• ベストアンサー

コートをクリーニング出したのに、半年でカビが・・!?

近所のクリーニング屋さんを利用しています。全国チェーン展開しているお店です。コートやスーツなど、仕上がって保存してから半年くらいで、よごれが落ちてないと思われるところにカビが発生しています。 保存が梅雨や夏にかかるとなりやすいようですが、保存方法に問題があるのか、もっと高価なクリーニング屋さんに変えた方がいいのか・・、 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

アドバイスとしては、クリーニングに出して、クリーニングから戻ってきた状態のままで、 保存しておくことは辞めてください。 これは、クリーニングをしたあと、水分が残っているのです。 ドライクリーニングなど、ドライと書いているから、大丈夫という考えがありますが、 ドライクリーニング液という石油系の洗浄剤を使って汚れを落としているのであり、 一応は、乾燥させて渡してますが、それでも、多少の水分は残っています。 ですから、クリーニングから戻ってから、包装材をとって、室内で乾燥させた方がよいです。 そしてから、タンスなどに収納しないと、カビが生えます。 ただし、特別な処理をして、そのまま収納しても良いというクリーニングのサービスもあるようですので、 その点をきちんと確認してください。 次のホームページにも同様のことが書いてます。 元気印のクリーニング ママSUNドライ くらしの掲示板 バックナンバー お手入れと保管中のご注意編 http://www.mamasundry.com/back/keiji_3.htm 「●クリーニング店のポリ袋は保存袋ではありません」の記事を読んでください。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからは、ビニール包装は取るようにします。 参考になりました・・・!

その他の回答 (1)

noname#34123
noname#34123
回答No.1

冬でも加湿器を使用していたり、湿気の貯まりやすいマンションのクローゼットや押入などにしまっているとカビが発生します。 またクリーニングから戻ってきた時のビニールをかけたままだと結露が生じてカビの原因になります。 確かに汚れ落ちが悪いのもカビの原因ですので丁寧な店に頼むに越したことはないでしょう。 とにかくカビの元は汚れと湿気です。この二つを除去する事と、ウール製品に対しては虫への油断も禁物です。 シーズン中でもこまめにクリーニングして汚れを残さないようにするのも衣服を長持ちさせるコツです。 ビニールは必ず外して市販の防虫カバー等をかけておくといいでしょう。 クローゼットには除湿剤も入れると万全かと思います。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ありがとうございます。非常に参考になりました・・!

関連するQ&A

  • コートをクリーニングに出したら品が悪くなってしまいました。

    先日コートにコーヒーをこぼしてしまったので(たくさんこぼしたわけではない)、クリーニングに出して今日取りに行ったのですが、出す前より品が悪くなって返ってきました。アンゴラの毛のハーフコートで私にとっては奮発して買った商品だったのですが、とても手触りがよかったのにもかかわらず、毛がぺったり寝てしまった上、コートの裾がよれておかしくなってしまいました。また、コーヒーをこぼした汚れもところどころ残っていました。普段クリーニング店を利用したことがほとんどなかったので、私も不勉強で近所の遅くまでやっている安い料金のクリーニング屋にだしてしまったのがいけなかったのですが、今度からどのようにして数あるクリーニング屋から店を選べばよいでしょうか?実際出してみないと仕上がり具合が分からないので難しいです。 また、今回品が悪くなってしまったコートの補償はしてもらえるのでしょうか?いったん品が悪くなってしまった以上元に戻すことは無理だと思いますが、とてもくやしいです。

  • ムートンのダブルフェイスのコート 黴?

    クリーニングに出した後、長い間自宅保管していましたが、オークションで処分しようと思って出したところ、ポツポツと数ミリの点が薄くついています。 黴のにおいはしませんが、これってやはり黴なのでしょうか?もし黴だとしたら、もうどうしようもないですよね?薄色のコートです。よーく見ると斑点がついているのが見えます。 色掛けをするとか何かできることがありますでしょうか。元は高価なものでした。二冬着て、しまっていましたので、まだその他はきれいです。 再生できるとしたら、どんな方法がありますでしょうか?

