- ベストアンサー
自分の意見に固執しすぎる性格
中3の息子です、成長の過程での様子かもしれませんが。ニュース報道などから学校でのこと、通学途中のことなどなど身の回りで起きることに対し自己主張と言えば聞こえは良いのですが、ぼやきと言うか、ツッコミというか常に自分の意見、気持ちを中心とした考えで悶々としている様子がみうけられます。 息子一人がどう考えてもどうにもならないことを「こんな理不尽なこと分からない相手が悪い」不祥事を起こした企業トップの言葉に対し「遺憾に思うなどという難しい言葉を使って本当にあいてに謝罪の気持ちが伝わるのか」などなどいちいち考えています。 その度無視することなく意見交換をするよう勤めていますが、あまりの頑固さにこちらが疲れてしまうこともしばしば。 また頭の中が常にそんなことで一杯では大切なことを見逃しはしまいか、度を越えた硬い心で大丈夫かなどと思っています。 私のDNAがなせることとは薄々感じてはいるのですが自分の半生を顧みてもこのような性格、思考傾向はあまり快いものではありません。 性格を変えるつもりなど毛頭ないですが、何か少年らしい心の広い考えを持って溌剌としていて欲しい気はします。何かヒントになるような一言を頂けたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社に、芸能人や政治、上司のことなど何から何までいちいちうるさい人がいて「何様?評論家にでもなれば?てゆうか自分の仕事ちゃんと出来てないよアンタ」って思ってます。 質問者さんは、きっと息子さんがそのような大人になってしまったらどうしよう…と悩んでいるのではないでしょうか。 確かのそのまま大人になったら誰にも相手にされないか、口だけで勝負する仕事につくかしかないと思いますが、そんなに心配しなくても大丈夫。 今の時点なら性格というよりも経験不足(アタマでっかち)な、自我の確立の標準的な過程だと思います。 「僕には関係ない」などと世の中に無関心なよりはずっといいと思いますし、むしろ向上心や好奇心を持った素敵な息子さんではないでしょうか。 なにより、きちんと親子の会話があるのは素晴らしいことだと思います。 もし気をつけるとしたら、出来るだけ息子さんの身の丈に合った話題に水を向け、「どう思うか」という第三者的な意見ではなく「自分には何が出来るか」という行動に対する発言を促し、それに対しきちんと行動をとったかどうかを見守ることでしょうか。 この時、つべこべ口を出したら息子さんと同じになるので、「見守っている」ということが伝わることが大事です。もし上手く出来なくてもそれを指摘してはいけません。プライドを傷付けずに自分で気付かせることがポイントです。 きっと、頭が良くて行動力があって相手を思いやることも出来る素敵な男性に成長しますよ!
その他の回答 (3)
- himawari00
- ベストアンサー率20% (169/818)
思うところありましたのでアドバイス申し上げます。 少年らしい心の広い考えを~とありますが逆ですよ。 不器用で頑なで『柔軟に考えられれば楽』と思うのについ尖がってしまう、ソレが若さの正体であり、特徴です。 中3ならニュースの報道を見て、世の理不尽さに気付き『何故?』と思うのは素直なことではないでしょうか? 5歳児が『何で?どうして?』とまとわり付くのと変わりません。 論議は無駄ではないと思いますが息子さんが経験から痛みを感じて自分を変えていけばそれで良いと思います。 人として磨かれるには他人に揉まれるしかないと思います。 その内に言葉で勝っても、相手に厭な思いをさせては負けてしまうこともあるのだと、自然と知るでしょう。 他人はいくらでも彼に対しては攻撃できます。 家族として、些細なことでも認めてあげる事の方が大切ではないでしょうか? 心を育てるのは、親が『思いやりを見せる手本』となることが一番だと思うのですが。
- koolmk
- ベストアンサー率26% (4/15)
仰るとおり、成長の過程の一部分だと思います。 自分も経験ありますが、物事一つ一つに自分の意見というか、自分の中での正解をすぐに決めてしまいがちな時期なんじゃないかと。 そこへ、思春期にありがちな(社会全体に対する漠然とした)反抗期が加われば、自然とその意見は辛らつにもなります。また、一度いったことをすぐに取り消せず、自然と頑固というか、自分のいった言葉にしがみついているのではないかと。 でも、これからの人生経験で、いろんな人と接したり、誰かを好きになったりと、いわゆる「青春」していくうちに、自然と視野を広くとらなきゃって思ったり、相手の立場に立って真剣に考えるようになれるはずです。「角が取れて人間が丸くなる」ってことです。 だから、お母さんがそんなに悩むことはないと思いますよ。何も感想を持たない、無表情な人間よりは、よっぽどいいんじゃないかな、なんて思います。
- nella
- ベストアンサー率8% (5/58)
たしかに大人から見たら「硬い」とか「あまり快いものではない」という感じもするかと思いますが、思春期の男の子としてはむしろ健全な傾向かと思いますが。疲れてしまうのなら親御さんがいちいち全部付き合ってあげなくてもよいと思います。