主人の分だけ解約し、私の分は 5年ごと利差配当付終身保険 のままで 主契約 保険期間 ・・・終身 保険料払い込み期間・・65歳払い込み満了 基本保険金額 ・・100万円に減額 定期保険特約 NO、1 ・・保険金額を600万円に減額 保険期間 44歳満了 であと、特定疾病保障定期保険特約 300万、障害特約 500万、災害割増特約140万、障害損傷特約5万、新災害入院特約 5日目~5千円、新疾病医療特約 5日目~5千円、新成人病医療特約 5日目5千円、女性疾病医療特約 5日目5千円 (予定利率 2,90%)月7353円(主 1483円、特5870円) 今夏、更新がきて、9848円になります。 今回担当者が変わったこともあり、辞めやすくもあります。 だが、今まで払ってきた金額を思ってみたり、でもこんなに特約いるのか?とか、医療は終身がいいよねとか、近親者にがんもいるのでがん保険は入るべきか、特約として付けるのか。 減額矢特約をはずすか、他社も含めた単体での保険(医療は医療保険、がんはがん保険など)に複数入るとか。(高くなりますか?) 更新までに、少しでも知識や方向性を見つけたいと思い、詳しい方のご意見、ご教授を願えたらと思います。 長くなりましてすみません、よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- btob
- ベストアンサー率22% (147/663)
ご主人は働いていて、別に保険に入っているという前提で書きます。 あなたには、死亡保障は不要です。予定利率が高いので、基本保険金額100万円のみを残して、あとの特約はすべて解約してください。 特約をすべて解約は約款に書いてあれば出来ません。保険金の下限が設定されているかもしれません。社内基準で認められないという理由であれば、ごり押しすれば、特約の全解約は可能です。認めなければ、金融庁にご相談ください。それでもだめなら、全解約です。2.90%は惜しいですが、そんな会社と付き合うことはありません。 その代わり、医療保険(がん系の家計ならばがん保険も) を別の会社で用意してください。 ソニー損保のSURE、アフラックのEVERなどです。 掛け捨てにしてください。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 特約を解約の方向でいこうかなと思いました。 約款をよく見てみます。 カテゴリー違いだったかもしれませんが、アドバイスありがとうございました。