  • スーツにカビが発生しました。

    スーツ2着にカビが発生していまして、 近日中に使う予定があります。 近所のクリーニング屋さんに聞くとドライクリーニングが 1000円でウェットクリーニングという方法だと3000円 と言われました。 この金額は妥当なのでしょうか? 今まであまりクリーニングに服をだしたことがなかったので よく値段がわからなくて・・・。 ちなみにスーツの色は黒とグレーでカビが白く出ています。 また結露していた壁にかかっており、濡れた状態でそのままに なってしまっていました・・・。 この場合ドライクリーニングかウェットクリーニング どちらが良いのか?また金額は妥当か?他にもよい方法 もしくは東京でよいクリーニング屋さんをご存知の方 いらっしゃいましたら教えて頂けると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • スーツについた細かい埃はクリーニングでとれるでしょうか?

    お気に入りの黒い高価なスーツを玄関に落としてしまいました。部分的に白くなってしまったので、水をつけて落とそうと思ってとんとんとたたいたら、ちょっとはましになったものの、高いスーツなのでキメが細やかなだけにとれません。クリーニングでこういう汚れはとれるものなのでしょうか??常識で考えてとれそうなものですが。。。

  • クリーニング店とのトラブル

    初めて質問させて頂きます。宜しくお願いいたします。 1月末にコートをクリーニングに出し、2日後に取りに行ったところ、 (1)汚れが落ちていない(泥汚れ) (2)コート裏地が伸びてたるんでいる (3)コート裏地に引っ掛けたような傷が発生 しておりました。(1)・(2)は再度お預かりし、きれいに致します。 (3)は工場に事実確認をさせて下さいとの事でお願いして帰宅しました。 後日工場の全権責任者という方からご連絡頂き、(1)・(2)はきれいになりました。(3)は工場で発生した傷ではないと考えられます。との回答でした。ちなみに(3)の傷は確実にクリーニング後にできた傷です。 私なりに調べ、全国クリーニング環境衛生同業組合連合会のクリーニング事故賠償基準の「クリーニング業者は、事故の原因が他の者の過失によることを証明した場合以外は、被害者に対して補償します。」の条項を全国クリーニング環境衛生同業組合連合会加入業者の先方に確認したところ、「それは法律ではないので、法的根拠を持って自社の過失でない事を証明する必要はない。社の見解としては工場でできた傷ではない」との判断でした。 当初クリーニングを依頼した時に一通り傷がないか、汚れがどこにあるのかを確認してもらってます。 このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? まだ戦う手段は残されているのでしょうか? できれば、専門家・有識者・経験者からのアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 京都の西院のクリーニング屋さん

    京都の西院のクリーニング屋さん 近所のカー○バルクリーニングに出してたんですが、スーツについた汚れがいつも残って返されます。 他県から引っ越してきたばかりで他のクリーニング屋さんがわからないので、教えてください。

  • 豚革のジャケットにクリーニングの袋の色が移った!

    こんばんはー。お世話になります。 <(_ _)> 豚革のジャケット(うすいベージュ色)を持っているのですが、 クリーニングからもどってきた(袋に入れたままの状態の)他のスーツと並んでクローゼットに吊ってあったのですが、 先ほどふとみると そのスーツを包んであったクリーニングの袋の柄(鮮やかな水色)が 豚革のジャケットにくっついている!ではないですか!! そもそも クリーニングの袋の印刷が他に移るとは初めての経験だったので驚きです。 だったらクリーニングの袋に注意事項を書いておいてくださいよーー!って責任転嫁ですね・・・。(シクシク)  しかもクリーニングの袋はすぐに外さないと 湿気がこもってカビが生えるというのも 過去の質問を調べていて初めてしりました。(^_^;) どうにかしてとりたいのですが、どうしたらいいでしょう? 値段自体は5万円ほどだったので、そんなに高価ではないのですが気に入っているのでなんとか汚れを落としたい! けれど変なことをしてますます悪化するかもと思うと・・・。 ジャケットの品質表示はクリーニング×なのですが、 クリーニング屋さんに相談して汚れを落としてもらうことはできるのでしょうか? 価格はいくらくらいなのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃったらアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • クリーニング出したのに残っている汚れ

    長年個人のクリーニング店を利用していました。 でもたまにはチェーン店を利用しようとスーツを出したところです。 収納前に陰干しのために出した所、ズボンに汚れが残っています。 出す前には気づかなかったのがいけないとは思います。 シミというのではなくて、例えば"ご飯粒の後"のようなものです。 あと所々に薄く白い綿ホコリのような物が着いて戻ってきました。 今まで個人店利用だったせいかこのような事はなかったのですが、チェーン店だとこのようなものなのでしょうか? もうスーツなど出す気が失せました。

  • ベッチンジャケットに大量のカビが!!

    こんばんは。 先日、とてもお気に入りで不織布のカバーに入れて押入れにしまっておいたベッチンジャケットに大量のカビが発生していることがわかりました。 スーツタイプなので同じ入れ物にスカートも入れてましたがスカートは無事でした。(いつもクリーニングに出すときは上下一緒に出していたのですが) 前、後ろと本当に驚くほど大量の白カビでどうしよう~~と泣きそうでした。この状態のままクリーニングに持って行っても大丈夫ですか? でも持って行くときはカビはとったほうがいいのでしょうか?? そもそもどうやったらカビを部屋にまき散らすことなくとることができますか?? クリーニングに持っていくときにこの大量のカビを見せるのも恥ずかしくて躊躇してしまっています。 どうかアドバイスをお願いします。 お気に入りなので本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 常識がなくクリーニングの知識が欠落してます!教えて

    (`・ω・´) クリーニングというのは毎週毎週出すものではないのですね? (`・ω・´) 会社が常時ノーネクタイでいいのでワイシャツとスラックスで今の時期は会社に行ってます。 (`・ω・´) スラックスとワイシャツはクリーニングに毎週出す必要はないのですね。。。 (`・ω・´) いくつかローテーションして着るまわすことで対処していけばいいのですね。 (`・ω・´) 家で洗いたいのでウオッシャブルスラックスというのを買ってみたのですが、家で洗濯したらなんか変になってしまいそれ以来、家で洗濯はやめています。 長々となりましたが、夏場は2週間に一度かローテーションしながら 3週間か1ヶ月でクリーニングとかでいいのでしょうか? アドバイスいただけると幸いですよろしくお願いします。 (・´з`・) https://www.y-aoyama.jp/knowledge/maintenance-cleaningsuit001 スーツを長持ちさせるクリーニング術 スーツを長持ちさせるためのクリーニング頻度・注意点について 調べています。 衣類を清潔に保つことができるクリーニングですが、 その方法を間違えると、生地の風合いを損なってしまうことも・・・ お気に入りのスーツを長く愛用するためには、 クリーニングに出す適切な頻度や、汚れに応じた洗い方、 保管する際の注意点など正しいクリーニング方法を学ぶ必要がある。 クリーニングに出す頻度 スーツをクリーニングに出す最適な頻度は、 汚れ具合や所有枚数によっても異なりますが 「1シーズンに1~2回」が理想です。 シーズンオフの衣替え前にも、もう一度クリーニングに出してから 収納するようにしましょう。汚れが付着したまましまっておくと虫食いや シミ・カビが発生する原因になります。 過剰な回数のクリーニングは、生地の風合いを損ない劣化を早めてしまいます スーツに負担をかけないよう最適な頻度でクリーニングに出すようにしてください クリーニングの回数を減らすためには日々のお手入れも重要。 スーツは3着程を着まわし、1日着たら2日休ませるようにしましょう。 クリーニングの種類 スーツをクリーニングする際の方式は大きく分けて2種類あります。 一般的に「ドライクリーニング」を利用する人が多いですが、 最近ではダメージの少ない「ウェットクリーニング」も注目を浴びています。 それぞれ洗い方に特徴があり、スーツについた汚れによって クリーニング方法が異なるため、お持ちのスーツに適したクリーニング方法を 選んでください。 ドライクリーニング ドライクリーニングとは ドライクリーニングとは、ドライ溶剤と呼ばれる石油系の有機溶剤を使って 汚れを落とすクリーニング方法です。水ではなく油で洗います。 水に弱いデリケートな素材(ウールやカシミアなど)や、水洗いでは 型崩れや縮み・色落ちなどが発生してしまうものが洗えます。 ◆ 特徴 ・スーツを乾いた状態で洗うので、型崩れや収縮が起きづらい ・油成分の汚れ落としに強い ・汗など水溶性の汚れが落ちにくい ・ウールの繊維内にある油分まで溶かすので生地が傷みやすい(出し過ぎには注意) ◆ こんなときにおすすめ ・油性ペン、皮脂、化粧品など油汚れを落としたいとき ・衣替えでスーツを長期保管するとき ◆ 価格や所要日数は? ・店の規模にもよりますが、相場はスーツ上下で1,000円~1,800円程度 ・かかる日数は1日~5日程度 ウェット(水洗い)クリーニング ウェットクリーニングとは ウェットクリーニングとは、汚れが落ちやすい40~60℃の温水を使い、 それぞれの汚れに適した石鹸や溶剤を使って水洗いするクリーニング方法です。 家庭では水洗いできないドライクリーニングマークの付いた衣類を洗うことができます。 ウェットクリーニングは高度な技術を要し、細部にまでこだわって仕上げるプロのクリーニングといわれています。 ◆ 特徴 ・化学溶剤を使わないので、風合いの変化が起きづらい ・さっぱりとした仕上がりで、すっきりとした着心地に ・スーツに臭いが残らず、生地へのダメージが少ない ・ドライクリーニングでは落ちづらい水溶性の汚れが落ちる ◆ こんなときにおすすめ ・ビールやワイン、醤油など食べ物のシミ汚れを落としたいとき ・夏場、汗の臭いが気になるとき ◆ 価格や所要日数は? ・熟練の技術が必要になるため、相場はスーツ上下で2,000円~4,000円程度 ・かかる日数は1週間~10日程度 https://cleaning-abc.com/slacks/#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E9%A0%BB%E5%BA%A6%E3%81%AF,%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%82 クリーニングに出す頻度 スラックスのクリーニング頻度は1か月半に一回が目安です。 「そんなに頻繁に出して生地が傷まない?」と心配になりますよね。 でも、着用した際の摩擦や汗の染み込みなど日々のダメージに比べると、 たいしたことはありません。 それよりも、摩擦や汗などで生地が傷み繊維が弱くなってしまうほうが問題。 糸が細くなることで穴が開きやすくなってしまいます。 クリーニングは生地をさっぱりさせるだけでなく、 テカリ予防や生地の保護にもつながるのでコンスタントに出すのがおすすめです。 また、以下の2点もクリーニング頻度を左右する要因になりますので、 目安にしてみてください。 季節によってクリーニング頻度を変えよう スラックスは季節によってクリーニング頻度を変えるのもポイント。 汗をよくかく夏はクリーニングの回数も増やしたほうがいいでしょう。 汗の量が多いひと、汗の臭いが気になるひとは2週間に1回程度がおすすめです。 汚れたときはすぐにクリーニングへ! 雨や雪などで濡れてしまったり食べ物で汚してしまったりしたときは、 すぐにクリーニングに出しましょう。 放っておくとカビの原因に。染みも落ちにくくなってしまいます。

専門家に質問してみよう