• ベストアンサー

勝手口の鍵

勝手口のドア(YKK2HD-79618-UK)に現在シリンダー錠が付いています、この鍵だけでは心細いので鍵を追加したいと思います。 おすすめの鍵ありますでしょうか?おしえてくださいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

汎用フラッシュドアですね。防犯的には最低レベルです。 錠は、いろいろなものをつけることが出来ます。たとえば下記のようなものとか。 http://www.aobadai69.com/cgi-bin/AobadaiLockCenterHP/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=1 おおまかな選択肢で言えば、外部からも開けることが出来る(鍵穴がある)ものか、室内からだけ用心締まりにするかということになります。 次に、面付けにするか、ドア内に掘り込んでおさめるかですが面付けのほうが施が楽=施工費が安上がりとなります。 できれば、こじ開けに対応する鎌デッドボルト、サムターン回しに対応する室内シリンダーか防犯サムターン式がいいでしょう。ただし、内締りであれば、錠がどこについているか外部からは判断できませんから、サムターン回し対策は早急ではありません。

masa54321
質問者

お礼

回答ありがとうございます、簡単にこじ開けられそうで心配でした。 アドバイスと2つのサイトとても参考になりました、またいろいろと教えてください、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • smoks-gen
  • ベストアンサー率43% (190/436)
回答No.4

玄関ドアに使用しているものと同じ鍵を付けてもらったらどうでしょうか?(俗に言う同一キー)コストは掛かると思いますが、鍵メーカーは対応してくれると思いますが・・・。

masa54321
質問者

お礼

回答ありがとうございます、検討してみます。 ありがとうございました。

noname#182251
noname#182251
回答No.2

鍵ではなく錠でしょうか? 「勝手口」と云うことなので、外から解錠できる必要がなければ「丸落し」「角落し」などと呼ばれているものが、安価で施工も簡単だと考えます。下記をご参考に http://www.takigen.jp/jp/contents/eyesearch/summary.do?name=C-002

masa54321
質問者

お礼

回答ありがとうございます、これなら簡単に取り付けられそうです、ありがとうございました。

  • rbpfx170
  • ベストアンサー率23% (105/449)
回答No.1

 此方を参考にどうぞ。 http://www.miwa-lock.co.jp/

参考URL:
http://www.miwa-lock.co.jp/
masa54321
質問者

お礼

回答ありがとうございます、色々な鍵があり参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 勝手口のカギの受け渡しについて

    実家を増築工事しています。 もうすぐ引渡しなんですが、 玄関のドアは取り付け後すぐにカギをくれましたが、 先についている勝手口のドアのカギはもらっていません。 現場監督に問い合わせたところ、 今、勝手口のカギを発注しているとの事。 鍵のシリンダー?部分はついているのに、 鍵を発注とはどういうことなんでしょうか?

  • 勝手口ドアについて

    いつも参考にさせていただいております。 今回、勝手口で質問させていただきます。 皆さんは勝手口ドアの鍵はどのようにしていますか? 今、トステムとYKKで悩んでおり(サッシは樹脂アルミ)トステムは鍵で閉めるものでYKKはボタンで閉めるもの(鍵はいらない)です。 どちらが使いやすいでしょう? 個人的には鍵がなくても空けられるほうが使いやすいかなと思うのですがどうでしょうか。 (子供に鍵を持たせなくてもいいかなと思うことと、自分が外仕事をしていて中に入りたいときなど・・・) 又、参考までにお聞きしたいのですが、もしサッシをすべて樹脂サッシにして 勝手口をアルミ樹脂(採風タイプ)にするってやめたほうがいいでしょうか?。 断熱材等は考えないものとして教えてください。 今、樹脂サッシにしてはどうか・・と言われていて、勝手口だけはYKKの鍵なしを採用したいのですが 工務店に樹脂には採風タイプはないのでYKKのそれにするとそこだけ気密が違ってくるので やめたほうがいいといわれています。 工務店の言っているようにやめておいたほうが無難でしょうか?。 どちらも捨てがたく困っています。

  • 勝手口について

    勝手口がダイニングに付くことになるため、部屋の雰囲気を壊さないように内側が木製の断熱ドアを探しています。勝手口ですので外側は耐久性のある物がベターです。勝手口用があればいいのですが、なければ小型の玄関用ドアも検討しています。 木調となるとYKKであるようですが、他に何か良い物がありましたら教えてください。よろしくおねがいします。

  • 勝手口ドアの鍵が回せないようにする方法は?

    新規に取り付けた勝手口のドアの鍵が開錠できませんでした。 二つ付いているのですが、二つとも回らないのです。 おかしいなと思ったら、業者の方がまだ開けてほしくなくて、わざと開かないようにしていたようです。 ドアの下に樹脂がはめ込んでいました。この樹脂と鍵が回らないことがどう関係しているのか分かりません。 分かる方いらっしゃいましたお願いいたします。

  • 勝手口ドア

    勝手口ドアについて教えて下さい。 勝手口は玄関を入って奥に入り、外壁部分に階段があるのでそれを 上って2階についています。ちなみにその階段と勝手口の上部分は 隣家の2階ベランダから丸見えです。 道路は玄関側にはあるのですが、勝手口側にはありません。 といった環境です。 現在の勝手口はそのままで防犯ガラスに交換するか、新しい勝手口を 購入するか迷っています。 勝手口は25年くらい経っているのですが、特に壊れておらず(普段 は使用しません)、ドアが開きにくいなどといったことはないのです が、そろそろ交換してもいいかなと思っています。 それで、 (1)現在の勝手口のガラス部分を防犯ガラスにする、補助錠を含め鍵を 新しく替える。 (2)(1)より防犯性の高い勝手口があるのなら全て取り替える。 (2)の場合、勝手口はいろいろ調べたのですが、防犯性の高い勝手口は なかなか見つからないというか、結局どこで妥協するかという所だと 思うのですが、納得できずに困っています。 一番いいのは玄関ドアだと思うのですが、主人にそれはやめてくれと 言われています。 勝手口の種類は多くないのでしょうか。 できれば新日軽でと思ったのですが、あまり見つけられません。自分 で調べてたら、いつも同じ商品ばかりでてきてしまうので、具体的に 商品名を教えていただけたらと思います。 今、採風ドアがよく出ているようですが、風を通す必要はないと思っ ています。あくまで勝手口として防犯性が備わった商品を考えます。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 扉が閉まると鍵がかかる勝手口(門)を探しています。

    勝手口側に庭から外に出る門を作りたいのですが、ホテルの客室のドアのように、閉まると鍵がかかる門が欲しいと思っています。 片開きのもので高さ160センチ以上のもの希望です。 色々見ているのですが、室内から鍵が開けられるとかそういった機能がついている高価なものしか見つかりません。 ただ、閉まるとロックされる門が欲しいのですが・・・ 後付のものでも構わないのですが、そういう門ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 勝手口ドアについて

    勝手口ドアを取り付けたい所があるのですが、ドアを室内側へ開かしたいのです。市販品を見ると外側へ開くようになってますが、ドアを反対に取り付け鍵(握り玉)を反対にとりつけるとうまくいくのですか?

  • 鍵を自分でディンプルキーに変えたい

    鍵を自分でディンプルキーに変えたい と思っていますが、鍵を自分で変えるのは、素人でもできますか? あと、どれを買えばいいのか分かりません。 私の家の玄関の鍵は、ディスクシリンダーで、同じ鍵が二つついているタイプで(MIWA PA-01)です。 勝手口も変えたいのですが、MIWAで鍵の形からディスクシリンダーってことぐらいしかわかりません。品番がどこにも書いてないので・・・・(勝手口の鍵は1つです) できるだけ安く買える店を教えてほしいです。お願いします。

  • 勝手口から入る

    再婚に伴い大阪市内から地方へ引っ越してきました。 夫の家にはちゃんとした玄関があるのに、夫や夫の娘達は勝手口から出入りします。 なんか勿体無いなあと思い、私は玄関から出入りすることにしましたが、玄関のドアの鍵が上手く開閉出来ませんでした。 疑問に思い夫に尋ねると、家を建てて20年間、一度も玄関の鍵を使ってないからかもと笑いながら答えました。 ご近所さんの様子を伺っても、どのご家庭もやはり勝手口から出入りされているご様子。 そこで地方の一戸建てにお住まいの方にお聞きします。 立派な玄関があっても勝手口から出入りされることが多いですか? その理由は何でしょうか?

  • 断熱勝手口ドア

    断熱性能の良い勝手口ドアを探しています。H-5等級の国産勝手口ドアとして、 YKK:テルモアII トステム:フォンテプラスII 新日軽:マディオJ 以外でご存じの方、教示下さい。 採光、採風タイプがあればベストですが、採風仕様にしたとたんに、気密・断熱性能が劣ってしまうようですので、採風機能にはこだわりません。採光は是非確保したいと思っています。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう