• ベストアンサー

マンガで使われてるフォントの名前

マンガで使われているフォント(ひらがなは明朝で、漢字がゴシックになってるやつです)は、なんていう名前なんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

マンガのフキダシ用のフォントが販売されているようです(参考URL)。 もし、フォントを購入したいという意味合いでの質問でしたらご参考にどうぞ。 ここではComicStudioという名前がついていますが、もともと何か別の名前がついいたと思います。 フォントの名前を知りたいというだけでしたらあまり解答になっていませんね。 すみません。

参考URL:
http://www.enfour.co.jp/media/new/Comic_Fc.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

下の解答に追加です。 マンガのフォント、かなは明朝ではなくて「アンチック体」で、 漢字は「太ゴシック」だそうです。 アンチック体は写植にしかないフォントなのだそうです。

noname#92489
質問者

お礼

皆様ありがとうございました。 おかげで、すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Seer
  • ベストアンサー率36% (167/455)
回答No.2

 #1の方のおっしゃるように、あれは文字種ごとに書体を指定しているものと思われます。私の使っていた写植用機械ではそういう設定ができました。稀にその指定を解除してしまって、ひらがながゴシックになってたりすることがありますね(笑)。現在の大手出版社が(本来の意味での)写植を使っているかはわかりませんが、元々はそういうやり方をしていたので、現在でも同じように文字を組んでいるのでしょう。  その場合、手作業での指定だとすると非常に面倒ですので、ひょっとすると出版社なり印刷所なりで「ひらがなは明朝・漢字はゴシック」というオリジナルフォントをパソコン上に作っていることも考えられますが、それだとちょっとその会社の関係者でないとわからないでしょうし、入手も難しいでしょうね(笑)。もしくはDTPソフト上でそういう指定ができるのかもしれません。いずれにしても最新事情には詳しくないので、自信なしにしておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hokuto_ds
  • ベストアンサー率45% (106/233)
回答No.1

あれはそのまま「平仮名は明朝」「漢字はゴシック」の、別々のフォントを使ってると思いますよ。(まだ写植じゃないかなあ‥‥フォントじゃなくて) フォント(もしくは写植文字)の種類は、各雑誌や出版社によってちがいます。明朝ひとつ取ってもたくさんありますし、最近は、文字の大きさによって同じ明朝の書体でも太さがちがうものを使い分けているように見受けられます。 自分で再現したい場合は、やっぱりいちいちこまごまと指定していくしかないんじゃないかと。確実には言えませんが、そう思いますねー。

noname#92489
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 フォントじゃないんですか・・・。 似たようなフォントでもいいんですけど、やっぱり「平仮名は明朝」「漢字はゴシック」ってやっていかないと、普通はできないんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このフォントの名前わかりませんか?

    このフォントの名前わかりませんか? ひらがなカタカナ漢字、すべて対応しておりフリーなのは確かです。 普通のゴシック体のようですが、角が丸く、太さはこれ以外に変えられませんでした。

  • 漫画はどうして、ひらがなが明朝体で、漢字がゴシック体?

    漫画を読んでいて、ふと気づきました。 漫画のセリフって、ひらがなは明朝体で、漢字はゴシック体なのが多いように思います。 これってどんな意味があるのでしょうか? そちら方面に詳しい方、教えて頂けると助かります!

  • 漢字が使えるフォント

    漢字が使えるかわいいフォントを探しています。 できれば明朝体やMSゴシック系のは避けていただきたいです。かわいく仕上げたいと思っているので よろしくお願いします!!

