• ベストアンサー

主人の医療保険更新について

はじめまして 現在主人が入っている生命保険の更新がせまり、 新しい商品を勧められています。 家族構成は 夫42歳サラリーマン、妻、子供(小学生2人)のです。 現在入っている保険は、「パスポート21」で定期保険特約付終身保険(60歳払済)です。 (平成4年に契約) 契約内容は 主契約 死亡(高度障害)300万 特約 各15年満期 定期保険特約3200万、傷害特約 500万 災害・疾病入院共に5日目から1日5000円です。 勧められている保険は、5年ごと利差配当付更新型終身移行保険 「堂堂人生」(10年更新)で75歳で終身移行となっています。 1日目からの入院保障やシールド・スーパーリライ等の多くの特約 3大疾病などになった場合のインカムサポートや以後の保険料免除等 医療保障内容は充実しており、現在の保険と比較しても絶対お勧めと セールスレディーの方は言われますが、現在の保険料(14,488円)よりも高くなります。 更新したと考えれば同程度なのですが10年、20年後の 更新保険料や75歳終身移行を考えるメリットばかりとも思えません。 1日目からの入院保障がある保険やがん保険にも加入していますので、 (3大成人病に対する保障等はありませんが) 保険料のほとんどを占める定期特約を解約して、死亡保障は外資系 の保険で補う等も検討しています。 更新・転換を含めアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yspr
  • ベストアンサー率63% (105/166)
回答No.3

転換や下取りの注意としては、 1)他の方がかかれているように、保険会社の都合(逆ざやの解消)の為に、せっかくの終身保険を転換してしまうのはもったいないと思います。他の特約を解約して、掛け捨て部分だけを検討されてはいかがでしょう。保険料の関係(月払い3000円以下の保障はできない・・とかの縛りが会社によってあります)で300万円の終身だけ残せない場合は、払い済みにすると良いのでは。そして、足らない分だけ終身を追加してはどうでしょう。 2)各社いろいろな特約を出して、購買心をあおりますが、まどわされず、まず、本当に必用な基本の保障(万一のとき残された家族を守るもの)を確保しましょう。 3)更新型に注意しましょう。今の保険は15年更新でしたが、今度は10年です。10年後の52歳での更新の保険料を考えると恐ろしくなります。この期に、全期型を検討されてはいかがでしょう。 たとえば、「収入保障保険」などは、万一のとき、お子様が独立するまで、生活費として給付されるのも(遺族年金の不足分をカバー)で、月々10万円を20年間出るものでも月額保険料6000円くらいです。 4)さらに、更新型の注意。70歳以降の入院の保障の保険料はいくらでしょう?確認してみてください。一時金で支払う!なんてことになったら大変ですね。 5)転換する場合は、溜まっているお金を新しい保険に充当するわけですが、「定期保険」に充当するのか「終身保険に」充当するのかでずいぶん違います。もし、「定期保険」に充当するなら、次の更新時の保険料は大変なことになりますから注意してください。 以上のことは、なにも転換が悪いと言ってるわけではなく、理解しているかどうかということです。都合の悪いことはなかなかいってくれません、後でそんなはずでは・・・とならないようにして下さい。 お子様がまだ小さく、ご主人の責任は大きいです。 自動車保険は対人無制限に加入しますよね。火災保険も、全焼しても大丈夫な金額を掛けますよね。でも、生命保険は、多くの方が少ない金額しかかけていません。ご主人が元気なら、がんばって償いしたり、家を建てたりできますが、そのご主人が万一のとき、だれも助けてくれません。しっかりした保障をもって、安心した毎日をおくって頂きたいとおもいます。 ご主人の責任がどのくらいあるかは、年収や生活費、住居環境などによって一概に言えません。 FPに聞かれるか、インターネットで「必用保障額」とか「責任の大きさ」などで検索すると計算の仕方が出てきたりしますし、簡単に、 ご主人が万一のとき、退職金がいくら出て、遺族年金がいくら出て、貯金がこのくらいあって、生活するのにこのくらい必要・・なんて考えてみるのもいいのではないでしょうか。 まあたらしい保障に惑わされず、まず、将来を見据えた、本当に必用な保障を持ってください。 長文失礼しました。

ganko2006
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 大変判りやすい説明でよく理解できました。 収入保障保険と言うものがあるのですね。 定期保険特約解約後の保障として検討して見たい思います。

その他の回答 (4)

  • coomama
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

ANO.2です! 特約解約で損・・・・と言う質問ですが、私の場合、500万円の養老保険プラス500万円の定期保険特約を転換することを勧められましたが、予定利率のことは説明を受けるわけもなく、貸付転換と言う方法や払い済み保険と言う方法も教えてもらえず、結局、全て転換価格の頭金として充当され、200万円の終身保険プラス2800万円の定期保険特約に転換となりました。 転換価格がかなりあったため、保険料は上がらず、保障もアップしたからと、良いものだと思ったまま契約しました。でも、そのまま続けていたら、500万円の養老部分はかなり良い貯蓄にもなっていたことでしょう。 10年位前のことです。 2~3年前からまた見直しをと言われてますが、生保破綻などが続いたときに、かなり勉強しました。 どっちみち更新が近づいていますので、今入っているものも終身については、貯蓄ではないですが、今よりも予定利率が良い商品ですので、保険料も安いですし、今回は信用出来る方にきちんと相談をして、決定したいと思います。

ganko2006
質問者

お礼

coomama様、補足質問に対し早速の御回答ありがとうございます。 私も保険には無知で掛け金は上がらず、多くの保障を得られるのとのセールストークについその気になってしまいましたが、今回多くの方のアドバイスを受けていろいろ勉強する良い機会を得ました。 主人と相談して、私たち家族に合った保険を検討したいと思います。 coomama様を初め、皆様ありがとうございました。

  • osamu_com
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.4

医療保険にだけに特化して書きました。 まず正解はありません。あなたの不安を解消するにはどれかということ。 考え方と商品の選び方をお話します。 考え方はまず国の保険を理解することです。 会社でお勤めであれば普通健康保険に加入していますよね。みなさん必ず入っています。 その保険で足りるなら何も民間で保険にはいらなくても良いですよね。 足らないとおもえば足らないと思う分だけ補うといいですね。では内容は?自己負担がいくらになる? (1)病院で3割負担 (2)入院時の食事代1日780円 (3)高額療養費制度72300円(調べてみてね。詳細は金額が多少異なります) (4)差額ベッド代1000円~3000円(病気の種類や病院の事情により不要な場合もしくはそれ以上の額も) (5)高度先進医療の技術料 (6)その他入院時の衣類、洗面、雑誌、交通費、快気祝い等です。 ポイントは(3)一ヶ月で72300円なので30日で割ります。 2400円になり+(2)+(4)=最低でも6000円は自己負担が入院時に必要です。 でも実際の統計は​​http://www.jili.or.jp/lifeplan/index.html​​ 1万くらいがシェアが高いようです。それをふまえてあなたはいくらの保障を購入するか? では商品選び。 あなたはいつ病気しますか?を考えます、考えてもわからないので統計を参考に。 全労災や共済関係は掛け金は一番安いでしょう。 金融商品には安い、高いにはそれなりの理由があります。 メリットデメリットを両面みて選ぶことです。 では全労災、共済などはなぜ安いか、まず営利を目的としていない。民間とは違いますよね。 それから基本的に働く年齢を応援しています。老後の保障は極端に減ります。 いつ入院する確率が高いですか?働く年齢を過ぎると1000円とかの入院保障です。 これが安い理由がこれです。 不安なら民間にすべきです。民間なら入院一生涯保障もあります。 民間で医療が強いのは基本的に外資系の保険会社もしくはカタカナの会社ソニーやオリックス等 もしくは損害保険会社系列の生命保険会社(東京海上あんしん生命とか三井住友きらめき生命など)です。 どれを選んでもさほど大差はありません。今は、医療保険は価格競争に突入していますので。 その中で掛け金が安いのを紹介しますとオリックスの「フィット」(30日)、アフラックの「エバー」、「エバーハーフ」(60日)、です。 なぜ安い?保障日数が少ないから。 他の会社は120日が主です。これも統計をみて自分の入院日数を予想するしかないです。 ですからどれを選んでも正解はないのです。 安い場合は保障が少ない場合で掛け捨てになる場合が主です。 高い場合は保障が多くお金が貯まる場合が主です。 どの商品も比べるとメリットデメリットがあるので大差がないということです。 掛け金の支払方法でも月々の掛け金は同じ商品でも変わってきます。 住宅ローンと同じで今からその商品を購入するのに20年で支払う場合(掛け金高い)と 一生涯払う終身払い(掛け金安い)で同じ商品でも安い高いがあります。 支払方法は自分で選べます。 一体その商品に総額いくら払うのか?掛け捨て?貯まる?掛け金はずっと同じ? 掛け捨てが好きな人もいれば貯まるのが好きな人もいます。 足らずを補うのに5000円(掛け金安い)保障が良いか 10000円(掛け金高い)の保障が良いかもです。 あとはお財布家計簿と照らして払っていける額から商品を選ぶしかないです。 それからガン保険ですがガンだけにしかでません。 保障を購入する順番としては どんな病気でもけがでも保障してくれる普通の医療保障をさきに購入すること。 もちろんガンでも保障してくれますから。 プラス心配なら病気の種類がプラスアルファでガン保険があります。 ガンで死ぬ確率はやはり高いですね。お財布と相談です。 ガンだけをとりあげるとセコムのガン保険だけは他社とは全く違う新たなガン保険です。 健康保険証を使わないで病院にいっていただきます。 お医者さんも医療費や手術費などに上限をいとわないので最新の技術で最高の手当てをしてくれます。 それを保障するという新しい医療保険です。 最高の保障内容です。がメリットですがデメリットは掛け金が年齢とともにあがっていきます。 最後に保障を購入する会社選び。 他にも上記でご紹介した保険会社にも商品は良いのがあります。 で多すぎて素人の方で選択するのは非常に難しいかもしれません。 約款まで読みこなせばどこの会社が お客様の方を向いて商品をつくっているかわかってきます。 少なくともファイナンシャルプランナーの資格をもち ファイナンシャルプランナーの考え、公正中立な考えをもって 保険会社からのコミッションは考えずに 保険会社選び、商品選びをアドバイスしてくれる代理店及び人が鍵になります。 それで選択されたのがベスト!です。 っていないよぉとなると思います。ので、 10社以上生命保険会社(上記で紹介した)を取り扱っている代理店を数社まわってみると 良いのかなと思いますが。 死亡保障についての設計方法はまた今度ね。

ganko2006
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 保険料が安い物につい目が向いてしまいますが安易に考えず、メリットデメリットを考慮して私の家族にあった保障を検討したいと思います。

  • coomama
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

アドバイスになるかどうか・・・。 平成4年頃でしたら、予定利率もかなり良いときですので、主契約の終身保険を単純に転換してしまうのはお勧めしませんね。 保険会社のほうからすると、逆ザヤ解消のために予定利率の良い商品の転換などは、必死に勧めると思います。 セールスの方の意見に引きずられないことが大事です! 転換・更新するよりは、思い切って見直しするのは良い案だと思います。 その時は、特約だけ解約をしたり、払い済み保険に変更したりと、方法はあります。 ただ、細かいことがアドバイスできませんが、私はそれで、かなりの損をしてしまった感じが今でもあるので、まだまだ高額保障も必要な時期でしょうから、良い見直しをしてくださいね!

ganko2006
質問者

補足

御回答ありがとうごっざいます。 セールスレディーの方の話を鵜呑みにせず、相談してよかったです。 特約の解約で検討したいと思います。 特約の解約で損をされたとの事ですがどのようなケースが考えられるのでしょうか?

  • hiro445
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.1

相談者様の保険ニーズがわかりませんのでいいとも悪いとも言えませんが、生命保険を正確に理解なさっているご相談だと思います。 今回薦められている転換契約の本質は 「今までの終身保険(おそらく予定利率5.5%)を解約して、その解約返戻金で新しく定期保険を買ってください。終身保険はこれから“堂々ファンド”(予定利率1.65%)で積み立てて75歳になった時に買えばいいでしょう!」 ってことですから、普通に考えれば????? 支払いが60歳までから75歳までに延びて、それでいったいいくらの終身保険が買えるのか????? 現在の保険の特約部分の満期が近いので見直す時期だとは思います。特約や生存給付金に惑わされず、本当に必要な補償を考えて見直してください。あなたならきっとピッタリの保険が見つけられると思います。

ganko2006
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 そうですよね 60歳以降も保険料を納め続けて更新した時の保険料を 考えるとゾッとします。定期保険特約の解約で検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 保険の見直し 医療保険と終身保険について(長文)

