• 締切済み

会社を辞める時期

会社を辞めることにしたのですが、今日辞める日程を上司と相談する予定なのですが、友達に相談したところ。4,5,6月の給料で~が決まるので、それまでに辞めたほうがいいと言われました。4、5、6の給料で何が決まるのでしょうか また、私の意向では、12月で辞め4月から働ける職場を探すつもりでしたが、会社に人手が足りないということで残らざるを得ない状況でした。 今現在転職先が決まっていない状態なのですが3月~4月にかけ辞めるのにいい時期などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • taka125
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.5

辞めるのはいいのですが、転職先が決まってからの方が良いですよ。辞めてから探すというのは、年齢にも経験にもよりますが、なかなか決まらない事もありますから、慎重にされたらどうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazapapa
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.4

別に退職時期のいい時期なんてありませんよ。 逆に再就職を探すのに難しい時期はありますよね。(求人数の減少時期とか) どんなお仕事を希望しているのか分りませんが? 一般的に賞与を貰った後移動する人が多いと思います。 保険料は再就職するのに何も心配する必要がありません。4月に入っても5月からちゃんと引かれます。ただ、4~6月の給与で見直しされるだけです。決まった給与と変動給与(残業とか)の予想で入社時の保険料が決まります、それが予想以上の変動給与があれば10月に保険料が変わります。 ただ、6月以降に退職されるとすると、住民税の本年度分全額が控除される可能性があります。もし、そこまでの最終給与金額がなければ、個人で納付(2ヶ月毎に)する必要が出てきます。 どちらにしましても、目標をしっかり持って次の就職先の事を真剣に考えて行動して下さい。頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moka23
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.3

No.2です >例えば3月いっぱい働いて辞めた場合10日間しか働いてない これは3/15で退職したとしてでしょうか? それとも4/15で退職という意味でしょうか? 基本4,5,6月の給料とは支払日ではなく働いた月のことを指します したがって3月退職し3月中旬より再就職でしたら4,5,6月での 計算ができます 4月退職でしたらおっしゃるとおり日数不足で4月は算出対象ではないですね。 仮に他の月での再就職でしたら、そこでの初任給が算出対象です。 ですから6月から入社で6月給料が¥170,000でしたらこの金額が 算出対象となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moka23
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.2

4.5.6月の3ヶ月間のお給料額で健康保険、厚生年金の金額が決定されます。 仮に 4月¥250,000 5月¥230,000 6月¥270,000 だと標準金額¥250,000となります。 この金額で1年間(例外あり)の保険料が算出されるわけです もし4月からの再就職になった場合でも20日以上出勤日数があれば 同様の計算方法が適用されます。

parmanent2000
質問者

補足

ご解答ありがとうございます。 もう少し質問させてください。 今働いている会社の給与は、15日締めの翌月末払いなのですが、例えば3月いっぱい働いて辞めた場合10日間しか働いてないことになるのですが、この場合4月分の半月分の給料は算出には関係ないという認識でよろしいでしょうか? また、転職先がみつからず4,5,6月の給与がなく、それ以降に転職先が決まった場合はどのようになるのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.1

4月5月6月の給与で社会保険料が決まります。 この3ヶ月の給与の平均で7月に社会保険事務所へ 質問者様の月給の平均が報告されて、それに基づき1年間の 社会保険料が決定します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社への報告の時期について教えてください。

    会社への報告の時期について教えてください。 状況は ・来年1月中旬に入籍 ・来年2月末挙式 ・挙式、披露宴に会社関係の人はお互い呼ばない ・挙式の二日後に一週間ほど新婚旅行のため休みを取る ・結婚後当分の間仕事は続ける ・新居は10月頃から本格的に探し、婚約者である彼に 先に住んでもらう。 (私が完全に移り住むのは1月の入籍前後から) このような状況では、職場の上司に報告するのは 何月頃がいいでしょうか? あと、上司に報告したあと 同僚や先輩・後輩にはどのように報告するものですか? 個別に一人ひとり言うのもどうなのかな・・・と 思ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 退職の時期について

    アパレルで働いています。 自分の店は2,3月が忙しくて5月のGW、7月のセールと次々とイベントが目白押しです。 そしてスタッフも少なくシフトで回しているのと、自分のポジション、引き継ぎの件があるのでで早めに退職の旨を上司に伝えようと思います。 できれば来月にでも時間をいただきやりたい仕事があるとのことで退職願を出すつもりです。時期はセールが終わる7月末で退職して8月から新しい職場にいけたらいいなと思います。 転職活動は上司に話してから行う予定です。 たぶん上司に何でこの時期の退職か聞かれると思います。 その時には、なんと答えるのがいいのでしょうか。 本当であれば決まってから話すのがいいのでしょうが、それが厳しそうなのであえて退職月を決めてそれに合わせて就活を進めたいのです。

