• ベストアンサー

日本の海外経済援助について

ふと疑問に思ったのですが、日本には今、不景気で失業者や生活困窮者がたくさんいるのに、そういった人たちの支援が十分でないように思えます。それなのに、なぜ日本は、不景気で財政赤字にもかかわらず、自国を差しおいてまで海外へ多額の経済援助をするのでしょうか?やはり、国際関係上やむえないことなのでしょうか?外国も外国で、日本はお金だけだせばどうにかなると思っているといつも言う割には、日本にお金を求めているような気がかなりするのですが。個人的には、日本経済が低迷している中、外国にお金をあげるくらいなら、そのお金でとりあえず日本国内の経済を立て直してから、外国の経済援助をしてほしいと思ってしまいます。ご意見お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。  内需拡大とか、雇用対策という面を考えればご指摘のとおりかと思います。  しかしながら、我が国は景気の良し悪しに関わらず輸入大国です。石油や鉄鉱石や金銀などの鉱物資源のほとんどは輸入に頼っていますし、食料も今やカロリーベースで60%が輸入です。  鉱物資源にしても食料にしても、そこに原料が産出するとか、農地がいっぱいあるとかというだけでは生産もできないし、まして輸入なんてとんでもない話です。  生産する技術や機械があり、生産物を運んだりするための道路や港、空港などのインフラ整備や輸送するトラックやや船も必要でしょう。船が壊れたら修理するためのドックも必要だし修理する技術者も育てなくてはいけません。また、現地で一次加工する場合は施設も必要でしょう。また、なによりも現地でそういったことに携わる人たちやその家族の生活があります。学校や病院、水道や電気・・・等々必要最低限の社会生活基盤の整備もする必要があります。  日本の経済援助はボランティアでやっているわけではありません。日本が世界の中で生きていくためには海外から得た受益に見合う負担というか再投資をしていかなくてはならないのです。これは同時に経済的な収支関係が必ずしもはっきりわからない世界でもあり民間企業レベルではできないことだと思います。  ムネオハウスにしても元々は、北方海域の漁業資源やサハリンにおける鉱物資源の確保とかの問題や最終的には領土返還という大きな目標があるからやっているのです。  しかし、残念ながら当初の目的をねじ曲げられて一部の政治家や企業の金儲けの道具にされてしまっている事例が度々報道されることには腹が立ちますね。援助先の国からも不景気にもかかわらず日本は金「だけ」はいくらでも出してくれるずいぶん気前の良い国だと思われているかもしれません。これではとても国民の理解を得られるとは思いません。  十把一絡げに不景気だから経済援助を減らせと言うのではなく、日本の経済復興のためにどういう経済援助から優先的に支出するべきか?ということを国民の目から議論していく必要があるし、それにより日本経済が早く立ち直れば本来国際社会の中で日本が果たすべき役割を担うことができるのだと思います。  

green_land
質問者

お礼

 こんにちは。お返事ありがとうございます。  最近、大学で発展途上国の経済等を学んでいて、私も経済援助は大切だと思っています。特に日本は、資源に乏しいし、再投資が必要なのも同感です。やはり、日本の傾向としての、『お金を出しておけば何とかなる』的発想が疑問ですね。やはり、お金があれば、生活も少しは潤うとは思いますが、最終的には現地の人たちがいかに発展にむけてがんばるかだと思うのです。そのためには、お金だけでなく、技術者や教育者を派遣することにもっと力をいれればいいのにと思ってしまいます。もっと適した方法はないのかなあと思ってしまいます。  tomochan25さんのおっしゃるとおり『日本の経済復興のためにどういう経済援助から優先的に支出するべきか?ということを国民の目から議論していく必要がある』と私も思います。貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • neko358
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.5

neko358が思うに。。。 建前としては、「発展途上国に対する援助は先進国の義務だ」だと思いますが 本音は、「援助することで国際的な発言力を増したい」といったところなんじゃないかと思います。 例えば、国連の常任理事国入りのための決議で援助した途上国に賛成票に回ってもらう、または、国際捕鯨委員会で日本の提案に対し賛成してもらう、などなど。つまり、援助することで途上国に日本の味方になってもらうよう無言の圧力をかける為、だとおもいます。 そのためには、たとえ国内が不況であっても継続的な援助をおこなって途上国に「日本の誠意は本物だ」と思わせることが大切です 日本は、欧米諸国とは違い、軍事大国になり得ないし、経済的な影響が持続している旧植民地もありません。ですので、こういった援助は国際社会で発言力を増し日本の存在をアピールする為には必要不可欠な措置なのだ、とneko358は思ってます。

green_land
質問者

お礼

 鋭い意見ありがとうございます。  確かに、裏にはいろいろな思惑がありそうですね。軍事大国にはなれないし、資源も乏しい。他の国からの輸入に頼るしかないということも関係しているでしょうね。そんな日本が発言力を増すためには不可欠言われればそうかもしれませんが、そう考える日本はだいじょうぶなのかと不安な気持ちでいっぱいになってしまいます。     ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.4

お気持ちは分からないでもないのですが、日本人が貧しい国に経済的援助をしてる のは、裏返せばお金しか出せない人達が日本に多いということでもあります。 実際に現地にボランティアに行きたがる人は少ないでしょう? ボランティア精神が日本人には根付かないですしね。 経済大国時代からの日本人の国民性を物語っています。海外の人達もそれが分かってますから、 お金以外日本人には要求出来ないと諦めているのです。 貧しい国の人達と交流してみれば分かることもあると感じますが。。。 どちらにしても国連加盟国ですし、日本は国際協力をしなければいけません。 日本が不況といったところで、他の国と比較したら全然不況とは思えませんね。 少子化で騒いでる日本は平和ですよ。人口だけがどんどん増えてる国もあるのに。 それから、日本は日本でアメリカに面倒をみて貰っている立場でもあるのですから、ある程度お互い様だと思います。

green_land
質問者

お礼

 ご返答ありがとうございます。  お金しか出せない日本人が多いというのは同感です。というか、お金さえ出しておけばどうにかなると考えている人が多いと思っています。ボランティアに行きたがる人はやはり少ないんですね・・・。(私の周りには行きたがっている人が結構いるもので。)確かに、政府が前に学校の授業かなにかに(?)にボランティアを入れて、ボランティアを強制にしようとしていたような記憶があります。強制したらボランティアじゃないじゃんと思ったことがあったような・・・。それくらい日本人にボランティアは根付いてないんでしょうね。  私も、経済援助はして然るべきだと思いますし、止めるべきとも思いませんが、もっといろんな面(お金を出すだけじゃなく、技術者の派遣などに力を入れるとか)から支援してあげてほしいですね。  参考になります、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.3

日本の経済が厳しい現状では、確かに、おっしゃるとおりの面が有ります。 ただ、海外援助によって、世界経済が良くなれば、それが日本にも循環してきて、日本経済に好影響を与えたり、日本よりも貧しく、飢餓に植えている国も有りますから、辞めることは出来ないのでしょう。 それでも、今までよりは減額されて、今まで、日本は海外援助額が世界一位でしたが、今年度は、アメリカが一位で日本は二位になったようです。 関連の記事があります、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/qa/q1.html
green_land
質問者

お礼

 こんにちは。  日本の経済援助によって貧しい人々が少しでも救われるなら、経済援助はとても素晴らしいことですよね。しかし、その主な目的が日本の国際地位を高めるためや最終的に日本にプラスになるということであるなら、すこし悲しい気持がします。 今、海外援助額一位はアメリカになったようですが、これを機に日本にはお金ではない、発展途上国の育成を行ってほしいものです。  ありがとうございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odd-art
  • ベストアンサー率9% (31/325)
回答No.1

 諸外国に良い顔がしたいがためですが、無駄な税金の使い方で、立腹しております。米国に煽てられてのようです。  主体性の無い、無能な証でありましょう。  良い子ちゃんに成りたい、バカ議員が多いということでしょ。  その分、国民を敵に回すことも知ってか、侮辱していますね。

green_land
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 私も日本はアメリカにいいようにされている部分があると思います。 最近は本当に国会議員も信用できないしさんざんですよね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外援助

    最近特集の番組なんかでも日本は今でも海外に多額の援助資金をしてるって やってました。 悪い事じゃないんですが 今、そんな事してる時でしょうか? 一旦、支援の打ち切りなどしないのでしょうか? 日本で増税、復興税、タバコ税、年金見直し どれもはっきり言って切迫してると思います。 年金でも貰える年齢、額やいろんな事で論議されてますが まず海外に送るお金は日本の復興、普及に使うべきではないでしょうか? 他にも原発問題、もうやってけないと死人まで出てる 震災で隣の県が今でさえまっさらなだけで本当に復興まで時間もお金も掛かると思います なんでまず自国の事を考えないのでしょうか? 不思議です 援助はその次ではないのですか?

  • アフガニスタン援助って…

    東日本大震災で 同胞国民が暑さ寒さ、生活に困窮していて まだまだ復興とは程遠い現状で 原発問題・次期エネルギー問題、とりわけ国内の経済状況が 悪化の一途をたどり、今後 失業者対策や年金&保健制度改革etc.…おまけに世界最大の財政赤字を抱えて 増税に日本国国民が喘いで行かざるを得ないこの時期に 右に行くか左に行くか分からない現状のアフガニスタンに 多額の援助を行う意味が分からないです、政府がやろうとしてる事は 東日本大震災の為に 世界中の人がしてくれた好意に対する背任に思えてなりません!! 援助をするなと言いません…、ですが今は果たしてそんな事をしている状況でしょうか? 少なくともまず 震災・福島の放射能問題が 復旧復興の 目処がついてからでいいのじゃないかと思うのです…、はっきり言います そんな金が有るなら イージス艦の一隻でもアメリカから購入して 尖閣諸島専用に遊弋させて護らせるべきだと思うのですが 領土が犯されるかも知れない今 日本国が他国を援助している時期なのでしょうか?ご意見聞かせて下さい。

  • 日本経済の行方について

    失業率がついに5%に達し、株価は連日のように低迷しています。 そんな低迷した日本経済に不安を感じます。 この状況を抜け出すためには、どんな対策が必要なのでしょうか?

