• ベストアンサー

都会の昼間、育児できる場所ってないでしょうか?

来月の週末に大阪で妻の友人の結婚式があります。 そこで3歳の息子と1歳の娘の子守をしなければならないのですが、その時間帯が11:00~15:00の4時間。上の息子だけなら4時間くらい色々大阪の街を遊びまわることも出来るのですが1歳の娘がいるためそれは出来ません。 ホテルを借りようと思うのですが、その時間帯を借りるには2泊借りて連泊するしかありません。金銭的に厳しいです。 子供のミルク作ったりしないといけないのでトイレと洗面とがある部屋が借りれればいいのですが、その時間帯だけ部屋を貸してくれる場所とか施設など知りませんか? ちなみにラブホテルは無理です。 なにかいい方法、もしくは場所知っている方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大阪のことはわからないですが 地区センターや児童館などの役所管轄の施設なら 都会でもちゃんとあると思いますよ。 3歳と1歳ならちょうどいいんじゃないでしょうか。 他に来てる人もおそらく同じような年齢のお子さん達でしょうから。 それにほとんどは無料ですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

娘さん、1ヶ月じゃないですよね、1歳ですよね? だったら、4時間街をブラブラとお散歩していても大丈夫ですよ。 あまり悪天候だったりしたらちょっと…とは思いますが。 ミルクをつくったりするのなら、デパートなどの赤ちゃん休憩室などでできます。今はパパさんもけっこういるので大丈夫。オムツもここで替えればOKです。 こちらのサイトで大阪都心部の赤ちゃん休憩室の情報が見られますので事前にチェックしておくと良いですよ。 http://www.yuskin.co.jp/akachan/page/umeda01.html お部屋を借りてそこに閉じこもるより、どこかをお散歩していたほうが息子さんも娘さんもグズらないで済むような気がしますが… ご質問の主旨と違った回答でゴメンなさい。ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumako613
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.2

こんばんは。 天神橋筋6丁目の子育て支援センターはいかがですか? http://www.osaka-kosodate.net/frami/gaiyou/gaiyou.html 貸しきることはできませんけど 子供に必要な物はほとんどそろってると思います。 無料でたくさんのおもちゃもあるので 4歳の子供さんにもいいと思いますよ。 ただ、混んでるかもしれません。 食べ物の持ち込みも大丈夫ですよ!

参考URL:
http://www.osaka-kosodate.net/frami/gaiyou/gaiyou.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 20:00ころから泊まれる場所

    東京在住男です 週末、金曜、土曜と地方から女の友人が遊びに来るのですが、夜八時ころから安く泊まれるところはありますか? サウナとかネカフェは嫌です 部屋は一つでもいいです ラブホテルは22:00からでしたっけ なにするわけではありませんがベッドは一つでもいいので、キチンと部屋に分かれている場所がいいです

  • 新米パパの育児について

    生後1ヶ月になる長男の新米パパです。今はまだ妻と子供は妻の実家に里帰り中ですが、毎日顔を見に行き、週末になると妻の実家に泊まってミルクや、おしめを替えたりしています。 それが、今日いつものように息子にミルクをあげながら妻と子供が戻ってきてからの話をしていると、妻が平日も子供と同じ部屋で生活をし、授乳を手伝って欲しいと言うのです。手伝いをしたいのは山々ですが、どう考えても仕事に支障をきたすのは目に見えています。たしかに生まれる前は一緒に寝たいと言っていましたが、当分の間続く毎日の授乳や夜泣きに一緒に起きてあやしたりミルクをやったりするのは不可能です。それを妻に伝えると「非協力的だ!前言ってたことと違う!」 「離婚する!」と言い出す始末です。 週末のミルクやおむつ替え、平日のお風呂や起きている時間のことに関しては、できる限り協力するつもりでいるのです。たしかにミルクをやりながら寝てしまったりもします。子供が夜寝たら一緒になって寝てしまい、子供が泣いてても気づかなかったりすることもあります。でも・・・自分ながらにやっているつもりではいるんです。 皆さんはどう思いますか?皆さんのところはどんな感じで手伝ってもらっていますか?いましたか?ちなみに妻は今のところ専業主婦です。

  • 岡山県津山方面 昼間(午後)に仮眠を取れる場所

    9月下旬に関東から車で津山方面へ行きます。 津山か美作あたりに、昼間、仮眠を取れるような 場所(宿泊施設?)ってありますか? 温泉などの日帰りプランを見ても、利用時間が指定 されていて、だいたい14時くらいまでとなっています。 何時に到着するのか分からない上、希望としては 午後??時~18時頃まで居たいので、その時間に 当てはまるところがなさそうです。 ラブホテルが手っ取り早いのでしょうが、子供がいるので 遠慮したいところです。

  • 4ヶ月から母乳育児できますか?