  • 転職の時期について

    こんにちは。 社会人5年目、営業をしています。 最近、転職活動を始めました。 その際、いつから働けますかという質問があり、時期についてなやんでいます。 現職は大きな会社ではありますが、とてもアットホームで、人間関係はよく、出来るだけ迷惑をかけずに辞めたいと思っていたます。 半期決算が9月、本決算が3月です。 業界的に3月の売り上げが多く、本決算ということもあり、忙しいです。 営業なので、半期ごとに数字が落とされるため、3月いっぱいで退職し、4月から新たな職場へいくのがよあかと考えていました。これを友達に相談すると、忙しい時に辞めるより、その前後で辞める方がいいのではと、いわれました。 いつ辞めるのが適切か教えてください。 転職先は入社出来る時期に合わせて、面接を行うといわれています。

  • ※会社を辞める時期※

    ※会社を辞める時期※ 会社が倒産しそうです。 転職の時期で悩んでいます。 アドバイスを頂けないでしょうか。 ******************* 私は昨年度に新卒で入社し、ようやく2年目に突入しました。 ところが、会社の経営が思わしくなく倒産してしまいそうです。 倒産してしまいそうと思う理由は (1) 赤字続きであると会議で聞いていた (2) 今月の給料の支払いが1日遅れている という事です。 赤字続きなのは入社してからずっと聞いてきましたが 給料が遅れるのは初めてで戸惑っております。 転職をするとしたら、会社が倒産する前・後どちらがいいでしょうか。 ポイント ・昨年新卒で入社(ビジネス関係の専門卒・21歳) ・現職は中小企業の営業事務(建築関係の問屋・総合商社) ・退職金は出ません。 お目通し有難うございます。 曖昧なご説明しか出来ず、申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 現会社から転職先への移行時期について

    こんばんは。 現在働いている会社を来年2月いっぱいまで在籍をして、3月頭から転職先で働く予定を立てている者です。 転職先は現在の会社から遠く、越県の引越しを伴います。 引越しや住所変更等は2月中に有休を利用して行おうと考えています。 そこで私のように2月いっぱいまで現会社に在籍して、3月からすぐに転職先で働く・・という流れは転職に伴う書類の処理については大丈夫なのかな・・と思い、質問させて頂きました。 (越県での転居なので簡単には現在の会社には顔を出せない状況になるので、郵送で済ませられればと思っているのですが・・) 更に転居・転職に伴うアドバイスなど頂けたら、と思っています。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------- 追記: 転職先の事務の方にその旨を相談したところ、「特に転職に関しての書類の問題はないですよ」と言われましたが、不安が残ります。 現会社には退社時期はまだ告げていません。 必要とあらば2月半ばで退社という事も考えています。

  • 会社を辞めるとき

    派遣会社に勤めており勤続8年目になります。入社してからお世話になった上司が転職し その方の次の会社から入らないか自分に声がかかり迷っています。 そこで質問なのですが転職する場合どんなことを考えて転職しますか? ポイントを上げてみます。 ・自社の人間関係はあまりよくないらしい(自分は外で勤務しておりほとんど交わることがない) ・給料は決して高くなくどちらの会社も変わらない。(正社員になってほしいが給料は下がる) ・転職した場合、今の職場から離れる可能性がある。 ・今の職場はかなりきついが長い間お世話になっている。 入社依頼ずっとお世話になっており信頼はあると思ってはいるのですがその一方で辞めていく人間も非常に多く不安もあります。辞める理由としては待遇面、仕事がきつくだからといってフォローすることもあまりない。最近たくさん話をしているのですが代わりの上司も前の上司もお互いにどっちもどっちな部分もあり、自分の事を考えてくれているのかも解らなくなってきています。

  • 今日会社に辞めたい意志を伝えました!相談にのってください。

    こんにちは。 先日退職と転職について相談を投稿させていただいた者です。http://okwave.jp/qa3143629.html ですので、もしよろしければ見てやってください。 会社を辞めようと決心したのは7月頭。 理由は、地元に残してきた母の体調がずっと悪く、 検査入院をすることが決まり、そしてそのまま ずっと入院するかもしれない状況になってきたからです。 すぐに手術とか末期とかはではありませんが、 入院となると手続きやお世話などいろいろあるし、 何より心配でしょうがないので、休職とかでなく、 いっそ地元に帰って母のそばにいようと思ったのです。 母の方も仕事のことがあるのですぐに検査入院ではなく 来週末くらいにまずは職場に相談してから日取りを決める ということになりました。 早くて8月から、遅くても10月にはという予定です。 私は、遅かれ早かれ辞めることにはなるだろうと思い 今日上司を呼び出して辞める意志を伝えました。 まずは相談もなく勝手に決めたことを怒られました。 それから、地元を出て親を置いていった時点でそういったことが 起こるのは分かるようなものだとかいろいろとおしかりを受けました。 そして母の容態についてかなりしつこく聞かれました。 私はあまり言いたくなかったので、言いかねますとずっと つっぱねてましたが、社長にはどうしても言わなければ言わないと しつこく言われました(中小企業は皆こうなのでしょうか?) そして黙っていると、段々勝手に母の容態がものすごく悪いように とられだしました。人間1人では生きていけないから相談しろとか。。。 そして、会社は好きで仕事も好きだけど母が病気だから仕方なく 地元に帰るという方向に話が向き始めました。 ホントは容態もそこまでではないですし、会社に不満が 少しでもあったことは否めないので、おいおいおい。。。 といった感じでしたが、 面倒くさくなってきたので黙認しておきました。 なんだか泣きたくなってしまったので涙も流してしまいました。 検査入院の日取りが決まるまで私も辞めたくはないです。 引継ぎとかいろいろありますし、転職先も探したいです。 この中途半端な、いつ辞めたいかも分からないこの状況を 正直に社長に話すということで話がまとまりました。 近いうちに社長に呼び出しを受けると思うのですが うまく話せるか不安です。 早く辞めさせられても困るし、辞めれない状況は もっと困ります。 さらに、引継ぎのことがありますので いつ周りの人に言うかがものすごく悩みどころです。 早く言った方がいいにはいいのですが もし入院や、それに合わせた転職の時期が遅くなってしまったら ものすごくやりずらくなってしまいす。 地元に帰る時期が決まってから言うものなのでしょうか。。。 みなさん相談にのってやってください。 宜しくお願いいたします。

  • 退職希望の時期がかみ合わない

    はじめまして。 当方、サービス業の社員をしております。 転職に向け、必須の資格試験を受けるべく、仕事と勉強を同時進行で行っておりますが、勉強に集中する為、当初の計画では11月末を目途に退職する予定でした。 しかし、「人手不足」、「繁忙期」を理由に、退職時期が先に伸びてしまいそうなので、どのような交渉をすれば自分と会社の折り合いが付くのか、相談させて頂きたく、書き込み致しました。 ○直属の上司には9月半ば時点で退職の意思を伝えました ○直属の上司の描くプランだと1月末位にずれ込みそうです ○社則で定められた期間+1ヶ月以上を考慮した期間での申し出を行いました ○職務の範囲も狭く、引き継ぎ事項も少ないです。それよりも店舗運営のスタッフ確保が難しいという現状(全社的に退職者が多く、人手不足) ○年末年始が繁忙期で、会社側への迷惑を承知で申し出ております ○アルバイトも辞めたいらしく、彼等が退職の申し出をした場合、人手不足的な面でより辞め辛くなりそうな気がします ○直属の上司は、社員の人事権は有りませんので、退職の意思も、直属上司→人事権を持つ上司といったような形態です ○人事権を持つ上司とは、月に1度会うかどうかという頻度です。「今度話したい」と言っていたそうですが、それもいつになることやら・・・ もちろん、仕事と勉強を両立されておられる方は多くいらっしゃいますし、自分も勉強に専念したからといって合格する保証は無いですが、予備校などの兼ね合いから、11月末に退職したい思いです。 やはり、ここはもう一度明確に退職時期について申し出をしようと考えているのですが、皆様ならいかが致しますでしょうか? また、最悪のケースとして、無理を押し通して辞めた様な場合に、例えば解雇扱いになったり、有給の消化を認めてもらえない場合等、有り得るのでしょうか? 宜しければ、ご回答をお待ちしております。

  • 損のない会社の辞めかた

    昨年夏に転職、秋に社員採用されたので5月15日の給料締めまで在籍すれば彼保険資格半年になります 月の残業100時間、度重なるパワハラで昨日から体調不良を理由に休んでいます もう会社に戻るつもりはありません さしあたり精神科の受診を考えていますが、ここで休職云々の診断書が出た場合、退職届けと同時に会社に提出で良いのでしょうか そして退職の期日を5月15日とすれば良いのでしょうか これでハロワに長時間勤務ならびに病気により会社都合としてもらうつもりなのですが 幸い早い時期に会社を休んだので本当にぼろぼろという訳ではなく暫く休養とればまた歩みだせそうです 自分的には体調を整え、出来るだけ早い時期に新しい職場を見つけたいと思ってます 方向性を踏まえた上で、アドバイザーをお願いします

  • 知り合いの会社に転職

    知り合い(一番の友達)から 俺の働いている会社に来ないか?とのお話をいただきました。 本当に小さい会社ですが給料や待遇も非常によく、 私の中では転職したいと考えております。 ただ、知り合いの奥さんも同じ職場にいて 私が行くことにより いろいろ気を使わせることになるだろうとも思っています。 そこの社長は私の知り合いに対し 「お前が一番しんどくなる」と言われたようです。 回りに対する影響ありますので 公私のけじめをつけることは当然のこと、 勤務中は知り合いには敬語を使用します。 また上司と上手くいかなくなっても、 私をかばえないとも言われました。 転職しないほうが無難でしょうか? またこのようなケースで転職した場合、 気をつけることなど 皆様からアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。