• ベストアンサー

Meの資産をXPへ移す最適な方法は?

grampusの回答

  • ベストアンサー
  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.2

>旧HDDはフォーマットをして、新しい本体に取り付けて、使用したいのです。 ならば旧HDDを新PC先に取り付けしてデータを新PCのHDDにコピーすればいかがでしょうか。 旧HDDをスレーブにして繋げればよいと思います。 念のため、デスクトップPCの話ですよね。

mar1
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 XPのOSのもとで、MeのHDDが見えるものなのでしょうか? デスクトップPCです。

関連するQ&A

  • XPへのアップグレード

    現在WindowsMeを使用しています。 なんとかフリーズなどはしないのですが、やはりリソースが急に減ったりと落ち着きません。 XPへの変更を考えてHomeEditionのアップグレード版を買ってきましたがどのようにアップするかで悩んでいます。 ちなみにCPUは1GHz、メモリが320MBで、これは512MB程度へアップしようと計画しています。 XPへはアップグレード版CDでもクリーンインストールできるようなので、こちらでやりたいのですが、データも消えてしまいますよね? HDDを新設してそちらにデータ退避、Meフォーマット、XPクリーンインストール後、またそのデータが読めたらその方法もアリかな?など思っているのですが…。 既に40GB程度あるデータをCD-Rに焼くのは難しいので、出来るだけ綺麗なXPに、データはそのままに出来る方法などあればお願いします。 またMe→XPにする際のアドバイスなどもあればお願いします。 同じような質問がありますが、自分の環境に合った回答が欲しいと思い質問させていただきました。

  • me からXPへ

    NEC LAVI-C のパソコンが頻繁にブルースクリーンになってしまうようになりました。OSはwindows meです。リカバリCDは紛失してしまったようで、パソコン以外何もありません。 手元には、windowsXP Proのアップグレード版があります。今は使用していません。 meのHDDをNTFSにフォーマットして、XPを入れる事は出来るでしょうか。 詳しい方、もし出来るとしたら、その手順などを教えてくださるとありがたいです。 それが出来たら、このパソコンをホームサーバにしようと思ってます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • MEからXPに替える方法を教えてください。

    8年程前に買ったNECのVL850R/85DのOSはMEなのですが、XPに替えたいと知り合いに話したところ、XP ホームエディションのCDをいただきました。プロダクトキーも付いていて他のPCでは使っていないとのことです。OEMとカードの紙の部分に書いてあります。これをインストールしても問題はないのでしょうか?よくヤフーのオークションでプロダクトキーを売ってますが、あれはOSのCDを持っていて、そのCDを使って別のPCにOSをインストールするためと聞いておりますが、違法ではないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • MEからXPに替える方法を教えてください。

    8年程前に買ったNECのVL850R/85DのOSはMEなのですが、XPに替えたいと知り合いに話したところ、XP ホームエディションのCDをいただきました。プロダクトキーも付いていて他のPCでは使っていないとのことです。OEMとカードの紙の部分に書いてあります。これをインストールしても問題はないのでしょうか?よくヤフーのオークションでプロダクトキーを売ってますが、あれはOSのCDを持っていて、そのCDを使って別のPCにOSをインストールするためと聞いておりますが、違法ではないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。 スミマセン、先ほども同じ質問をしましたが、締め切られてしまいました。

  • アップグレード windows me -> windows xp

    HDDの故障に伴い、meからxpにアップグレードすることを考えています。 現在のwindows me はノートパソコン購入時についていたリカバリCDによるものです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/03107010197/#5606672 をみていたら、 「98SE から XP へのアップグレードの際、クリーンインストール時に "98SEのインストールCD"が要求される」 とあります。そこで、 【1】買い換えたハードディスクにリカバリCDで windows me を入れなおし、xp アップグレード版 で windows xp へアップグレードすることは可能ですか? 【2】この場合、ライセンス違反にはならないのでしょうか? (私の場合リカバリCDしかないので、OEM版のMEということになるのでしょうが、この点が不安です) 【3】またその際に上記URLと同様に me の(リカバリCDではなく)インストールCDが要求されることってあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows MeをXPにしようとしているのですが…

    自宅にOSがXPのノートPC1台、Meのデスクトップが1台あります。 Meの方は2000年頃に購入したんですが、現在はほとんど…というか全く 使用していない状態で、逆にXPのノートの方は写真などいろんなファイルが 溜まりにたまって、パンク寸前です。 そこでMeのデスクトップも活用し、かつHDDの不足に対応するため、 MeをXPに変更したいと考えています。そこで、 近年価格が下がっている外付け大容量のHDDを購入し、 ↓ Meのデスクトップにあるデータを外付けHDDに救出 ↓ デスクトップにXPをインストール ↓ 外付けHDDは両方(ノート、デスクトップ)の共用外付けHDDとして使用。 と考えています。しかし、調べてみると「HDD認識の壁」があるとか、 「USBの外付けならHDDの壁はない」とか難しくてよく分かりません。 そもそも、 いったんMeで外付けをフォーマットして(たとえそれが容量フルじゃなくても)データ救出 ↓ デスクトップにXPインストール ↓ デスクトップにデータを戻して、フォーマットしなおし と言うことが可能でしょうか? それとこの方法なら、最大どれくらいの外付けHDDが使用可能なのでしょうか?

  • XPはこうなっている

    色々お聞きして大体わかってきました。そこまでしらねければいけないわけではないですが、一応あっているかなど確認していただければ幸いです ・メーカーPCはXPやオフィスを認証する必要はない HDDなどが壊れたときは別らしい ・OSの権利は『そのPC』にあるようだ、そのPCを放棄したらOSも放棄するということか(製品版は別) ●1しかし技術的には他のPCにそのOSを持っていけるのでは? 権利としては駄目なようだ ●2HDDこわれたらどうやって認証すればいい? 仕組みはどうなっているのか? リカバリHDDは高速で簡単にリカバリできるようだ HDDが壊れたときのためにリカバリCD DVDが作れるようだ (98リカバリCDでも十分簡単だったが・・) ●3リカバリCDを他のPCに入れる権利はあるか?(おそらくない)技術としては無理か(壊れるかも) ・OEM OSが安いのは機械にOSを組み込んだと考えるため 製品版ならその機械を破棄しても他のに組み込める まとめるとメーカーPCとOEMは壊れて使えなくなったら終り 製品版は壊れても他のに使用しても良い ●4オフィスも同じくなのだろうか? ●5OEMは他のにも技術的に使用されるのではないか メーカーPCにしても特にOEM、どうやってそのパソコン『だけ』だとわかるのか? OEMで98やMEがあるならば他のに違法にいれられたりしたのでは?

  • OSのインストール(Win-Me)

    Win-MeのOEM版をインストールしようとしていますが、HDDのフォーマット後、起動ディスクを立ち上げて、インストールしようとすると、「Windowsをインストールするには、4391152バイトの空き領域が必要です」と言うメッセージが出てきて、インストールできません。どうしたらインストールできるのでしょうか?説明不足だったらすみません

  • 2つのことを試みています。HDDを増設してMEからXPにアップグレードしたいのですが・・・。

    まずHDDの増設で問題が起こりました。OSが起動する前の黒地に白文字の画面では新HDD(160GB)は認識されているように見えるのですが、マイコンピュータから覗いてみるとそれがありません。これはマザーボード(PC本体)が古いからなのでしょうか。ちなみに最初は98SEが入っていたもので、MEにアップグレードしたものと思われます。 そして、どうしてもXPにしたいので(今入っているOSはMEの英語版なので使いづらい)HDD増設を止めてまずXPの上書きインストールをしようと思ったのですが、今度はCD-Rの読み込みがエラーになり、MEが普通に立ち上がってしまいます。HDDの容量はマイクロソフトが奨励しているギリギリのものですが、問題はないと思います。 CPU CELERON 766MHz・メモリ384MB・HDD2.1GBです。 バイオスのアップグレードをすれば新しいHDDでも使えるようになるのか、または新しいHDDでも古いマザーボードに対応できるようにすることが可能なのか、XPの上書きインストールがなぜできないのか。この辺を教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Meの画面をXP

    Meの液晶が壊れたので、データ移行したいのですが、 Meの液晶以外は、正常です。 XPにデータ移行ですがMeにはCD-Rが使えず(ドライブ不良)、LANポートで移行の予定がMeが写らないため、XPにて表示したいのです。 XPのPCに表示できますか  また表示できても、XPに移行できませんね。