交通事故後の交渉について

このQ&Aのポイント
  • 交通事故後の交渉について困っています。保険屋との交渉がうまくいっていないようで、新車購入は認められないこと、評価損は難しいことを伝えられました。
  • 保険屋からは物損の金を払い、怪我の費用は保険の範囲内にするという考えもあるようです。
  • 私は保険屋に頼っているので、もう少し交渉に頑張ってほしいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故後のことで困っています(4)

 以前、何度か質問させていただいている者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2718711.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2721054.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2730380.html  その後保険屋に交渉をまかせています。今日経過はどうなっているか聞いてみました。以下のように交渉がうまくいっていないようなのです。  一般的にも法律的にも新車購入は認められないことを被害者に伝えたようです。そのことは理解していただいたようなのですが、私の誠意を見せろと言うようです。つまりここで言う誠意とは「金」のことなのですが、こういう時のために保険加入しているのに、相手に誠意として金を払わなくてはいけないのでしょうか?    また、保険屋には「評価損」の申し出もしましたが、乗用車でなく相手が軽トラ(貨物車)なので難しいと言います。  さらに保険屋が言うには、怪我のほうのことで改めて金を請求されることが加害者としては厳しいところなので、物損の方は金を払って、怪我のほうに関しては保険の範囲内にしてもらうという考えもあるようなことを言います。  怪我のほうで改めて請求といいますが、通院費用等はすべて私の方の保険で行っています。  私としては、保険屋頼みなのでもう少し交渉に頑張ってほしいという気持ちがあるのですが、どうなのでしょうか。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62235
noname#62235
回答No.1

保険屋に任せると決めた以上黙ってほうっておきましょう。 いちいちやきもきしているようでは、任せる意味がありません。 別に解決に1年かかろうと2年かかろうと、忘れてしまえばいいのです。 私も以前結構厄介な被害者にぶつけてしまいましたが、最後には弁護士対応になりそれ以降被害者からの恫喝まがいの連絡はありませんでしたよ。 半年~1年後くらいだったでしょうか、忘れたころに「示談のお知らせ」みたいな葉書が送られてきました。すでにすっかり忘れていて「ああ、まだやってたんだ」という感じでした。 任せるというのはそういうことです。 人身なら怪我の見舞い程度はしないとダメですが、これも個人的には多くて2回くらいでいいと思います。たまに治るまで毎日通え(そしてそのたびにて土産をよこせ)とか言う被害者はいますが、放っておいていいです。

matu223
質問者

お礼

そうですよね。 daibutsuyoさんの今回のご回答に深く反省させられました。 「保険屋の尻を叩かないと」などのアドバイスもありましたのと、心に引っかかっていたので思わずどうなったか保険屋に電話してしまいましたが、任せます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#62235
noname#62235
回答No.3

#1です。 被害者が家に直接来る、電話で恐喝めいたことを言うなどということがあるのであれば、保険会社に*強く*弁護士対応を希望してください。担当者に「こんなのでは安心して夜も眠れない」と詰め寄ってください(私はそうしました)。 保険会社はあなたの正当な損害賠償代理人ですが、弁護士と違って法的な裏づけが弱いので、被害者にあなたに対する直接面談を禁止するところまではできません。 悪質な被害者の場合、保険会社は弁護士をあなたの正式な代理人として立てます(委任状を書かされます)。その後、被害者には「加害者への直接交渉を厳に禁ずる」旨が通達されます。 こうなれば、よほどの被害者でなければ、電話一本よこさなくなりますよ(私の場合、そうでした)。

matu223
質問者

お礼

ありがとうございます。  実は新たな質問として他に記載しているような方向で話が進んでいます。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2769882.html保険屋には、相手が交渉に応じないようなら、弁護士対応にしてくれと申し出ました。  すると、相手が怒り心頭のところ弁護士を間に入れることで、相手が電話で文句を言ってきたり、職場にくる可能性もあるといわれました。  腑に落ちない点もあるのですが、一旦は相手の言う譲歩案に乗り、それでも何か言うようなら弁護士をというワンクッションを考えています。  ただ、今回の保険屋の頼りなさには少なからず落胆していますが…。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

保険会社の対応にご不満なのでしたら、直接請求をされると良いです。 そのためには相当な法律的な知識、例えば新車を請求するなら、 請求する根拠、判例などを学ぶ必要があります。 弁護士に依頼する方法もありますけど、車を買うくらいに費用がかかったり することもあります。 人身については、弁護士基準で請求されると自賠責保険より多くもらえます。

matu223
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、これはむしろ私へのアドバイスというより、私が困っている相手へのアドバイスかと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故の補償外のお金

    交通事故の補償外のお金 私が加害者で乗用車対乗用車の物損事故を起こしてしまいました。 相手に怪我はなく、現在は保険会社で過失比率を検討している最中です。 状況から見て双方とも走行中だったため、10:0の過失割合にはならない可能性が高いとの話でしたが、それに憤慨された相手から、こちらに非はないのだから少しでも修理費用を払うのはおかしいので、そちら(つまり私)で誠意を見せて不足分を全額支払うのが当然であるというお話の電話が直接来ました。 せめて補償外費用の一部を出しますとお伝えしたのですが、納得してもらえたかどうか分からず、保険の手続きが終わったらまた連絡するといわれて電話が切れました。 こちらが加害者であることは間違いないので、できることはしていきたいのですが、補償の範囲外のお金を請求された場合、経済的な事情からも全てを出すことはできないので困っています。 今後、修理にかかった補償外費用の請求が来た場合、どのように話を進めていったらよいでしょうか?

  • 交通事故についてです。助けてください

    交通事故を起こしてしまいました。 自分はバイクで相手が車です。 幸い相手に怪我はなく私は打撲で2週間の安静程度の軽傷で済みました。 私は被害者という形になっていますが私が飛び出してきたのが原因なので人身事故ではなく物損にしたいのですが警察の方が人身事故にしたいらしくて困っています。 現在、診断書も警察には届けていません。 怪我が軽傷な場合物損に出来るのは知っています 相手方の保険会社からは物損でも保険は出ると言われましたが保険会社の言うことはあまり信用できないので一筆書いてもらおうと思います。 保険会社は自賠責の加害者請求をあとでするんじゃないかと思います。 その関係だと思うのですが相手方の保険会社からは診断書を警察ではなくこちらに送って欲しいと言われました。 警察には軽傷なので今は様子を見ている状態なので診断書はまだ出てないし人身ではなく物損にすると言うつもりです。 なんとか警察に人身扱いされたくないのですが・・・ アドバイスください。

  • 交通事故 歩行者×バイク (2)

    先日ご質問をしてアドバイスを貰い交渉しましたが 前回の内容は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2916390.html やはり支払う義務は無いとのことで逆に被害者だから(被害者の物損と精神的な苦痛、慰謝料、交通費など)お前が支払えと罵ってきます。 こちらのは泣き寝入りするのが当然みたいな感じです。 更に物損請求を伝えてから急に『あれから何か足に違和感が・・また通院しなきゃ、一生治らなかったらどうしてくれる?』とか言ってます。 水掛け論になり『弁護士や裁判しても被害者はこっちだから何言っても無駄だ』と自信満々です。 前回のアドバイスでもありましたが教育委員会や議員のカードを出してもいいものなのでしょうか?逆に「脅し」にならないかと少し心配になりました。 過失割合は7対3らしいのですが  例としてですが 私の物損費用 30万(購入価格から価値分、差し引き済み)として相手の過失が7割なので21万の支払い 相手の損害 怪我全治1ヶ月(自賠責保険の保障範囲内)・物損 5万(購入価格から価値分、差し引き済み)   私の過失が3割なので1万5千円 相殺して19万5千円になるのでしょうか? 逆に相手の1万5千円は支払う義務は無いのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 交通事故

    先日、11トントラックが私の軽乗用車の横の側面にぶつかってきまた。2車線が1車線に縮小になっているために車線変更しようとして起きた事故です。共済担当の人からは多分、対物保険を使い7対3の比率だと聞いています。怪我は私の腰の打撲です。治療を勧められて行きましたが診断書はまだです。人身か物損にするか迷っています。保険会社はこのくらいの怪我の場合は物損の例が多いと言っていたのですが病院の医師には人身を勧められまた。軽い怪我なのに・・・でも免許証が汚れるとか、また現場検証をするとか厄介なことも沢山ありそうです。警察の方から早く決めるように言われました。本当に迷っています。体験者の方がいらしたら助けてください。ちなみに私の(2015式)は車両も入っていないので全損です。宜しくお願いします。

  • 交通事故を起こしました

    先日バイクで交通事故を起こしてしまいました。 事故は右直事故で当方が右折です。 今回は幸い相手方に怪我がなく当方も軽症ということで 相手の方から物損事故で処理しましょうか?と聞かれたので 物損事故で処理しました。 そこで質問なのですが、当方は最初倒れていたので救急車で運ばれました。 そのときの治療費はどこかに請求できるものなのでしょうか?? バイクはファミリーバイク保険に加入していました。

  • 交通事故、人身から物損へ

    友人が仕事中に会社の車で事故を起こしてしまったのですが 事故の相手方は、お金で人身を物損に変えても良いような事を ほのめかしている様で、事故を起こした友人は免許を取ったばかりで 人身事故になると免停になってしまい、そうなると仕事にも生活にも、とても困るので自分でお金を払ってでも物損にしたいと思っているのですが、 会社の保険屋さんなので自分で話す事が出来なく、 会社の方からは保険屋さんが上手く交渉してくれるから大丈夫だと 言って貰ったようなのですが、 自身でインターネット等で調べたところ、不安になるような事が多々書いてあったようでした。 保険屋さんの交渉で人身を物損にもって行くことは、よくある事なのでしょうか? 詳しい方、お返事の方 宜しくお願い致します。

  • 交通事故を起こしたときの対応について

    交通事故を起こしてしまいました。事故状況は以下のとおりです。 1 走行中に自分の車が前にいた相手の車に衝突。自分の脇見が原因で  す。 2 相手の車は後部が損傷。自分の車はかすり傷程度。事故直後は互い  に怪我はなく、物損事故として処理。 3 その後、相手が体の不調が現れ、約1週間の加療が必要と診断され る。次の日、人身事故扱いとなる 4 相手は現在自宅療養中。 事故の概要は以上の通りです。そこで、お尋ねしたいことがあります。 ☆ 「誠意を示す」ということはどのような範囲のことをいうのでしょうか?(「誠意がない」とはどういうことを言うのでしょうか?)私の場合、自分に100%非があると認めていますし、相手の方が身体の異常が現れたということを聞いて、すぐに自宅までお見舞いにいきました。その後も定期的にお電話をしてお詫びをしています。当然、保険会社にはすぐに連絡をして対応をしてもらっていますが、保険会社まかせにしているつもりは全くありませんし、自分としては「誠意」を示しているつもりでいます。気になっているのは、相手が勤務にしばらく復帰されそうにない、けがをさせて苦しい思いをさせているということで、保険会社が支払うであろう慰謝料の他に、こちらの「誠意=お金」を支払うことが必要なのだろうかということです。今のところ相手方は何も言ってきませんが、もし、必要があるならば早めに対応したほうがいいのかなとも思っているのですが・・・。また、その場合、その金額はどのような基準をもって算出すればよいのでしょうか?                ぜひよいお知恵をお貸しください。

  • 交通事故示談書作成について

    当方、自転車(保険未加入)相手方が100ccの バイクでの交通事故の示談でお聞きします 双方軽い怪我だった(一応、双方後日病院には行ってます) ので物損で示談しようと思ってます。 (警察には物損で届けてあります、 交通事故証明書の照合記録簿の種別は 物件事故になっています。) 本来の過失割合は50:50が妥当なところを 私(自転車)側80相手側20の割合で示談しようとしています。 (こっちは50:50を主張しましたが相手側は 『それなら人身扱いにするよ、そうすると 君は保険無いんだから高くつくよ』と言われ 仕方なく80:20を飲むことにしました。) 詳しい内容は下のアドレスをご覧下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1251011 さて質問なんですが ・物損と人身の示談は別という事を聞いたことが あるんですが 『本示談書成立により、当該金額以外の損害が発生した場合も、お互いに一切請求はしないものとする。 又、今後本件に関していかなる事態が起こっても双方とも決して異議の申し立て、訴訟などは一切しない事を確約します。』 との文を載せて物損で示談した後、 相手方が人身に切替えても 双方の対人賠償(負傷の治療費や慰謝料)の請求は 一切不可になるのでしょうか? (後遺症が出た場合は色々あるのでしょうけど・・・) ・もし人身は人身で別で請求可能となった場合 物損での示談割合(80:20)は人身でも 有効になってしまうのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 軽トラを乗用登録に出来ないか?

    軽トラを2シーターの乗用登録には出来ないのでしょうか? なぜこう思ったのかというと、理由は3つあります。 1.通常は貨物車なので、一応最大積載量が記載されており、これを越えると過積載になってしまいます。今のままでもほとんどの方は積載量無視(今まで見た中では最大で1.6t積んでいる車を見た事があります)で走り回っていますが、先日この質問http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5698020.htmlをしたなかで乗用車には荷物の制限がないとの事で、さすがに1tも積みませんが、500kg程度でも堂々と走れると思った次第です。 2.荷物を多く積む私には関係ありませんが、軽トラのホイールを変えている方がいますが、13インチや14インチになれば低扁平率で乗用車用のタイヤになると思います。でも、貨物車には貨物用のタイヤじゃないと違反なんですよね?でも、乗用車であれば堂々とアレで走れるわけになりますよね。 3.これは些細な事ですが、初回車検が2年→3年となるので、少しでもオトク? 以上の事から、軽トラを乗用登録に出来れば法を犯して走らないで済むわけです。 出来ませんかね?よろしくお願いします。 ※今のまま(貨物登録で350kg積み)でも、500kg積んでも現実には取り締まりはしないとか、乗用車用タイヤで捕まらない。的な回答はご遠慮いたします。

  • 交通事故後の処分について

    半年前の交通事故についてご相談させてください。 昨年の冬に接触事故に合いました。 お互いの車は擦り傷程度であるため物損事故として警察にも保険会社にも報告しました。 しかしその後に相手が首が痛むと全治何週間かの診断書を出したと保険会社から連絡がありました。 その後、物損については保険会社の交渉の末8(私):2(相手)となりました。 首の痛みについては保険会社を通じて治療費をお支払いしつつ誠意を持って対応しておりますが、 保険会社曰く相手は治療をやめるつもりがなさそうだとのことです。 1.事故後半年近くたっても警察や検察からは特に連絡を頂いておりませんが、  今後どのような処分が課せられるのでしょうか。  半年近く毎日不安な日々を送っております。 2.相手はまだ治療を続けられておりますが、長引くと処分は大きくなるのでしょうか。 3.相手が望むだけ治療が続くのでしょうか。 保険会社を通じ誠意を持って対応しているものの、相手がヤクザのような方で不安な日々を過ごし、保険会社もあまり頼りにならず、解決が見えない中かなりうつ状態です。 お詳しい方のご助言をお願いいたします。