    保険の見直しで悩んでいます。調べていると、何がいいのか分からなくなってきました。宜しくお願いします。 ●31歳の主婦(パート) 子供なし(いずれは欲しい) ●現在の保険 第一生命 テンダーU→22歳の時に契約 [主契約]5年ごと利差配当付終身保険 保障額120万 保険料1,050 [死亡・高度障害の特約補償]定期保険特約 保障額3080万 保険料4,738、特定疾病保障定期保険特約 保障額300万 保険料795 [傷害・入院等の特約補償]傷害特約 保障額100万 災害入院特約 保障額5,000/日、疾病特約 保障額5,000/日、女性特定疾病入院特約 保障額5,000/日 →保険料計1,744 ※入院特約は5日以上の入院で5千円 ※主契約は払込期間が50歳で、37歳の時に保険料の改定があり、1,570円になる予定 ※傷害・入院特約は払込期間は終身で、37歳で保険料の改定があり、3,244円になる予定 ※主契約以外は更新型 ●比較中の保険 ソニー生命 [終身保険]変動終身型オプションA 保険期間:終身 保険金200万 保険料2900、傷害特約 保険期間:80歳 保険金200万 保険料159 [医療保険]総合医療保険120日型 保険期間:終身 保険金6,000/日、入院初期給付特約 保険期間:終身 保険金6,000円/日、女性医療特約120日型 保険期間:80歳 保険金4,000/日→保険料5,342 払込期間60歳 ●悩んでいる点 [医療保険]現在の保険は更新型で、保険期間も80歳までだが、37歳までの保険料は安い。37歳まで第一の医療保険で、37歳になってからの変更も考えたが、37歳になって加入する医療保険の金額を考えると不安。 [終身保険]現在の終身保険は、内容は悪くないと思うので残しておきたいと思うが、そうなるとソニーの終身保険に加入する必要があるのか。お葬式代程度の保障額を考えてるので、第一の終身保険+貯蓄にしたほうがいいのか。 [死亡~の特約]必要ないとは思うがセールスの方は、この保険料でこの保障額がある保険はないというので、どうすべきか。

  • 生命保険の見直しを迫られています。

    今入っている生命保険の更新がせまり、2~3日中に 手続きするようにと新しい商品を勧められています。 現在、38歳の会社員(独身)です。 現在の保険: ■パスポート21 定期保険特約付終身保険 15年更新型※平成4年に契約。 死亡・高度障害保障3000万、終身保障300万 災害割り増し特約1500万 傷害特約500万 災害入院特約1日5000円 疾病特約1日5000円 ※終身に移行は55歳 月々の保険料 現在13009円->更新後15806円 勧められている保険: ■堂々人生 5年毎配当付更新型終身移行保険 10年更新型※69歳終身移行 死亡・高度障害時2300万 (一時金1100万+年金として240万×5年) 終身保障:299万 *3大疾病などになった場合 シールド特約300万 傷害保障特約200万 インカムサポート100万×10年 ペイサポート月16000円 新総合医療特約1日5000円 新生活習慣病特約1日5000円 特定損傷特約10万 となってます。※月々の保険料 14238円 月々の保険料は若干安くなりますが、10年後の更新時は 倍以上になってます。あさってまでに返事してと期日が 迫っています。 更新すべきか、転換すべきか、よきアドバイスを お願い致します。

  • 主人の生命保険に見直し(転換)について

    初めまして、アドバイスをお願いします。 主人は、16年1月に十二指腸潰瘍(出血性)で12日間入院しました。手術等はしていません。現在は完治してますが、予防のため薬を飲んでおります。 夫、公務員35歳  妻 専業主婦32歳 子供1才 近いうちにもう一人希望しています。 現在「パスポート21」定期保険特約付終身保険(60歳払済)です。 平成5年に契約 15年更新型 予定利率4.75% 現在保険料10117円 次回38歳 13948円 契約内容は  死亡(高度障害)2500万 (終身保険100万、定期保険特約2400万)  災害死亡高度障害2500万上乗せ 計5000万  傷害特約 500万 通院特約3000円  災害・疾病入院共に5日目から1日5000円です。  (成人病ならプラス5000円)  手術5~20万 現在の配当金は20万程です。  勧められている保険は、5年ごと利差配当付更新型終身移行保険「新、堂堂人生」(10年更新で75歳で終身移行。) 35歳 保険料13513円 死亡医保険計2620万  入院保障は1日目から(5000円)シールド(300万)・スーパーリライ(200万) 等の多くの特約が付いてます。  3大疾病などになった場合のインカムサポートや以後の保険料免除等、今の保険より充実してます。 メリットのみしか生保の方は教えてくれません。デメリットの部分もあると思います。自分なりに勉強はしてみたのですが、デメリットが私にはわかりません。  75歳まで保険料を払い込まないといけない。   パスポート21は金利がいい時の保険みたいだけ  ど、値段的にいくらぐらいもらえるのか?  主人の病歴では他の保険会社に無条件で加入はム  リだと思うので、損しても充実した方に転換したほ うがいいのか?ご助言お願いいたします  

  • 保険見直し

    息子の保険の見直しを考えています。(3年前に契約) 不景気で、収入が減り負担を減らしたい。 あまりいい保険でないようなので、本音を言えば、解約してカタカナの保険会社のものに替えたいのですが、親戚のセールスマンから加入したものなので、内容だけ変更して、負担を減らしたいと思っています。 まだ、独身なので、1.死亡保障3千万はいらない(500万位あれば) 2.終身10万(少なすぎる) 3.60歳以後は、がんの保障のみ(他の医療保障もほしい) 現在の契約内容は、以下の通りですが、どのように変更してもらったらよいでしょうか。 契約年齢 19歳  40年払込満了  月額 1万弱(20年更新で倍位になる) 医療終身保険  がん入院特約    がんで入院1日目から5千円 終身40年  終身保険(主契約) 保険金額      10万 終身40年 短期入院特約    入院1~4日目まで日額 1万  20年20年自動更新 新災害入院特約   入院5日目から  日額 1万   〃 新入院医療特約      〃            〃 特定損傷特約      給付金額     5万   〃 定期保険特約       〃      2千2百   〃 3大疾病保障定期保険特約 〃       300万   〃 介護保障定期保険特約   〃       500万   〃 新障害特約        〃       500万   〃 宜しく御願いします。

  • 主人の保険更新で悩んでます。

    過去に似た質問もいくつかありますが、知恵をお貸し下さい。 現在39歳の主人の生命保険の更新時期が迫ってきました。 今の内容は定期保険特約付終身保険で(明治安田生命) 契約日平成2年12月 60歳払込満了 死亡保障(2000万円) 死亡関係特約部分5400円 終身保険(200万円)  主契約部分   1654円 入院日額(5日目から) 5000円        災害疾病特約部分1675円計8729円の保険料です。 L.A.に転換を勧められていますが、細かく特約が付きすぎているのと、最近不祥事の多い明治安田なので、終身保険を残して解約も考えてます。浮いた金額でソニー損保などの医療保障をつけようかと思います。 主人には住宅ローンがあと11年で残債約1500万円、私は病気のため休職中でこのまま専業主婦になる予定です。子供はいません。 主人の50歳以降の保険を考えると現在の終身を別会社で増額したい(1000万円位が理想)とも思いますが、財政が逼迫推進中なのであまり高額なものには加入できません。 主人は「死んだらおれがもらえる訳じゃないから好きなのえらべば?」と脳天気なこと言ってます。 良いお考えがありましたら、回答お願いいたします。

  • 生命保険の見直し

    今主人が入っている生命保険の更新がせまり、 新しい商品を勧められています。 主人は36歳のサラリーマン、妻、子供(園児2人)の 家族構成です。 現在入っている保険は、「パスポート21」で平成7年に契約。主な内容は 死亡保障2000万、終身保障300万、 入院保障は5日以上から一日5000円 あと特約として「シールド(定期型)」が500万ついてます。 終身に移行するのは65歳からです。 勧められている保険は、新「堂堂人生」(10年契約) 死亡の場合は一時金1000万+年金として200万×5年 (合計2000万) 3大疾病などになった場合 インカムサポート300万×5年 保険料払込免除特約付 入院保険は1泊2日から5000円/日 75歳から終身保障218万となってます。 月々の保険料はほとんど変わりません。 が、10年後の更新時の保険料は倍違ってます。 あさってまでにどうするか返事してくれ!と 生保レディーに言われています。 更新すべきか、転換すべきか、よきアドバイスを お願いします。

  • 生命保険の見直しについてアドバイスお願いします。

    40歳サラリーマンです。 契約内容確認活動で生保の営業の方から転換を進められました。 独身時代に契約した保険です。 6月に結婚し、妻と2人の子供が家族となりましたので保険の見直しを考えております。 皆様のアドバイスをお願い致します。 平成11年12月契約(31歳時)に契約した終身保険です。 ○ニッセイ終身保険(重点保障プラン) ・生活保証特約       120万(年間)x10年 ・新生存給付金付定期特約  100万 ・定期保険特約      1000万 ・終身保険         200万 ・3大疾病保障定期保険特約 100万 ・疾病障害保障定期保険特約 100万 ・介護保障特約       120万 ・特定損傷特約         5万 ・新成人病入院医療特約  5000円(5日目から) ・通院特約        3000円 ・新災害入院特約     5000円(5日目から) ・新入院医療特約     5000円(5日目から) 保険料が¥13,961 47歳時更新(15年)で保険料が¥27,355 今回、下記保険への転換を勧められています。 ○ニッセイふれあい家族EX ・生活保証特約       220万(年間)x10年 ・定期保険特約       200万 ・終身保険         200万 ・3大疾病保障定期保険特約 200万 ・疾病障害保障定期保険特約 200万 ・特定損傷特約         5万 ・新災害入院特約α    7000円(1日目から) ・新入院医療特約α    7000円(1日目から) ・がん入院特約     10000円(1日目から) 保険料¥13、980 50歳更新(10年)で保険料が¥27,814 他に下記のガン保険に加入しています。 ○スーパーがん保険 特約MAX 主契約2口 終身 ・診断給付金   200万 ・入院給付金     3万 ・在宅療養給付金  40万 ・通院給付金     1万 ・死亡給付金   300万 ・死亡払戻金    30万 特約MAX184日 疾病入院給付金    5000円(1日目から) 手術給付金   5.10・20万 災害入院給付金    5000円(1日目から) 保険料¥4、915 生保の営業は、転換しても「予定利率は良くなる」とか「200万位の終身の 予定利率を気にしてもねえ」等と言葉巧み?に転換を勧めてきます。 気になっているのは、今現在の保障だと入院が5日目からの支給となっている部分と死亡保障が2700万な点です。 何分、勉強不足で保険に関しては無知なので、アドバイスいただけたら ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 夫の生命保険の更新時期が近づき、悩んでいます。

    夫(42歳)の生命保険の更新時期があと約2年後となり、 私としては、死亡保障を減額して更新すればいいかな と思っていたのですが、生保の担当者から転換を勧められています。 わかる範囲で詳しく書きますので、 考えられるメリット、デメリットを教えてください。 現在の契約 主契約  5年ごと利差配当付更新型終身移行保険   1650万+500万×5年間   (生存給付金22万) 特約   5年ごと利差配当付特定疾病保障定期特約 200万  5年ごと利差配当付障害保障特約 100万  無配当災害入院特約 100万  無配当疾病特約 日額5千円  無配当成人病特約 日額5千円  無配当特定損傷特約 5万円  リビングニーズ、保険料払込免除特約 10年ごと更新 払込満了74歳(終身保障 約194万) このまま更新すると24,887円で、保険料が高くなるので 主契約を1千万+200万×5年間位にして、 特約部分も多少の見直しを考えています。 住宅ローンの団信に加入、 学資保険も総額260万ほど加入しているので、 死亡保障をこのように減らしてもいいと考えています。 転換で勧められている中で、一番良さそうなのは下記のものです。 主契約  5年ごと配当付終身保障 200万  (払込満了は80歳) 特約  5年ごと配当付定期保険特約 500万+330万×5年間  5年ごと配当付特定疾病保障定期特約 200万  5年ごと配当付障害保障特約 100万  新入院特約 日額1万円  特定損傷特約 5万円  入院時保険料相当額給付特約 21,000円  リビングニーズ、保険料払込免除特約 転換を勧められている保険の保険料は18,546円です。 主契約の予定利率が、今、入っているものは2.15%で、転換後のものは1.65%になるようです。 また、今の保険は『利差配当付』とありますが、新しいものは『配当付』です。違いがあるのでしょうか。 保険会社の担当者では利害が絡むので、なかなか本音は聞けません。 アドバイスをお願いします。 

  • 主人の保険、このままで良いのでしょうか?

    私の保険で質問していて、保険の切り替えに悩んでいたら、主人の保険も不安で、心配になってきたので、ご相談したいと思い質問しました。 主人28歳、妻31歳、子供2歳 ニッセイ終身保険(重点保障)更新型 死亡・高度障害時・・・200万円×10+一時金1500万円 主契約保険金額(終身保険金額):100万円 定期保険特約保険金額(死亡、高度障害時):900万円 生活保障特約(死亡、高度障害時):10年間、毎年200万円 三大疾病保障定期保険特約:300万円 疾病障害保障定期保険特約:200万円 特定損傷特約:1回につき5万円 通院特約:日額3000円 新災害入院特約・短期入院特約:日額8000円 新入院医療特約・短期入院特約:日額8000円 リビング・ニーズ特約つき 現在は、保険料10,492円、次回39歳更新時18,377円 次回の更新時に、20,000円以内に抑えたいなら、 特約を色々削って、算出してみましょう。 と言うニッセイさんの意見でした。 しかし、掛け捨て部分が大きすぎるかな?と思うのです。 39歳の時はいいけど、次の更新時は??あと、定年後は、支払いが大変になるのでは?とも、思います。 もし、もう一人、子供が出来て、教育費にかかり、支払えるのでしょうか? 新たに、3大疾病つきの医療保険の終身、がん保険に入り、こちらのニッセイの終身保険は特約をなくし、死亡時の金額を抑えようと思うのですが、駄目でしょうか?この保険自体辞めた方がいいでしょうか? ちなみに、年金保険(生存保障重点型年金)を60歳満了で、11,901円払っています。年金年額72万円 こちらは、解約しないつもりです。でも、別物として考えた方が良いですよね。

  • 生命保険の更新について迷っています。

    だんなさんの保険について質問です。 今年の7月に保険料が更新されまして更新後 現在の料金より、月6千円アップになります。 保険の営業の方に、現在の保険を下取りして 違うプランの保険に入るように提案してもらったのですが。。 現在の保険をそのまま7月に更新しようか新しいプランに変えるか 迷っています。。 アドバイスお願いいたします。 夫37才、現在の保険内容です。 平成11年に住友生命保険「5年ごと利差配当付終身保険」加入。 保険料計算利率2.15%です。 毎月払込保険料  12,705円  終身保険(ステップ払)       終身65才払込満了  100万  介護収入保障特約(10回タイプ)10年更新65才まで   180万  定期保険特約           10年更新65才      800万  特定疾病保障定期保険特約  10年更新         300万  重度慢性疾患保障保険特約  10年更新         300万  災害割増特約            80才まで         500万   傷害特約(本人型)         80才まで         500万    傷害損傷特約(一般職種1型)  60才更新80才       5万  新災害入院特約(本人型)    10年更新80才        1万  新疾病医療特約(本人型)   10年更新80才        1万  通院特約(本人型)                        3千円  新成人病医療特約      10年更新80才        5千円  平成21年7月に更新となり、毎月払込保険料18,930円 となります。 新しくすすめて頂いた保険は内容は 「最低保証利率付3年ごと利率変動型積立保険」 毎月払込保険料15,750円 保険料計算利率1.65%です。  主契約(保険ファンド)   終身      新介護保障収入特約(15回タイプ) 10年更新70才払込  168万  定期保険特約             10年更新70才     300万  特定疾病保障定期保険特約    10年更新80才      300万  重度慢性疾患保障保険特約    10年更新80才     300万  傷害特約(本人型)           80才まで        200万    傷害損傷特約             10年更新 80才      5万  入院治療重点保障特約(本人型) 10年更新 80才     7千円  災害入院特約(本人型 180日型) 10年更新 80才     7千円    疾病医療特約(本人型 180日型)10年更新 80才      7千円  先進医療特約            10年更新 80才      500万 新しいプランの保険は入院1日目から保障がつくのですが、、 あまり必要ではありません。 アフラックも近々入ろうとおもっているので そちらで1日目からの入院保障を付けようかと思っています。 ファンド(積立金)の説明も受けたのですが よくわかりませんでした。 現在の保険で更新するか新しいプランの保険に入るか どちらが宜しいでしょうか? また現在の保険を更新した場合 6千円アップした部分を節約(保障内容を下げる)したいのですが 特約をはずしたりすることは可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう