• ベストアンサー

電源が落ちる

akiri0の回答

  • akiri0
  • ベストアンサー率38% (266/699)
回答No.1

こちらをご覧ください。 http://questionbox.msn.co.jp/qa2754573.html

関連するQ&A

  • タスクマネージャー・パフォーマンスの見方

    タスクマネージャー・パフォーマンスの見方 「CPU使用率」はおぼろげながらわかるのですが(CPUの忙しさの程度?)、「PF使用量」は何を示しているのでしょうか? 最下段右に「コミットチャージ」という名称で数値が表示されますが、ほぼこれと同じ値のようですね? (同じものなら何故表現を変えるのでしょう?・・・紛らわしい) 今までメモリの使用量かと思っていたのですが、コミットチャージの右側の数値(分母?)は、メモリよりもはるかに大きい値であることに今気がつきました。 もう一点・・・ 「PF使用量」は、起動時600MBくらいですが、時間が経つとどんどん大きくなって、簡単な仕事でも2GB以上になります。(因みにメモリは2.4GBです) 仕事の煩雑さとはあまり関係ないようですが、これは(時間と共に増えること)正常な動作でしょうか? ご教示方、よろしくお願いいたします。

  • セーフモードと通常モード起動時のPF使用量について

    OSはWin-XP-SP3、ウイルスソフトはMicrosoft Secutity Essentialsです。 通常モードで起動し、何もソフトを動かさない状態でPF使用量が1.1GB、最大コミットチャージが1.41GBと大きいので、セーフモードで起動したところPF使用量が210MB、最大コミットチャージが280MBになります。通常モード時のPF使用量が非常に大きく、これは正常なのでしょうか。 もう少し詳しい結果を記しますが、どなたか教えてください。 ○搭載メモリー:2GB*2=4GB、 HDD容量:400GB ○Cデスクはページング無し、RAMDISKに700MBのページング設定(ソフトはVsuiteRamdisk使用) ○通常モードのタスクマネージャーの表示 ・メモリー使用量:大きいほうからMsMpEngが55MB、svchostが30MB、exploreが28MB等。 ・PF使用量1.1GB、最大コミットチャージ1.41GB ・物理メモリー 合計3.14GB、利用可能1.92GB ○セーフモードのタスクマネージャーの表示 ・メモリー使用量:大きいほうからMsMpEngが45MB、exploreが25MB、svchostが15MB、等。 ・PF使用量210MB、最大コミットチャージ280MB ・物理メモリー 合計3.14GB、利用可能2.83GB ○その他、感染の有無をシマンテック及びノートンのオンラインウイルススキャン、およびSpyBotで  調べたが異常なし。

  • タスクマネージャーのコミットチャージ等の意味

    WINDOWS XPのタスクマネージャー のパフォーマンスを見たところ コミットチャージ:396MB/1246MB CPU使用率 5% プロセス:30 コミットチャージの意味をおしえてください。 またハンドルの意味をおしえてください。 よろしくお願いします。 以下ある状態のデータ値 ーーーーーーーーーーーーーー 合計 ハンドル 6309 スレッド 294 プロセス 30 PF(ページファイル使用量)395MB 物理メモリ(KB) 522224 コミットチャージ(KB): 合計 405794 制限値 1276252 最大値 406616 となっていました 合計値の405794とかは絶えず値が変動

  • PF使用量の削減を試みています。

    使用PC:NEC製 Lavie ノートPC PC-LL350DD mobile AMD Sempron(tm) Processor 2800+     1.60Ghz 736MB OS:Windows XP SP3 最近、PCの動作が重く、快適な操作とは程遠い状況がしばしば発生します。 タスクマネージャを参照すると、CPU負荷はそれほどではないと思われるもののPF使用量が大きく、動作が重くなるときには大抵1GBを超します。 コミットチャージは約1072MBほどで、うち400MB~1GB超と変動します。 メモリを掃除するとあるフリーソフトを使用することでコミットチャージの最大値をおよそ1070MBから約1360MBに増やすことに成功しましたが、それでもその最大値に使用量が近づくことがあり、動作の重さは改善されていません。 常駐プログラムも出来る限り削減し、プロセスの削減も図ったつもりなのですが、それでもプロセスは約50以上となっています。 プロセスを終了させることでPF使用量に削減に繋がるらしいことは知っていますが、どのプロセスがどの動作を行っているかがあまり分からないため自分ではあまり触れません。 ちなみにPF使用量が膨らみ動作が重くなったときにプロセスを参照してみましたが、そのときに使用していたインターネットエクスプローラとワード、そしてAcroRd32.exeくらいが10000KBを超えるメモリを食っていたぐらいで、その他は概して10000KB以下のメモリ使用量でした。 また、動作が重くなるのはPC起動&IEを使用し始めて数時間が経過した後に起こりやすいことが分かりました。 質問: PF使用量の削減が動作の快適化に繋がると考えての行いなのですが、他にどのような対策を行えばよいでしょうか。 また、PC&IEの使用時間の経過とPF使用量の増加に関連性はあるのでしょうか。  

  • 【CPUの使用率】と 【コミットチャージ 】の関係

    仕様は、WIndowsXP、メモリ容量は、512MBです。 タスクマネージャーに、ついてお尋ねします。 【コミットチャージ 】が【物理メモリ】を超えているのに、【CPUの使用率】が数パーセントの時が有り、また逆に【コミットチャージ 】が【物理メモリ】以内であるのに、【CPUの使用率】が100パーセントになる時があります。 素人考えでは、【コミットチャージ 】が【物理メモリ】を超えているときには、【CPUの使用率】が100パーセントになるような気がするのですが…? 【CPUの使用率】と 【コミットチャージ 】の関係が良く分かりません。 初歩的な質問ですが、回答の程宜しくお願い致します。

  • パソコンが急に重くなりました。

    パソコンが急に重くなりました。 OSはXPでDELL製のデスクトッツプPC です。 パソコン、CPUは写真のような状態です パソコンを起動してから、徐々に徐々に重くなり タスクマネージャーの パフォーマンスをみたらPF使用率が ソフトを何も起動 してなくても異常に高く 1.12GB (コミットチャージ1157M/1633MB) プロセス(写真2)をみたら開いてないのに IEEXPRORERのメモリ使用量が異常に多いです。 原因は何が考えられますか?

  • XPのメモリ増設でアドバイス願いします。512MBから1GBです。

    3年ぐらい前に購入したデスクトップパソコンです。 OSはXPでCPUがセレロン3,06GHzです。メモリが512MB、HDDは300GBです。 友達にXPで512MBは少ない最低1GBは欲しいと言われました。 3年間使用しているうちにどんどん遅くなってきました。電源を入れてインターネットが出来るまで3分ぐらい掛かります。これって遅いですか?インターネットエクスプローラーのアイコンをクリックしてもネットが出来るまで数十秒掛かる事もあります。それにテレビを立ち上げる時も視聴出来るまで1分以上かかります。また、最近DVD視聴が不調です。全体的に再生するとコマ送りの状態で視聴が困難です。これらはメモリ不足が原因なのでしょうか?タスクマネージャで調べると物理メモリが約520000KBでコミットチャージが約540000KBぐらいです。コミットチャージが物理メモリより多いとメモリ不足と聞きました。最近はコミットチャージの数値が物理メモリを超えたり、ギリギリだったりする事が多いです。CPU使用率が100%になる場合があります。またPF使用量が約500MB前後で推移します。インターネットやテレビ視聴に特に問題はありません。しかしDVD視聴が困難で困っています。単純にメモリ不足なのでしょうか?それ以外の何処かが問題なのでしょうか?提起的にディスクデフラグやディスククリーンアップはしています。Cドライブも使用領域は59,8GBで空き領域は200GBです。 DVD再生の不調はCPUにも原因があるのでしょうか?メモリを増設してもCPUの性能が低いと効果が薄いと言われました。 原因が分かりません。購入したヤマダ電機で相談したらDVD再生の不調はメモリ不足かCPUの性能と言われました。 メモリ増設でDVD視聴は改善するのでしょうか? 3年間以上使用しています。パソコン内部の不調で根本的な改善が必要なのでしょうか? 素人で何から手をつけてよいか分かりません。 見積もりはメモリ増設料金が2100円でメモリ1GBが7980円と言われいました。

  • 突然、シャットダウンする!

    HITACHI Prius PCF-200C5TMTを使用してます。 最近、突然シャットダウンします。 WinXP H0me SP3 CPU Pentium(R)4 1.6GB RAM 1.0GB 3年ほど前HDD 40GBから60GBに換装 CPUファンが激しく廻ります。排熱口の清掃等行いました。 タスクマネージャのパフォーマンスでは CPU使用率何もコマンドしない場合6~10%、PF使用量316MB コミットチャージ:316MG/2078MB と云う状況です。寿命なんでしょうか?

  • 起動や動作が遅い

    私のノートパソコンは起動や動作がとても遅いです。 (起動に関しては、電源を押してから作業できるようになるまで5~8分くらいかかります。) どこを見ればその理由がわかりますか? また解決策としてどのような方法がありますか? 教えてください。お願いします。 参考になるかはわかりませんが・・・ システム:Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2 NEC LaVie Mobile Intel(R) Celeron(R) CPU 1.60GHz 1.60GHz、224MB RAM 物理メモリ(KB):合計 228336 コミットチャージ(KB):合計 380000ぐらい カーネルメモリ(KB):合計 97000ぐらい PF使用量:370MB前後 こんな感じです。 最後にこれはついでなので、めんどくさかったら答えてもらわなくても結構です。 もしノートパソコンを買い換えるならどのようなものがおすすめですか?(起動が早めで安いもの) またそのときにチェックすべきポイントなど、ありましたら教えてください。(CPUはいくつ以上が良いなど)

  • 何がリソースを食っているのやら

    今のPC(WinXP(Home))に移行して1年経たないのですが、動作が重たくて(立ち上がり&動作中のフリーズ)辟易としています。 メモリ増設、高速化設定(Win高速化XP)とやるべき事はやってる気がするのですが、それを上回るマイナス行動を取ってしまっているんでしょうか。。。 ・CPU:mobile AMD Athlon(tm) XP2200+ ・コミットチャージ310MB前後、物理メモリ720MB(積載768MB) ・HDD=30GB中空き15GB(最適化の必要無し) ・ウイルス感染無し。 ・主な使用は、MS-Office系+Web閲覧。同時に多目の窓を開きがち。では、あるが、それ以上重たい画像系のソフトはインストールしてあるが、使用していない。 ※HDD healthと言うチェックツールを入れたら、HDDの「温度が46℃で高すぎです」と言う警告が出ました。時々、冷却ファンが大きな音で回る機種です。 以上の様な状況で、どう言う設定項目をいじって行けば、良い方向に行くのでしょうか?