• ベストアンサー

世界史の疑問です。

18歳の受験生です。 新→後漢の時赤眉の乱「漢王朝の復興を謳う」 がありますが、なぜ後漢の劉秀「光武帝」が乱を鎮圧するんですか? 漢は復活してるのに。どなたか知識のある方教えてください。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokimune
  • ベストアンサー率27% (187/690)
回答No.3

1)この時代、王莽に対する、造反グループが、後に皇帝となる、  更始軍と赤眉軍の二つがありました、いずれも新より政権を奪取  して後漢を作ることを目的としていました、しかしこの二つの  グループはすぐれたリーダーを持っていないという決定的な  欠陥がありました、 2)実際には更始軍が先に政権を奪取して、更始帝政権を打ちたてまし  たが、この造反更始軍はもともと「かいらい皇帝」を望んでいた   ので、すぐれた人物では都合が悪いので、暗愚の皇帝であった     劉玄を立てましたが、この政権に対する絶望の声は急速にひろがり  ました、 3)赤眉軍にも後漢の政権を樹立するには、いろいろと問題がありまし  た、しかし赤眉軍は劉玄をたおして、政権を樹立しましてが、   評判の悪かった劉玄よりさらにひどかったのです、 4)このとき、兄を劉玄に殺されたのに、じっと耐えていた劉秀の出番  でした、大変な知識人である彼は再び漢を打ち立てるには、赤眉政  権ではだめであるという判断をくだしました、 5)一方赤眉側も総合的に判断して劉秀と争っても勝ち目はないとし   て、降伏しました 6)劉秀は彼らをほとんど許し、再び漢政権を打ちたてました、   光武帝の誕生です、      (参考図書)    中国5000年(上) 陳舜臣 平凡社 の中の「漢の滅亡と再   興」が解りやすいですよ、    でています、

gijyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考図書も是非見てみたいです。皆さん丁寧な回答でとてもわかりやすいです。本当に助かりました。

その他の回答 (2)

  • MidKnight
  • ベストアンサー率57% (20/35)
回答No.2

現実問題としては、劉秀の野心だとか、配下の野心だとか、色々あったんでしょう。 現実の話だから、きれいごとだけではなかったと思います。 劉玄を皇帝として漢は名目上復活しますが、漢という国の復興っていうのは、劉氏が皇帝になればいいというものではない。 劉氏が皇帝になれば、争乱はすべておさまるでしょうか? 漢の復興を掲げて戦った反乱軍ですが、もともと人々が反乱を起こした理由は別にあります。 新の政治が悪政であったために反乱を起こし漢を復興させた人たちは、劉玄が悪政を敷けば劉玄にも背きます。 漢の平和な世を取り戻すために戦ったのであって、漢であれば何でも良かったわけじゃありません。 漢になっても悪政では意味が無いわけです。 それに、この時点で皇帝になるのは劉氏であれば誰でも良かったわけで、劉玄である必要なんて無かったんですね。 で、劉玄は暗君だった。 政治なんてほったらかしで、遊びほうけてた。 だから劉秀のもとに人々が集まり、劉玄の軍を倒すことになりました。

gijyou
質問者

お礼

予備校のテキストには説明が無かったので、ずっと疑問に思ってました。ありがとうございました。

  • a-koshino
  • ベストアンサー率23% (102/441)
回答No.1

経緯はこちらに↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%9C%AB%E5%BE%8C%E6%BC%A2%E5%88%9D 赤眉・緑林・銅馬といった反乱は、王莽の政治への反抗であり、漢王朝を復活させる目的はありません。 なお前漢の王朝は王莽に簒奪され、滅亡。実際には復活しておりません。 王莽の新が滅びた後、「漢を復活させる」との大義名分で、劉姓の劉秀が後漢を建て、新たな皇帝になりましたが、劉秀は前漢の皇族ではありませんでした。「漢の復活」は、自分が皇帝になるための名目に過ぎず、やはり目的ではなかったわけです。

gijyou
質問者

お礼

学校の先生もわからなかった疑問でした。これで心置きなく試験に臨めます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 光武帝に関する本

    後漢書を読んで光武帝の大ファンになったのですが 現在、日本で光武帝について述べている本は田中芳樹さん以外 見かけたことがありません。 光武帝について書いてある本があれば教えてください。

  • 後漢書の金印と、魏志の金印?

    歴史の勉強をしていて混乱してしまったところがあるので教えてください。 金印は2つあるのでしょうか。 卑弥呼は「親魏倭王」の称号とともに金印を送られた、とある問題集に書いてありました。 一方で、後漢書においても光武帝から印綬されたとあるそうです。 この印綬されたものは金印なのでしょうか。 よく教科書で取り上げられる「漢委奴国王印」はこちらなのでしょうか。 調べてもよくわからず混乱してしまいました。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 金印について

    光武帝が奴国におくった金印に「漢委奴国王」とかいてありますよね? なぜ日本は「倭」の国なのに金印には「委」と書かれているのでしょうか?

  • 皇統が変わると、なぜ「光」なのですか。

    古代より、天皇家の皇統が変わると、諡号には「光」がつきます。 光仁天皇、光孝天皇、光格天皇などがその例ですが、なぜでしょうか。 後漢を創立し、劉家を再興した光武帝と何か関係あるのでしょうか。

  • 皆さんの中国史の中で最も歴史に影響を与えたベスト10は誰だと思いますか

    皆さんの中国史の中で最も歴史に影響を与えたベスト10は誰だと思いますか? 因に私は 1位 始皇帝 2位 清の康煕帝 3位 孔子 4位 毛沢東 5位 李世民 6位 朱元璋 7位 後漢の光武帝 8位 司馬遷 9位 曹操 10位趙匡院

  • 光武帝の廟

    ズバリ、 現在中国に光武帝の廟、もしくはお墓は現存しているのでしょうか? 旅行雑誌等には全く載ってないんですが… ご存知の方、もしかして行ったことある方、いたら教えてください。 お願いします!

  • 太平道ってキリスト教ですか?

    太平道 社会が乱れ、天災や疫病が人々を襲っていた後漢末(2世紀ごろ)、河北地方の干吉によって創設された。黄老道ともいう。 干吉の弟子の張角(?~184)が唱えた「病気は懺悔と呪術によって治療できる」という教えは、多くの農民の心をつかみ、黄河下流域に大規模な信徒の組織が形成されていった。 184年、張角と信徒の農民およそ30万人は、 支配者に対する不満から反乱を起こした。 彼らは目印として黄色(「蒼天すでに死す、黄天まさに立つべし」)の 頭巾を着用したことから、「黄巾賊」と呼ばれた。 同年、張角が病没し、反乱軍も鎮圧されたものの、 残党はその後も20年余にわたって武装蜂起をくりかえし、 また、鎮圧にあたった豪族たちも鎮圧後各地に割拠したため、 漢王朝の統制は地方に及ばなくなり、やがて衰退の一途をたどった。 http://shorten123.com/hgab これってキリスト教ですか?

  • 史記に登場する劉邦が退治した大蛇について

    史記に登場する劉邦が退治した大蛇の件について質問です。 劉邦が大蛇を切って退治しますが、その時にお婆さんが泣きながら『せがれは白帝の子で大蛇に化けて道をふさいでいたら、赤帝の子が現われ切り殺されたのじゃ、それが悲しうて…』というシーンがあります。 この時の赤帝の子はのちに漢王になる劉邦のことを指していますが、白帝の子は誰を指しているのでしょうか? 秦王の子嬰は、白い喪服を着て劉邦に降伏してくるので、白帝の子とは子嬰をさすのでしょうか? 解られる方はご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 中国歴代皇帝のおくり名にこめられた意味

    陳瞬臣の小説を読んでいた時に、あまりよい行いをしなかったために○帝という名がつけられた、というような記述を目にしました(具体的な名前は忘れてしまいました) 現在受験のため世界史を勉強していてそのことを思い出し、帝の名前を覚える上で名前と共にイメージを持っておくと覚えやすいのではないかと思いました 私のイメージでは 太祖 高祖…初代皇帝 建国者 太宗…二代目 武帝…異民族の討伐を積極的に行った 三武一宗の法難のように弾圧的 太武帝 光武帝…武帝と同じようなもの 文宗…学問に力を入れている? 粛宗…あまりよくない? こんな感じです 上の誤りや他にもありましたら教えてください 特に教科書に載っているような皇帝はありがたいです それから 唐の高宗、中宗(高中(低、小)何か続いているようなイメージがある 二人とも皇后に利用された所、武則天よりい后の方が小物臭いところ)二代続いているのに何か理由があるのか わかりましたら教えてください

  • 世界史・中華思想についての質問です。

    世界史・中華思想についての質問です。 中国には自国の文化や思想が最も価値の高いものだとする中華思想が根付いていましたが、乾隆帝が退位した後にこの思想が動揺して100年後に破綻したのでその経緯を述べろという問題がありました。 100年というと白蓮教徒の乱とか日清戦争とか清仏戦争とかが思いつくのですが中華思想の衰退と結びつきません 分かるかたいらっしゃいましたら教えてください!