  • 日本が発展途上国に対する経済・技術・金銭の援助について、御意見を頂きたい。

    日本が発展途上国に対する様々な形で経済・技術を援助されてますが、何故公表されないですか? 海外への協力と様々な形での役割を果たしてる事は素晴らしい事ですが。 しかし日本国内強力な経済不況に落ちいてるに、リストラーや失業者が一歩的に増加してるこの時勢で、 暫く海外援助を控えても良いのでは?打ち切る案件も一杯有るはずです。 援助を行っても国際レベルと援助された国・政府・国民に評価されなければ、無理に背伸びしないで、暫く日本国内の経済情勢が整って安定してから、協力を再開すればいいのでは無いでしょうか? 誰か貴重なご意見を頂きたいです。

  • 森氏が約束した途上国経済支援の権限について・・・

    今朝のニュースで、森氏が、  かつて安部氏がユダヤ政商らに借金して赤字国債を増大させた資金で、  途上国に援助資金をばらまいて、  国内では、年金や教育費、国民の医療費を削減し、ていたのと同じように・・・ 温暖化問題で、世界の途上国に経済支援を約束してきてるということですが・・・ こんな!! 赤字財政、火の車、自転車経営の日本財政で・・・ 他国へ資金援助を気安く約束する権限が 森氏に委譲されてるということでしょうか?? ここのところの、道理がわかりません・・ 教えてください

  • 日本が韓国の援助をやめたらどうなりますか?

    日本が韓国経済が危なくなった時に備えて 多額の債務保証をしてあげています。 しかし韓国人は、日本人に感謝をしていません。 ならばもし日本が通貨ウオンの後ろ盾の保証をやめたら 韓国経済及び社会はどうなるのでしょうか?(●^o^●) 国際経済及び国際社会に精通しているからの 真摯かつ真実のご意見アドバイスをお願いします。

  • 戦争、資金援助による経済への影響

    経済のことについて無知なので教えて頂きたいんですが・・ 湾岸戦争の際に日本は多額の資金援助をしたみたいですが、当時、それが直接日本経済にどう影響したのでしょうか?? また、今回、中東戦争が起ったとして再び日本が資金援助するとしたら、今の日本経済衰退は更に加速しますか? 長期的に見て、今回のテロによって起る戦争によってアメリカの経済は良くなりますよね?日本もそれに影響受けて良くなりますか?

  • 祝!3回目の経済破綻 日本が知るかボケ~と言ったら

    実質、日本は世界一優秀な大韓民国様に既に過去、 3回の大規模経済援助を行っている。 シャ〇中と同じで、2回も3回も同じことするのはバカ 何度、援助しようが、感謝どころか!?恨まれる一方通行w 今回、予定される行事、経済破綻3回記念で、また、大韓民国様は 自国民に黙って頼みますわ日本さんと言って来るでしょうし、 IMFさんもアメリカ様もお前らしか居らんやろ!?助けたってやれや! と言ってくるニダか? しかし、良識ある日本人なら知るか!ボケ~!と言いたくなるでしょう! さて質問 あなたが日本の財政・金融のキーマンだとすると、近い内に必ずやってくる、 韓国の経済破綻に関わる援助を行いますか?行いませんか? ※中国と同時破綻というSituationでは無く韓国単独の場合 Q1援助するなら、どの様な条件を付けますか? Q2援助しないとしたら韓国は、どのような行動を取ると思われますか?

  • 日本はなぜ多額の経済支援を行うのか…

    日本が経済的な支援が必要な国に対して行っている経済支援の金額は何故これほどまでに多額なのでしょうか?(例えば昨年のスマトラ沖地震では日本の支援額はアメリカに次いで2位です) ただ単に経済大国である日本の責務としておこなっているのでしょうか?読みずらい文章ですが返答お待ちしております

  • 日本は過去に既にIMFの援助を受けている?

    いつも的確なお返事ありがとうございます。 日本は戦中戦後に財政崩壊してIMFからの支援を受けた 過去があるとテレビで知ったのですが、 そのためIMFへの準備金が高いということと、 IMFは2度は援助してくれないと聞きましたが、 地産地消のメーカーが増えてほとんど輸出による外貨が 入ってこなくなった日本は、デフレスパイラルを抜け出せなかった場合 2度目の支援になると思うのですがやはりIMFの援助は 受けられないのでしょうか? 知識に間違いがあれば指摘していただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

ESPRIMO FH77 PCの画面がおかしい
このQ&Aのポイント
  • 起動後、画面の走査線が半分で表示され、画面の下半分の走査線が正常になり、画面が正常になりかけるが、上半分の走査線は半分まま。
  • カーソルの動きはマウスの動きに反応してくれるが走査線の動作画面の動きで中断され、画面の切り替えがなかなかできない。
  • 障害発生日:2023/4/27。前日までは正常に動作していました。OSはWindows10にバージョンアップ。CドライブはHDDからメモリーカード(M.2 type2280|22mm × 80mmタイプ? NVMe接続)に変更(追加)して約2年経過。
回答を見る