• ベストアンサー

過去に開発された住宅団地の空地について

こんばんは。 土地を探していて疑問に思ったことあります。 今気になっている土地、「○○が丘」という地名で、過去(20年くらい前?)に大規模な住宅団地として開発されたようです。 現在、ここの空地が多数売りに出されています。 過去に開発された住宅団地に空地が多数ある理由って何なのでしょうか? 売れ残り?住人がいなくなった? 謎です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

・売れ残り ・値上がりを見込んでいたがバブル崩壊で売り逃した ・潰して更地にした ・購入したが転勤などで不要になった ・売りたいが売れない(価値2000万円、金融残2500万円手持ち資金無し) ・元の地主の控除地(農地売却代金の代わり) ・相続でもめて処分できない ・相続したが使い道が無い 色々な理由でしょう うちの近所の造成地では開発業者が倒産で約1/4の22区画(5000平米)が約5000万円で競売に出ています(誰も買いませんが) 私も隣の県に1区画持っていますが10年以上ほったらかしです 地元の業者に依頼しての年2回の草刈りが負担です

SSELRAGUS
質問者

お礼

こんなに理由があるとは。。。 一概には言えないのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.3

>過去(20年くらい前?)に大規模な住宅団地 空き地=投機目的若しくは子孫の住宅用地でしょう。 どのみち、処分しなくても持っている余裕のある階層の方ですね。

SSELRAGUS
質問者

お礼

余裕のある人がうらやましいっ! 投機用の土地持ってみたいです。 ありがとうございました。

回答No.2

住宅団地の開発においては、開発主体(デベロッパーなど)が用地を買い上げて開発後売却する場合もありますが、最近はほとんどが「土地区画整理事業」という方法をとっています。つまり、もともとの地主の持ち物のまま区画整理だけを行い、道路などの公共用地の分を減らして、当初持ち分に応じて再分配します。(換地と言います。) この方式だと、地主は地主のままなので、全部の土地は売りませんから、地主が一部を空地のまま残していることが多くあります。そういった場合、相続が生じた時などに一度に何区画かが売りに出されます。 http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%B4%B9%C3%CF

SSELRAGUS
質問者

お礼

リンクのサイト、ちょっと難しかったです。 もっと勉強します。 ありがとうございました。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

我が家もそういう空き地を持ってます。 開発されたときに、公団とかが売ってる場合は買ったら1年以内に家を建てなきゃいけないという条件がついてるのですが、そうでないところが売ってる場合は条件がつかないのです。 そうすると、投資用とか将来建てるかもしれないからとりあえず買っとこうという人が買っちゃうのです。 あとは、家を建てて住んでたんだけど、古くなっちゃったから壊して更地で売ってる場合ですかね。

SSELRAGUS
質問者

お礼

ありがとうございました。 とりあえず買える人っていいですね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう