• ベストアンサー

野菜不足について

nine_of_cupsの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

野菜ジュース、糖度が高いものも多いので要注意だと思います。 いちいち野菜を買ってきて自分で作るのがどうしてもいや! というのであれば、せめて冷凍の野菜を数種類買ってきて それをサラダにするなりなんなりしたら良いかと。 コンビニのサラダについては、私は滅多にお世話にならないので わかりませんが、そこまで気になさるのでしたら冷凍野菜の活用を 考えてみたら良いかと思います。

barbie1982
質問者

お礼

なるほど☆ すごく良いアドバイスをありがとうございます!! 野菜の冷凍食品は思いつきませんでした。

関連するQ&A

  • コンビニサラダ(生野菜) と野菜ジュース

    コンビニサラダ(生野菜)を食べるのと野菜ジュースを取るのでは どちらが健康にいいでしょうか? 時間がないため野菜ジュースで栄養をとりたいのですが やはりちゃんとした野菜を食べた方が良いですか? しかし、サラダはあまり栄養がないとも聞きました。 効率よく栄養(野菜)をとる方法を教えてください よろしくお願い致します。

  • コンビニの生野菜サラダ

    大学生で一人暮らしをしています。学校とバイトで忙しく自炊がなかなかできません。最近野菜不足が気になりだし、ここ1週間ぐらいコンビニの野菜サラダ(レタス、キャベツ、コーン、シーチキンなど、200円ぐらい)を食べているのですが、それだけで野菜は足りているのでしょうか?  また、コンビニサラダは例えば自分で野菜を買ってきて作るサラダとは違うのでしょうか?(添加物などが入っているのか?) また、生野菜と加熱調理した野菜炒めなどに何か栄養の面で違いはあるのでしょうか? 質問ばかりですいません。解答よろしくお願いします。

  • 野菜不足を補うためには??

    私の彼氏は寮に住んでいて、夜ごはんは寮で出るのですが、朝とお昼ごはんはコンビニで買うことが多く栄養が偏ってしまっています。 金銭面的にも毎日サラダを買うのも辛いそうで…(そもそもコンビニのサラダで補えるものなのかわかりませんが) 彼氏はもともとお腹を壊しやすい上、受験勉強が忙しく体調を崩しやすくなっているので心配です。 野菜ジュースなど買い置きの出来るもので少しでも補えたらと思うのですが。 なにかいいアイディアはないでしょうか?? また野菜ジュースでおすすめの商品はないでしょうか??

  • 青汁、野菜ジュースについて

    一人暮らしの男のため、 どうしても栄養が偏りがちです。 野菜不足を痛感しているのですが、 スーパーでポテトサラダやマカロニサラダ、 松屋にて野菜のみ持ち帰りで買ったりしていますが、 どうしても取れない時って 青汁や野菜ジュースでもいいのでしょうか? 気休め程度っていうことはないのでしょうか? 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 野菜ジュースとサラダはどちらが栄養価が高い?

    一人暮らしをしていまして、野菜を食べる機会があまりありません。コンビニでサラダを買って食していますが、友人いわく、野菜を生で食べるサラダより野菜ジュースの方が栄養価が高く、野菜として取るなら野菜ジュースが一番!と力説しております。ホントでしょうか?

  • 野菜不足を補う方法

    こんにちは。 お金が無くて毎日野菜を食べるのが困難です(>_<;) お米は親が送ってくれるのでご飯は食べていますが、 さすがに1週間も野菜を摂っていないと身体の健康が不安になってきました。 何か手軽に栄養を摂れる方法はありますでしょうか。 コンビニで売っている野菜ジュースとかでも栄養って摂れますか? どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • 外食に誘われますが野菜不足が怖くて外食できません。

    外食をあまりしないのですが、知人からたまには外食するように進められています。 私としては、外食すると野菜が少なくなる気がするので、どちらかというと自作の弁当かコンビニで済ませたいのです。 忙しい時は野菜ジュースで野菜を補給したりします。 知人曰く、「外食でも野菜がついていれば大丈夫だ。とんかつでもキャベツとかついてるし、定食を食えばサラダもつく」というのですが、私はあの程度の野菜の量で栄養が足りてるとは思えません。サラダって隙間があるから多く見えるだけで、ゆでたりしたら5分の1くらいに縮みますよね。 それなら野菜ジュースの方が安いし手軽だしマシだと思うのです。どうせ足りないならこだわっても仕方ないし。 自宅では野菜炒めとか煮物とか食べるわけですし。 お尋ねしたいのは、外食についている野菜やサラダで、体には十分なのでしょうか?私にはとても信じられません。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、どなたかご意見をいただけないでしょうか。

  • 野菜ジュースは、野菜を食べるのと同じ栄養がとれますか?

    野菜ジュースは、野菜を食べるのと同じ栄養がとれますか? カゴメの直販の野菜ジュースを愛飲していますが、 これは、普通に野菜を食べるのと、同じ栄養が取れるの でしょうか? それとも気休めでしょうか? また、店頭では、直販の野菜ジュースよりも安い野菜ジュースが 販売されています。店頭の野菜ジュースには濃縮還元と書いてあります。 濃縮還元と、濃縮還元でない野菜ジュースでは、 栄養がちがうのでしょうか? それとも違うのは味だけで、栄養的には同じなのでしょうか。 つまり、健康的な生活を送るのに、 野菜の調理では不足しがちな分を、 野菜ジュースで補えるのかどうか、 補えるとしたら、どういったタイプの 野菜ジュースを購入すればいいのか、 なのですが、ちょっと疑問に思ったので、 ご存知でしたら、 教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 野菜ジュースって

    最近、「一日で取るべき野菜をこれ一本で」という謳い文句の野菜ジュースがよく出て来ていますよね。 私も最近よく飲んでいますが、実際のところ本当にああいうジュースで一日分の野菜の栄養を取れているのでしょうか? まったく同じ量の本物の野菜と、”一日分”の野菜ジュースを比較したら、本質的に体に良いのはどちらになるんでしょうか? 一度「野菜ジュースはあくまで補助だから、頼り切ってはいけない」と聞いたことがあります。 「野菜代わり」ではなく「補助野菜」として考えるのが正解なのですか? 何だか飲んでいることがただの気休めなのではないか心配になりまして・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 野菜不足の野菜ジュース

    独り暮らしになると、偏食傾向です。 ご飯のおかずは、“ごはんがすすむ”おかずばかり、 つまり、野菜などは不足がち。 栄養士さんからの助言で、野菜を摂るのであれば、野菜ジュースでいいから、野菜ジュースで補うのが得策と聞いたことがあります。 つまり、「野菜ジュースはいつ摂るのが一番望ましいのか」ということです。 毎日摂るのか、日中摂るのか、それとも、夜?朝?… どなたか知っていたら助言お願いします。