• ベストアンサー

NTTひかり電話

sun-denの回答

  • sun-den
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

この手の電話営業は「ソフトバンクテレコム」からの電話ではなく、「ソフトバンクテレコムの代理店」からの電話かも。 悪質な代理店だと、ウソついてでも契約を取ろうとするらしいです。 あ、ちゃんと「ソフトバンクテレコム代理店の**(会社名)**です」と名乗る優良なところもありますが。 どっちにしても、こう言う電話の営業はイヤですけどね。

sisimaru33
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんです。代理店という言葉を割愛するんですよね。 一切断ることにします。

関連するQ&A

  • NTTひかり電話について

    ひかり電話についての質問です 同一の住所でフレッツ光回線を2回線利用しており、それぞれの回線にひかり電話を契約しています。 一方の回線を廃止する際に、ひかり電話(番号)をもう一方の回線で継続して利用は可能でしょうか?

  • ひかり電話ってなに?

    ただいま事務用として 電話加入権はもっていないため、 NTTから加入電話ライトプラン+フレッツ光を利用しています。 最近、ひかり電話というものを知りました。 業務上、電話番号(03-***)は変えられないので サービスをあきらめていたのですが・・・。 ひかり電話というのは電話番号も変わらず、料金がお得になる サービスだという認識であっているでしょうか? ライトプランはレンタルのため月額の基本料が高いです。 料金がお得になるとうれしいのですが、ひかり電話に変えて 固定電話は契約しない方向でよろしいのでしょうか? FAX、ナンバーディスプレイは利用します。

  • NTT料金 ひかり電話

    ほかの方の質問を調べたのですがよくわからないのでご照会します。 〔経緯〕 昨年4月に家電量販店でNTT東のフレッツ光+OCN+ネットブックパソコン購入を行いました。たしか、いろいろな料金の半年ぐらいの無料期間があり、最低半年契約継続条件だっとと思います。 〔現状〕 支払っている料金としてNTTーひかり電話基本料金(500円)+プロバーダー料金と思います。 NTTの固定電話を加入権がありますが、固定電話はほとんど使いませんので、この500円を何とかしたいと考えています。 また、速度についてはADSL(KDDI)のときより遅いのではないかと思っています(マンションですのでフレッツ光が引いてあるようです) 〔ご質問〕 NTTに照会したところこの500円を支払わないようにする方法として、休止、またはひかり電話をやめて通常の料金を支払うのいずれかといわれましたが、固定電話が使える状態を維持しつつ基本料金を支払わないような方法があるのでしょうか(KDDIのADSLの時は電話の基本料金を支払らわなっかたような気がするのですが。もとのADSLに戻す場合も検討対象です)

  • 光電話変更するには!!

    現在ソフトバンクのお得ラインを使っているのですが、 今日NTTcomの営業の方が来て 「NTTの回線に戻して下さいと頼まれました」 ただ今年中には光電話に変えようと思っていて そのことえを営業の方に伝えたら 「そしたらどちらにしろ光電話のBフレッツにする 時はNTTの回線に1度戻さないといけないので 回線だけ先に戻して通信費はNTTcomにして下さい」 っと言われたんですが光電話と通常の電話回線って 全く関係ないのではないのですか? ソフトバンクからそのまま解約で光電話(Bフレッツ)に できないのですか? 116に聞こうと思ったのですがここで質問して帰って きた内容を3日後にくる営業の方に見せたほうが 分かりやすいと思って質問しました。 どなたか宜しくお願いします。 そしてその結果を3日後にくる営業マンにみてもらいます。

  • NTTひかり電話からeoひかり電話へ

    こんばんは。教えてください。 現在フレッツ光を契約し、NTTひかり電話を使用しています。 今後フレッツ光を解約し、eo光へと変更しようと思っています。 今使っているひかり電話の電話番号が大変気に入っていて、変更したくないのですが、eo光にすると番号は変わるのでしょうか? NTTやeoのホームページに見に行ってもよくわかりませんでした。よろしくお願いいたします。

  • 電話契約(固定、ひかり)なしで、フレッツ光は可能か

    現在、フレッツ光とひかり電話を契約しています。 電話のみ不要なのですが、ネットは使いたいので、ひかり電話のみ解約したいと思っています。 この場合、フレッツ光の料金は上がってしまうのでしょうか? ひかり電話のオプションではナンバーディスプレイを契約していました、もちろんこれも解約したいです。 フレッツ光では、リモートサービスを契約していますがこれはこのまま継続するつもりです。 フレッツ光5450円、割引き△735円、リモートサービス525円、光電話基本1470円(安心プラン)、ナンバーディスプレイ420円が今の基本料金です(プロバイダー料金を除く) 単純に光電話基本料1470円+ナンバーディスプレイ420円=1890円が安くなると考えていいのでしょうか? もしかしてプロバイダー料金が上がりますか?ぷららです。

  • NTTひかり電話から携帯電話への通話

    私は今までろくに通話料金を見ていなくて、携帯電話へは同じキャリアの携帯電話からの通話が安いと思っていました。 しかし今日ひかり電話の通話料を見ますと ひかり電話から携帯電話への通話が1分あたり約16円程度となっていました。 これは携帯電話の通話料と比べてもかなり安いと思うのですが、どこかに落とし穴的な物はありませんか? なければ通話をひかり電話中心にしてみようと考えています。 携帯電話同士だと無料通話分は確かにお得ですが、それを超えるとひかり電話の方がお得ですよね?

  • NTTフレッツ光・ひかり電話について

    NTTのフレッツ光のモデムとひかり電話のルーターについて、 聞きたいのですがモデムとルーターはともに 月額料金は掛かるのでしょうか?無料ですか? また、ひかり電話ルーターの無線LANを使用しても 月額料金は掛かるのでしょうか?無料でしょうか?                   乱文ですみません。                   よろしく、お願いします。

  • おとくライン

    宜しくお願い致します。 現在も継続中なのですが、ソフトバンクテレコムパートナーズでおとくラインを契約しているのですが、今回、光回線を導入するにあたり、光電話も併せて契約しました。フレッツ光です。 そこで質問なんですが、光電話にした場合、おとくラインは必要ないのでしょうか? もし解約した場合電話が通じなくなるということはありますか?

  • ひかり電話を加入電話に変更したい。

    現在、NTTのフレッツ光を利用しています。電話もひかり電話に加入しています。加入電話は料金が基本で500円かかります。普段あまり電話は使わないので、この500円がもったいなく思います。そこでひかり電話を加入電話に変更しようと思うのですが、何か不都合はありますか?インターネットのフレッツ光はそのまま継続しようと思います。 料金の無駄を省きたいのですが、推奨できるでしょうか?