• ベストアンサー

音楽大学 ランク

saitaohanaの回答

回答No.3

No.2さんが余りにも荒唐無稽な回答をしておられるので、驚きました。 音大のランクですが、なんと言っても東京芸術大学がトップです。 教員の質も良いですし、学生も声楽に対して真剣に取り組んでいる人ばかりで、しかも世間の評価も高く、最高の環境で学べるでしょう。 声楽だと次は国立音大と今までは言われてきました。最近は東京音大も良いそうです。 長年に渡って、声楽家を養成してきた音大ですと、卒業後も留学や就職などで、コネがいっぱいありますから、そういう意味でも、伝統と実欲を兼ね備えたところに入学すると、何かと有利だと思います。 一般の教科のことですが、公立でも私大でも、声楽科に入学するのに、それほどの勉強も必要ないと思います。 勉強の成績をみるのは、参考のためと、合否ぎりぎりのときくらいではないでしょうか。むしろ勉強なんてしている暇があったら、声楽とソルフェージュをするほうが良いのではないでしょうか? 国立の音大志望だそうですが、たしか東京芸術大学しかないのでは? あとは教育学科の音楽教育専攻になりますが、これらは音大とは言えません。 教育学科でも声楽を学べますが、声楽家を育てるというよりも、小中高の生徒に音楽(歌)を教えるという事が主眼の教育をされます。 声楽家になりたいならば、教育学科ではなく、レベルがどうであれ音大に進学されることをお勧めします。 公立であれば音大は幾つかあります。 上のレベルの音大で下位にいるより、下のレベルの音大で上位にいるほうがいいかという問題ですが、上にも書いたように、伝統と実力のある音大には、いろいろコネがあります。音大自体の名声があれば、日本でも外国でも有利ですし、よい先生には相応のコネクションがあります。その点を良く考えてください。 クラシック音楽の世界は、コネが大事です。 でも、性格によって、周囲の人の中で女王様でいたい人は、自分がトップになれる音大の方が気持ちいいかもしれません。鶏頭か牛後か、自分の適正を見て選ぶのが良いと思います。 声楽のコンクールがテレビで放映される時がありますが、必ずしも有名音大出身者が上位入賞しているわけでもないです。 声楽は、十代よりも二十代三十代の方がよくなるそうですので、音大卒業後の努力によって大きく変わると思います。 高1ならば、声楽の勉強は始まったばかりというところですね。 中年になるまでまだ長年ありますから、焦らずゆっくり頑張ってください。

関連するQ&A

  • 音楽大学への推薦指定校

    国立音楽大学の入学には、都内の音楽大学への推薦指定校があると聞きました。どこの高校から枠があるか、大学に聞く以外に情報をご存じの方がいらしゃいましたら、教えてください。 また、都内の他の私立音大の場合もわかりましたらお願いします。 受験科は声楽です。

  • 英語圏の音楽大学について教えて下さい。

    わたしは短大1年の音大進学希望者です。今年に国立音楽大学の声楽科を受験したんですが、失敗してしまい、親の意向もあって 今は 中学から通っていた付属の短期大学に通いながら仮面浪人と言うかたちで、今回がラストチャンスを条件に来年、また国立音大か、あるいは東京芸大を再受験しようとしています。 それだけでも大変な事だと言うのは、十分わかっているつもりです。 今、何で悩んでいるかと言うと、わたしは中学から英語をずっと得意科目としていて 高校も大学も英語科に在籍してきました。周りの人からも、私が音大志望なので ほんとその英語の力がもったいないね。とよく言われていて、わたし自身もそう思っています。やはり、日本の音大に進んでしまうと、留学を実際にするまでに、今の英語力は確実に衰えるでしょう。 だったらいっそのこと海外の英語圏の音楽大学を受験してみようか。と考えたのですが、わたしには海外の事になるとほとんど知識がありません。 姉も音大ピアの科専攻卒業なので、周りの音楽留学者の話なども聞いています。なによりも先生で選べとも言われます。 とにかくどんな大学があり、そしどのくらいのレベルなのか、またどんな内容の試験があるのか、パンフレット請求の仕方など、わかる範囲で構いませんので、できるだけ詳しく教えて下さい。お願いします。

  • 大学ランクについて

    よく、関西地方でいちばんいい私立大学はどこ?みたいなアンケート記事がでますが、なぜ、私立なんですか? 関西地方での国立大学のランクアンケートがないのはなぜ?

  • 大学のレベル

    私は高専生なので、大学のレベルに関しては疎いです。 レベルをはかる指標には、偏差値やセンターランクなどたくさんあると思いますが、どれが一番目安となるでしょうか?(大学受験のシステム自体知りません><) URLをつけてもらえれば嬉しいです。 できれば、国立だけ、私立だけ、国立と私立の三本でお願いします。

  • Fランク大学卒で教師になれますか?

    将来高校の国語の教師になりたいと思っている者です。 家庭の問題や金銭面の都合など、様々な理由があり私は今Fランク大学を受験しようとしています。 鶴見大学という大学です。 MARCHを卒業した担任の国語教師は、「私は別にMARCHに行きたかった訳じゃない。ただ、教員免許が取れるならどこの大学でも良かった。教師になりたいなら教員免許が取れる大学に行けば良い。だからレベルは関係ない」と言い、 また早稲田卒の国語教師は「ただの早稲田卒よりも鶴見大学を1番で卒業する方が価値がある」と言いました。 だから私は鶴見大学受験を決め、既に受験受付も済ませております。 しかし私は、不安なのです。Fランク大学を出て本当に教師になることが出来るのかどうか… 2人の教師が言ったこの言葉は、私に浪人されたら学校として困るから取りあえず述べた虚言だったのではないかと…そう考えてしまいます。 質問です。この2つの言葉は真実だと思いますか? 私はここで思い改め、人に堂々と名前を言えるような大学を受験するべきでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • ウィーン国立音楽大学

    ウィーン国立音楽大学 来年の春日本のとある私立音大受験を受験するのですが困ったことがあります。 レッスンの先生に受験校に受かって1年位したら、休学してウィーン国立音大に留学するのが良いと言われたのですが、果たしてそのようなことはできますか? そのレッスンの先生はウィーン国立音大とも関係があるので、絶対留学できない状況ではないのですけど... 日本は大学2つ以上掛け持ちダメとかも聞いたことあるので不安です。 立て続けで悪いのですが、もう2つ同じ関連で質問があるのでここに書きます。 ウィーン国立音大はドイツ語で授業と聞いているのですが、留学した方はどのように語学を勉強されたのでしょうか? それから、1年間辺りの費用(学費はもちろん、生活費など分かれば)が分からないので教えてください。

  • 音大(声楽)の受験事情を教えてください。

    スイマセン社会人になってしまい受験事情がほぼわからなくなってしまいました。音大(声楽科)受験についていくつか教えてください。 (1)国立はセンターがあるので無理と思うのですが、この時期から出願可能で声楽科のある関東の大学(短大、専門学校など)を教えてください。二次募集があるところなどあれば教えてください。 (2)受験の際、実技重視で副科や聴音などの負担が少ないのはどこの大学(短大、専門学校など)ですか?また入試実技もレベル的に低めなのはどこでしょう? (3)学費がお安めでお薦めの学校があれば(教授陣がいい、学内の雰囲気がいい、施設がいいなど)教えてください。芸大など国立はもちろんでしょうが私学などで他にもあれば。 (4)社会人向けの受講ができる、あるいは盛んな学校はありますか? いろいろすいません・・昔受験の経験があり、思いつくのは洗足とか尚美とか昭和とか・・ですが今はどこがどのようなレベルになっているやらさっぱり?です。 現役勉強中の方や指導者の方教えてください。

  • 大学受験(推薦)失敗…(;>_<;)

    高3♀です。 私立大学受験の自己推薦方式を受けました。 今日結果が返って来て、不合格…。 ショックでした。誰もが私は受かると思っていたと思います。 自信過剰ですが…誰より自分が…。(ごめんなさい、うぬぼれで。。)  ショックというよりなぜ!?の方が強いですかね。 勉強も部活も生徒会も行事もバリバリにやってて、 自己PRしたつもりだし、筆記、実技もまぁまぁだったのですが…なぜだろう…。 立ち直れるのかなぁ…。。。 えっと…前置きが長くなりましたが、2月のはじめにある一般入試の対策を教えてください。 筆記は英語、国語(現、古)で、実技はピアノと声楽… 教育学部(音楽科)のため筆記が特別難しいわけではなく 均等にどれもできる、といった人を求めていると思います。 これから数ヶ月で完成するくらいの英、古典の問題集などありましたら教えてください。 英語は、基礎レベル~一般(センター)レベルくらいでお願いします。 実技に関しても何でもいいのでアドバイスや経験談など教えていただけたら嬉しいです。 今の私に励ましのひとこと、いただけると光栄です…。。。

  • 大学のランクについて

    公立私立大学を全国レベルでだいたいのランクをしりたいのですが、立命館大学はどのあたりの位置でしょうかお教えいただければとおもい質問させていただきました宜しくお願いします。

  • 大学の音楽系学科の入試(実技)について

    現在大学受験を控えており、できることならば芸術学部で音楽(作曲)について学びたいと思っています。 音大などでクラシックをやったりとは少し方向性が違うように思い、音大などは受験の視野に入れていません。 総合大学や私大で作曲の勉強が出来る所をいくつか探してまわっているのですが、入試(実技があった場合)はどのような事を行っているのでしょうか。 学校によっても差はあると思うのですが、ピアノ等楽器の演奏がどのような形であれあった場合は、やはり音大の実技ぐらいのレベルでないと辛いのでしょうか? 一応十数年、今現在もピアノの教室には通っており(受験のためではなくあくまで趣味の範囲ですが)、作曲も独学ですがしています。 今年の合格に絶対に間に合いたいという訳ではないので、出来ればきちんと勉強して臨みたいと思っています。 学校によっては実技がないところもあると聞いたのですがやはりそういうところもあるのでしょうか。 もし詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。