• 締切済み

○のエプロンって絶対に怪しいです

zuhkaの回答

  • zuhka
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4

基本的にバラエティにノンフィクションはないと思ってみてください。 マジックにも種も仕掛けも絶対あるのと一緒です。 編集でどうにでもなります。

関連するQ&A

  • 愛のエプロン(4/12放送分)について

    録画分を見ようとしたら消去してしまいました。 まだ手元に録画分が残っているかた、教えてください。 対戦テーマメニューとVIP食材(**産**) 対戦したメンバーと得点及び勝利チーム 出演者は番組HPに出ていますが、スペシャル版は詳細が省略されていてわかりませんでした。3時間スペシャルは再放送の望みが薄いので、ぜひお願いいたします。

  • 番組 テラスハウスとかって…

    バラエティ番組のテラスハウスとかの恋愛観察バラエティ てどうもみていて違和感を覚えるんですけど・・・ そういう意味でみていて面白いのですけど笑 ヤラセという言葉が正しいかはわからないのですが やっぱり台本があり展開は決まっている かんじなんでしょうか。演出している人もいるみたいだし。

  • 日持ちする食べ物のレシピ

    来月から一人暮らしを始める予定です。 なるべく自炊したいと思ってるので、 忙しい時もささっと使えて便利で日持ちのする、 作っておくと便利な調味料や保存食などのレシピを知りたいです! 説明が下手でスミマセン>< たとえば ・にんにくの醤油漬け ・アンチョビ みたいな物をお願いしたいです。 (何ヶ月も持たなくても大丈夫ですが・・・) 食材として使えるものでも、便利な調味料でも構いません。 宜しくお願いします!!

  • 調味料を入れる順番

    主に野菜炒めなどの炒め物を調理する時、調味料(塩、胡椒、うま味、調味料等)を加えるますがそれらを入れる順番で調理したものに味に違いが出てくるものでしょうか、と言うのが質問です。 今の調理法は火の通りにくい野菜から順に炒め全体に充分火が通ってから調味料(うま味、塩、胡椒を順はまちまち)を加え少し炒め味付けの醤油(+かつおだし粉末)は出来上がり直前の最後に加えてます。 また調味料を加えるタイミングと他に加えると美味しくなるという隠し味みたいな調味料か裏技みたいな方法があるでしょうか。 回答は野菜炒めの(ガスコンロは家庭用を前提)場合に限らせてもらいます。

  • 健康番組ってやらせ?

     以前健康番組の「ス○ス○人間学」で被験者として、エキストラでよく見掛ける人が出ていました。  そして、その回の内容は「人間関係における印象」がテーマで、以前は嫌われていたが、いろいろやったら印象が良くなったという話でした。  でも、改善後の被験者に対する、リアクションはわざとらしく、疑わしいものでした。  この回を見てから、健康番組事態が信じられなくなりました。  やらせで無いという、証明ができるかたいらっしゃいませんか?

  • スマフォアプリでカウントダウンタイマーは?

    よろしくお願いします。 スマフォ(android)のアプリで、カウントダウンをしてくれるアプリを探しています。 カードゲームやボードゲームをするときに、一人の持ち時間を、たとえば10秒と決めてやるときに、カウントダウンしてくれるアプリがあると便利なのですが・・・。 そして、順番が終わった時にボタンを押すと、次の人の10秒がまたカウントダウンされる、、、という感じのものがないでしょうか。 将棋の対局時計のように、一人の持ち時間を何分と決めてそのカウントダウンという機能もあるとうれしいですが(複数人対応で)・・・。 とりあえず、単純に設定した秒数がカウントダウンされていってそれが連続するようなタイマーがあるとうれしいです。 説明が下手ですみませんが、よろしくお願いします。

  • JAPAN COUNTDOWN 10月オープニングテーマ

    テレビ東京系で土曜深夜24時20分から放送されている ジャパンカウントダウン(元タワーカウントダウン?)の 今月のオープニングテーマ担当のバンドをどなたかご存知ありませんか? ちょっとリンプビズキットとかに雰囲気似てる(?)かんじの。 毎週確認し損ねてしまうのです…

  • TBSのガチンコについて

    TBS系で放送されている「ガチンコ」についてですが、やらせがひどすぎて納得できません。 テレビ番組なんてどれもやらせですが、「ガチンコ」の場合、一般に募集されたとされる人達を使っている(?)ということと、内容そのものが不自然で、過激です。 あれはあれでいい、と思ってみればまずまずのテレビ番組かもしれません。 事実、私もなんだかんだ言って毎週見てて、それなりにはらはらしてるので、 娯楽番組としてはいいかもしれません。 しかし、あたかもなんの演出も加えてないような放送の仕方では、本当だと信じてる視聴者や、子供達にとって悪影響なのではないでしょうか? 11時過ぎの30分番組なら私もここまでいいませんが、9時~10時というゴールデン番組ではちょっといかがなものかと。 「この番組には一部、番組構成上の演出があります」くらい最後に入れてもいいんじゃないでしょうか? なんて言い出したら日本のテレビありかたの問題になってしまうかもしれませんが・・・。

  • 豚の角煮

    こんばんは。 私は角煮を作る時に圧力鍋を使用するのですが、 お肉が柔らかいと言うより、パサついた柔らかさに仕上がってしまいます。 何と言うか繊維が際立ってしまうというか。。。 私が目指しているのは「とろけるようなお肉」です。 調味料は酒、醤油、砂糖、水で、30分圧力を掛け、その後放置しています。 皆様の作る「とろけるお肉」の作り方や裏技を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ABEMAPrimeについて

    ABEMAPrime番組について なぜか急に最近ABEMAPrimeのYouTubeを見るようになりました 番組テーマが面白いのと、やはりバトルを始め、ゲストたちのやり取りが見ていて面白いからです そんな中、2ちゃんねるのひろゆきさんについて、ひろゆきさん個人はそこまで嫌いではないのですが、よく話題にでるマウントとったり、論破したりと有名ですが、ひろゆきのトーク自体見ていて血圧があがるほどイライラしてしまう自分がいます 質問 ひろゆき、ひろゆき以外、すべて含め、この番組はやらせのような見る人を興奮させるような番組趣旨があるのでしょうか また、ひろゆき自体、あの方いつも討論番組に出ていますが、あの方はそもそも何の仕事をしている人なのか教えて下さい