• 締切済み

賃貸の70年代の三角形のトイレタンクから水漏れ。手洗いをはずしたらひびらしきすじがありました。

古い陶器製TOTOの設置のトイレタンクから結露以上の水漏れがしました。 必死で三角形の重い手洗いをどかし、陶器製タンクを中からのぞいて見ました。僅かなひびともいえないすじを発見しましたが、青い洗浄剤を入れてる為、すじの長さもタンクの底も確認できてません。(タンク底はぬるぬるでした)パイプ漏れではありません。大家の性格上、交換依頼する位なら何とか自力で直したいです。今は細長い缶を水受けにして、新聞紙・ダンボールを敷いて急をしのいでます。中のバルーンも金具ごと変形してますので、手洗い水も出ないようネジをしぼってる状態です。どうかお知恵をお貸しください。

みんなの回答

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます >大家の性格上、交換依頼する位なら何とか自力で直したいです。 理由は分かりませんが困りましたね 設備ですから大家の負担での修繕か交換が一般的です そままなんとか使ったり、自分で修繕して「どばっ」と溢れると以降の補償は入居者の責任になるかも知れません なんとか大家・管理会社に相談して対応してもらいましょう 下に溢れると大変です

回答No.2

建築関係の仕事と、副業で小規模マンションの大家をしています。 質問の内容を読むだけでは借り主さん側には落ち度は無いでしょう。 タンクはかなり古いもののようですので、経年劣化でヒビ割れたのでしょう。 通常であれば家主負担で交換するものですよ。 よって賃借契約に基づき、大家側が責任を持って修繕しなければなりません。 大家さんが「一癖」あるような人であって、なかなか言えないような 状況であれば、何も大家さんに直接言う必要はありません。 その物件を仲介した斡旋業者さんに連絡をして、状況説明及び 修繕願いを出したら良いだけですよ。 このまま放置して、最悪タンクが完全に破損した場合は漏水どころか 水浸しの状況になり、修繕費がタンクの補修以上になってしまう可能性も あります。 よって早急に斡旋業者に連絡を取ることをオススメします。 ただ、もし斡旋業者など通さずに直接大家との賃貸契約を結んでいる 場合はちょっと厄介かもしれません。 保証金などはどのようになっているか?礼金などは支払っているか? 毎月の家賃は相場を考えてどのくらいなのか? などや、またとても古い物件なので契約書には「破損箇所は借り主負担」など と記載されている場合では状況が変わってくることになるでしょう。 ちなみにタンクの交換は自分でも出来るでしょうが、まったく構造なんかが わかっていなければちょっと難しいかもしれませんね。 と言うより、元栓をきっちり止める→タンクを取り外す→新しいタンクに交換 →パッキンをキッチリ取り付ける→元栓を緩める→漏水のチェック で問題は無いと思いますが… ですが、新たに交換するタンクの大きさなんかは現物と同等のものでなければ ならないと思います。 大型のものを取り付ければ取り付け位置なんかが異なり、 最悪固定箇所が崩れ落ちる可能性も否定出来ませんので。 ヒビ割れを接着剤やパテなんかで埋めても意味は無いかもしれませんね。 予想している以上に水圧は高いものですし、ましてや絶えず水に浸かって いる状況です。 数ヶ月、早ければ数日以内にまた水は漏れてくる可能性は高いです。 タンクをもし交換する場合はやはり大家の承諾を取らなければならないと思います。 (一応賃貸物件で、その建物は質問者さんの物では無いからです) 以上ですが、質問内容だけでの回答であれば、このくらいが限界です。 状況をもう少し詳しく説明頂ければもう少し細かい回答が出来るかもしれませんし、 どなたかが回答してくれるかもしれませんよ。

marmaladejam1216
質問者

お礼

大変詳しい丁寧なご回答有難う御座います。 「斡旋業者(不動産屋)さんに相談する」という方法があったのですね。確かに経年による劣化であろうと思いますので、最悪の状態になる前に業者さんに相談してみます。 >新たに交換するタンクの大きさなんかは現物と同等のものでなければならないと思います。 …余りに古く重~い陶器のタンクなので、同サイズの品があるかどうかが心配ですが…早急に『賃貸契約書』の内容確認をしてみます。 プロの方のご意見本当に参考になりました。誠に有難う御座いました。

noname#35509
noname#35509
回答No.1

>賃貸の70年代 築70年なのですね。 >大家の性格上、交換依頼する位なら何とか自力で直したいです。 自然に壊れたのにmarmaladejam1216様の責任にされそうなのですね。 技術的な事はわからないのですが、参考話程度に書きたいと思います。 私の場合は築5年でタンクの中の部品が割れて、微量の水漏れがありました。気にしないで2週間くらいそのまま使用していたら、水道局の人がやってきて「使用量が急に増えてますが何かありましたか?」と尋ねてきました。なんと通常数千円台の水道料金が1万円台に跳ね上がっていました。 ちょろちょろでも2週間もすれば、塵も積もれば山でした。 水漏れがあった場合水道局に連絡しないといけないみたいです。 今回は初めての経験で仕方なかったという事で水道代は返してもらえました。 私の過失ではないという事で無料で修理交換してもらえましたよ。 でも大家さんによっても違うのかもしれませんが…。 もし自作で駄目だった場合、無料で修理してもらえたらいいですね。

marmaladejam1216
質問者

お礼

うちの例とは違うケースのようですが、漏水が多いと「水道局」の方が来られるんですね、知りませんでした。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • トイレの水漏れ修理

    家のトイレの水漏れを自分で修理したいのですが 方法がわかりません。 状況はタンクと便器とをつないでいる ボルトから漏れています。 漏れは半日で500mlぐらいです。 仕様は 腰掛式便器(手洗い付タンク) メーカー:TOTO 品名(タンク):S721B 品番(タンク):♯NG2 便器のほうは、確認できません (よく分かりません) よろしくお願いします。

  • トイレタンクの水漏れ

    先日、トイレタンクの下の床面が濡れているのに気が付きました。 見てみると、給水パイプや便器へのつなぎ目、各パーツの接合部分などからではなく、陶器製タンクの下面の上薬のかかってない部分の一部から染み出しているような感じです。 このトイレは今年で20年使用しているもので、今回初めてこのようなことに気付いたものの、床の変色、痛み具合から察するに以前から垂れていたものと思われます。 見た感じ特にヒビのような傷は確認できません。 考えられる原因としてはどのようなことが挙げられるでしょうか? また、タンク交換以外の修繕方法として、適当な方法はありますでしょうか?

  • トイレタンクの排水管の水漏れ

    トイレタンクの底部から出ている、直径4cmほどの排水管のことです。 同僚が上司から、「水が漏れているから直せ」と言われて、タンクごと取り外して確認しようと思ったのだそうです。外したタンクを見てみたところ、特に割れ等の損傷はなく(結露じゃないか・・・とは思うのですが)、元に戻す作業を始めました。見た目の配置は元に戻ったものの、件の排水管部分の水漏れがどうしても止まらない、と泣きついてきました。 私は以前、自宅で同じようなことを経験していたので、代わりに作業をして修復したのですが、その修復方法について疑問があるのです。 私の方法は、タンクの下に水受けのバケツを置き、ちょろちょろと水を流しながら、締めては緩めを繰り返して漏れなくなったところで終了、という方法です。 自分で作業しておきながら、水漏れは止まったものの明らかに効率が悪い・・・と、何か釈然としません。 プロの業者の方が、新築で新設のトイレの設置で、こんなことしてる訳ないし・・・ コツというか、正しい作業法を伝授していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • トイレの手洗いカランから水が流れない

    よろしくお願いします。 トイレのレバーを押して、水は普通に流れていくのですが、手洗いカランからでなくなりました。 タンクの中のボールタップ等には異常はなく、タンクに水はたまります。 手洗いカランへ続く蛇腹のホースにはヒビはないようです。ホースへ流れる口とは別にもう一つ水の流れる口があり、そこを手でふさぐと手洗いカランから水がでてきます。トイレの使用には問題はなく、手洗いカランからでないだけなのですが、何が原因か考えられますでしょうか。TOTOを使用しており、型番はS721Bというシールが貼ってあります。

  • トイレのタンク

    我が家のトイレのタンクはタンクの上で手を洗う方式の物でなく、ただ水を溜めるだけの方式です。 水が溜まるのが遅いので家族が続けて使用する時などは困っていました。 止水栓は全開になっています。 タンクの蓋を開けて素人なりに構造を考えてみたのですが、もしかして我が家のタンクは間違っているのかな?と思いました。 タンク内に水が出ている所があり、その先にはゴムホースがついていて、ゴムホースの先ははオーバーフローのパイプの中に入るようにクリップで止めてあります。 このホースって手洗いが上についているタイプの手洗い用の水なのではないかとふと思いました。 我が家にはトイレが2つ有り、両方とも同じ様にオーバーフローのパイプの中にホースを入っていました。 16年前に家を建てた時からこの状態だと思います。 試しに1箇所だけホースをパイプの外に出しタンク内に水が入るようにしてみました。 タンク内に水が溜まるのは早くなったと思いますが、便器内に溜まる水の量が少なくなってしまいました。 私のやった事は間違いだったのでしょうか?

  • トイレのロータンクの蓋を手洗い付⇒手洗い無しへ

    ロータンクの水漏れ対策でボールタップを交換するのを機会に「手洗い付」を「手洗い無し」にしたい。で、ロータンクの蓋も「手洗い金具無し」に交換したいのですが果たして入手できるでしょうか?少々寸法がタンク本体よりも大きくても構わないのですが‥‥。 現用品は下記の通り相当古いです。INAX製、便器=C-20S、ロータンク=DT-800。 ダメならブリキかFRP板を張って同系色に塗装しょうかと思っています。古物市に行っても見つからんでしょうネ?

  • トイレタンクの浮き玉レバー根本から水が漏れます

    トイレタンク(TOTO,手洗なしタイプ)の水が溜まるのに10分くらいかかるようになり、これはおかしいと思いタンクの蓋を開けてみました。すると添付写真で丸で囲んだ、浮き玉レバーの根本のナット部分のレバーが取り付けてあるあたりから上に向かって水が吹き出していました。 ダイヤフラムやフィルターを掃除したりしましたが改善しません。 浮き球が上がれば水は自然に止まり、この漏れ以外の点では正常に動作しています。 修理方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示願います。

  • トイレの床部分からの水漏れについて

    はじめまして。トイレの水漏れについて教えていただきたいことがあります、よろしくお願いします! 当方は、築5年になる一戸建て建売住宅です。 トイレは北東窓有り1階で、使っていませんがウォッシュレットタイプです。結露はありません。床はフローリングで、入居1年程から便器とフローリングの合う部分に黒ずみが目立つようになり、近所の方にグチを…そのときは、息子がまだ幼稚園だし、仕方ないのかな?ぐらいの認識でした。同じ位置の2回にもトイレがあり、使用頻度は同じですが、黒ずみは全くありません。 住宅会社の点検が2年前の冬にあり、そのときに黒ずみを相談。多くは尿漏れで、もし業者に頼んで開けてみて何かあったら会社持ち、何も無ければ自己負担と言われ、躊躇。 おととい金曜日の朝にトイレマットがビタビタなのに気づきました。てっきり主人や息子のひどいおしっこ漏らしだと思い二人を怒りました。 土曜の朝、マットなしの状態で、便器の底部分から床へコップ1杯分ぐらいの水溜りを発見しました。 やっぱり水漏れだったんだ!!と慌てて住宅会社へ電話。 担当の方の意見では、やはり多くは尿漏れ…と写真を見せてくれましたが納得いきません。コップ1杯の水はほとんど匂いも無く、水のようです… また様子見で、1日使用禁止で今日の朝を迎えましたが、昨日のような水溜りはありませんでした。 きのうからの1日で気づいた点がありまして、1日使用禁止で水を流していないのに、ポトポトとどこかで水の落ちる音がすること。タンク向かって左側のタンクと下座部分を繋ぐ金具のようなところが、触れると水っぽい感じのすること、がありました。 このような事例に詳しい方、ぜひご意見をお願いいたします!

  • トイレのタンクレバーが中で引っかかります

    先日、トイレのタンクから便器に伸びている水道管から水漏れがあったので、大家さんに言って直してもらったのですが、今度はトイレタンクの「大小レバー」を「大」のほうに回すと、レバーを離したとたんに水が止まってしまうし、「小」のほうに回すと大並に水がたくさんながれ、2回に1度くらい水が流れ続けるようになってしまいました。 タンクのふたを開けてみると、水が流れつづけている原因は、タンクの中側の大小レバーから伸びている金具(下の鎖と大小レバーをつないでいるところ)が、タンク下から伸びているプラスチック製の筒のようなものにちょうど引っかかっているためのようです。 まだ子供も小さくて大変ですし、ここのところ家の中でいろいろ故障して、その度に大家さんに話して何度も業者にきてもらっているので、また話したりするのも面倒なのです。 もし自分で直せる程度のものなら何とかしたいのですが、ご存知の方はぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • トイレのロータンク内水漏れ

    TOTOのキャビネット式便座のタンクの中で水漏れしています。未使用時にポトポトと水が漏れています。水が落ちているのはボールタップと補助水管(黒いゴムのチューブ)のジョイントのあたりです。保証書をみたら「キャビネット式便座」とあり品番がわかりません。便器には「CZ789BP」、玉鎖取り付け手順には「GH040466X」、止水栓の止め方のところには「GH04101」と書いてあります。ちなみに排水パッキンは「93290E」と保証書に記載してあります。ボールタップを交換したほうがいいですか?品番などもアドバイスいただけると助かります。

専門家に質問してみよう