    現在3ヶ月の娘がいます。 生後1ヶ月くらいは母乳とミルク、混合で育てていたのですが、薬を服用することになり 現在はミルクで育児をしています。 しかし、薬は今月いっぱいで飲まなくてもよくなりそうなので、できたら また混合でもいいので(できたら完母がいいですが)母乳もあげたいと思いはじめました。 薬を飲まなくてもよさそうな時期になると、娘も4ヶ月になります。 薬は一日2回で、先生からは服用して12時間経ったら吸わせてもいいと言われているので 薬を服用する前に少しでもと思い、吸わせていますがやっぱり元々沢山出ていたほうではないので じんわりにじむ程度しか出ていません。 こんなおっぱいでも、マッサージをしてミルクの前に吸わせていると混合で育てられるくらい 出るようになるでしょうか? ある程度満足できるくらい母乳を出そうと思うと、今から母乳外来やマッサージに いかないとだめなんでしょうか? 近くにそういう施設がないため、産院で教えてもらった自分で出来るマッサージでしたいのですが・・・

  • 年子育児、いつになったら楽になりますか。。

    1歳8か月(男の子)と2ヶ月(女の子)の年子を育てています。 息子がいまだに夜中に2,3回ギャン泣きします。私じゃないと泣き止みません。娘も少なくとも3時間に一回は起きます。ミルクを受け付けないので完全母乳です。息子は朝5時ごろには完全に起きます。息子と娘の夜泣きでほとんど寝れません。 お風呂もゆっくり入れません。息子がまったく一人遊びをしないのでずっとそばにいないといけません。少しでも離れると泣いて追ってきます。娘は泣きっぱなしで放置しなければならないことが多いです。息子がおもむろに娘を叩きます。私が娘を抱っこしたりかわいがっているときでもなく、ただ娘を見つけただけでたたくことが多いです。普段から息子中心で、抱っこ、と言えばすぐに抱っこをして、いつも手を止めて相手をし、たくさん抱きしめてかわいいね、大好きだよと言っています。 お出かけをしても、ベビーカーに乗りたがらなかったり、抱っこをせがんだりしてギャン泣きするので、お買い物も疲れます。 せめて息子の夜泣きがなくなり、朝も7時ごろまでぐっすり寝てくれればと思うのですが何をしても改善しません。お昼寝12時半~14時半、夕食5時(息子が待てない為)、お風呂8時半 就寝8時、で生活スケジュールは整っています。夕食を遅くしたり就寝を遅くしても、完全遮光にしても必ず5時には起きます。生まれたころから疳の虫が強く夜通し寝たことはありません。2ヶ月からネントレをして今がまだましな状況です。 いつになったら年子育児は楽になりますか。もう少し楽になる方法はありませんか。

  • 新生児の育児

    先日出産し、昨日退院したばかりです。かなり寝不足で疲れていますが、かわいい息子に大変癒されながら育児奮闘中です。まだ生後5日とあって、わからないことだらけなので、アドバイスいただけたら幸いです。 1.ミルクについて  昼間は頻回授乳で母乳のみ、夜は寝つきが悪いときだけミルクを足しています。母乳は退院直前は30gぐらいしか出ていません。ミルクの量は病院では生まれた日数+10ccといわれたので、今は60ccを1日2,3回夕方と夜、母乳の後与えています。病院の指示通り1日10cc増やしています。母乳はほしがるだけあげていますが、出る量が少ないので足りないのではと不安です。また、ミルクを与えすぎることも不安です。母乳を与えてからミルク飲ませる場合、最大1回どのくらいまでミルクは与えてよいのでしょうか。 2.授乳中にすぐに寝てしまいます。 でもベッドに戻すとおきるのでまた与えることの繰り返しですが、母乳だけだと寝つきが悪く、下手すると1時間授乳なんてことがしばしばです。時間を決めてその時間以外は我慢させるべきなのでしょうか。また、昨日の夜は母乳を30分ほど飲み(寝ながらですが)、2,3時間ほどでおきるのですが、昼間は5分もすると寝てしまって、4時間も起きません。夜はミルク1回しか与えていないので、これでは栄養不足になるのではと心配です。寝てしまった場合やあまり飲んでいないのに何時間も起きない場合、無理やり起こして飲ませたほうがいいのでしょうか。飲んだり飲まなかったり安定しないのでとても不安になります。 3.部屋の環境について 温度や湿度の調整など、どのようにされていますか。 先輩ままさんからすれば心配しすぎ、と笑われるかもしれませんが、不安は尽きません。皆さんの経験をお聞かせください。お願いします。

  • 大阪近辺のおすすめおでかけ場所

    大阪市内から家族でおでかけする場所を探しています。 条件は以下の通りです。 ・日帰りで行けるところ。 ・子どもは7歳(娘)と4歳(息子)。 ・できればアウトドア。 ・できるだけお金をかけずに楽しめるところ。 いかがでしょうか。よろしくお願いします。

  • 電気シェーバーでヒゲを剃る場所が無い

    電気シェーバーでヒゲを剃る場所が無い。現在自分は実家暮らしで4人家族なのですが、朝洗面所みんな使うので、なかなか洗面所で電気シェーバーを使えません。なので自分の部屋のテーブルで剃っているのですが、テーブルに髭剃りの粉が振り掛かってしまいます。どうしたらいいでしょうか? なるべく楽で短時間で済むやり方を教えてください。

  • いつまで続く?育児ノイローゼ

    4歳の息子と2歳の娘がいる母親です。 息子は今、年少さんですが、夏休みが明けた頃から幼稚園で 「しっかりして、出来ない事があっても泣かないで頑張る子に変わった」 といわれました。 同時に、家では相当な癇癪を起こして、少しでも気に入らないと テーブルを投げたり(小さな座卓)など暴れるようになりました。 幼稚園は、出来ない事も「ひとりでやりましょう」と手助けをしないし お弁当も「全部食べましょう」 泣いている子は「廊下に出す」 トイレに行けない子は「押さえつけて座らせる」 とスパルタだという事がわかってきました。 (お勉強はしない幼稚園ですが、しつけをしっかりさせます) 不器用な息子には相当きついらしいです。寒い日は、外遊びの時に着るようにジャンバーを持たせましたが、着ている様子が無いので聞いてみたら、ファスナーが上手に付けられないとの事。でも先生にできないから手伝ってと言っても「頑張らないとダメだ」と言われるので寒くても下着+ブラウス+スモッグで遊んでいます。(私もそれを聞いて、ファスナーの練習をしていますが、慌てるとどうしても最初の噛み合わせが難しいようです・・・) しかしこの辺りには私立幼稚園しかなく 既に下の娘の幼稚園の入園金も払っていて(今度年少)、入園には20万かかります。 今の幼稚園に入園金だけで40万払っていて、更に、他の幼稚園に替えるとなれば40万が今度の3月までに必要になるので、転園は無理です。 私だけは息子の安心できる場所になってあげたいと思い頑張ってきましたが、とうとう育児ノイローゼ気味になりました。 息子が癇癪を起こしたり暴れたりすると、それ以上に私が泣き喚いてしまいます。一度それがあると、ずっと体を起こしたくなくなり、横になっています。 お風呂も、週に2回は休んでしまいます。 最近、私が泣いてばかりいると、息子が一生懸命機嫌を取ってくるようになりましたが、 声の大きな息子が私にぴったりくっついて、耳元で大声で喋り続けるので、耳栓をしたいほど嫌です。 息子が嫌いというのではありません。でも、育てるのが苦痛で仕方がありません。 夫も最近私が「息子を施設にしばらく預けたい」と言い出したので(半年ぐらい、私の状態を内緒にしていました)察してくれたらしく 土曜と日曜は家事と育児を殆どやってくれます(私は殆ど寝ています)。週末は本当に優しいお母さんでいられますが、平日の5日間は地獄です。 毎日毎日が辛いのですが、「いつかきっと終わる、年齢が解決する」という事だけを支えに一日を過ごしています。 どのくらい経てば、癇癪の子どもも落ち着くのでしょうか??? ちなみに、多分、息子は発達障害などは無いと思います。友達はたくさんいて普通に遊べるし、文字もきちんと覚えられ、幼稚園では落ち着いて先生の話を聞いたりができます。言葉も、理論的に話す事ができます(4歳にしては)。 私がこんな不安定では、子どもの心に傷をつけている、大人になった時に心に影を作ってしまうと考えると、余計落ち込んでいます。 ちなみに、下の娘は全く反対の性格で、のんきで、いつも笑顔で、愛されタイプの子で、今、この子が私を笑顔にしてくれる唯一の存在です。

  • 都会に住む利点は・・・

    こんにちは。田舎に住むものです。大学も田舎だった為、1月から1年ほど地元を出て1人暮らしをしようと思います。大阪、東京など都会を考えているのですが、住むのに便利!を考えた場合、みなさんでしたら何を基準に選ばれますか??私の考えでは、コンビニ、24時間スーパー、大型書店、レンタルビデオショップ、映画館、病院などが充実している。これらが思い浮かびます。しかし、よくよく考えてみるとこれらの施設は別に大都会でなくても存在しますよね??私の住む県でもこれらの場所は存在します。それを考えた場合都会に住むメリットは何がありますか??仕事が多い。流行に乗れる。これらでしょうか??

専門家に質問してみよう