  • 勝手におかしなフォントになっていた

    いつも参考にさせていただいています。 NECのLaVieでビスタを使っています。 前回、あるプログラムを削除する方法をお聞きしたのですが、その過程でネットにつながらなくなってしまい、それを回復するのに必死で、聞きそびれてしまったのですが、 一緒にインストールした何かのプログラムが悪さをしているのか、ネットなどを見るときのフォントが、ゴシックとメイリオが混じったような、中国的な?韓国的な見慣れない漢字が表記される変なフォントになってしまっているのですが、どうすれば元に戻るでしょうか。 ひらがなの大きさは6pt位なのに、漢字はボールドで8pt位あったり、サービスのサだけゴシックっぽくて、-ビスは明朝っぽかったりして大変読みづらいし不気味です。

  • このフォントは何?

    こちらの「旅」という文字のフォントの名前教えて下さい! キーワード: フォント、明朝、ゴシック

  • このフォントの名前わかりませんか。

    このフォントの名前わかりませんか。 ひらがなカタカナ漢字、全て対応しており、フリーなのは確かです。

  • フォントのメカニズム

    フォントってあるじゃないですか。ゴシックとか明朝とか行書とか、コンピューターで扱われる文字のデザインとでも言いましょうか。 フォントを1つ定めれば、数多くの文字に同時反映されますが、仕組みがどうなっているのでしょう?数字、ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット、記号、ハングル、ギリシャなど色々あって文字の数は膨大ですが、文字1個1個にフォントデザインを当てはめているのでしょうか?つまり、「あ」のゴシック、「あ」の明朝、「い」のゴシック、「い」の明朝、・・・と文字×フォントの数だけデザインしてビットマップなどの画像データにしているのでしょうか?それは多過ぎのような気がして質問してます。 仮に、文字データとフォントデータを切り離して、その文字のそのフォント表示を瞬時に定義して計算で反映できているのなら、嘘みたいに素晴らしいです。 「読」の明朝と言っても、止め、跳ね、払いなどがあって、この漢字は特徴的です。「言」の明朝や「売」の明朝と比べても、止め方跳ね方払い方が微妙に違うし、何かアルゴリズムがあって計算で「読」の明朝をコンピューターが自動で定義して止め方などをデザインできるでしょうか? 計算で文字の画像表示を定めて出力できているかと思うと、その仕組みに色々と興味関心が湧きます。「読」の明朝の画像データがOSの中にあって引き出しているのなら原理が分かり易いですが、だとすると、最初のデザインは凄い根気の作業ですね。中学美術の授業で、文字遊びをテーマに明朝の「3年A組」とゴシックの「3年A組」の油絵を描いてましたが、結構時間食いました。カラス口と定規で輪郭を描いて絵の具で塗りつぶしてました。たった4文字なのに、大変でした。

  • エクセルでのフォント設定について

    エクセルでのフォント設定についてですが、平仮名は漢字の時のフォントをMS明朝にし、英数字の時のフォントはセンチュリーに設定することはできるでしょうか。現在の状態では漢字も英数字も同じフォントになっています。確かワードでは出来たと思うのですが。いつもここではお世話になっていますが、ご存知の方、ぞうぞ教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 最近良く見るフォントが欲しいです。

    よく雑誌や漫画や本のタイトルなどに使われているフォントを見るのですが、そのフォント、以前から欲しかったのでココに居る方でご存知の方はそのフォントが有料なのかどうか、そしてもし無料ならフォントの名前、もしくはダウンロード出来るサイトなど教えてください。 一つ目は、細長い筆で書かれたような文字です。ゲームなのかアニメなのか知りませんが、「月姫」というモノに使われていたフォントです。通常フリーフォントは平仮名、カタカナ、アルファベットしか無いのですがアレは漢字も有るので多分有料なのでは…と思うのですが、詳細だけでも教えていただければ幸いです。 あともう一つは、コレは漫画によくつかわれているとおもうのですが、コレも筆で書かれたフォントのようですが、よく使われるシーンはオカルト的や怖いシーンなどに使われるフォントで、文字が途切れ途切れにえがかれているフォントです。例をしいてあげるなら、昔のガンダムのカードに使われていましたね。ガンダムのカードを未だ捨てないで持ってる方にはわかるかも^^; このフォントの漢字は見たことが無いですね…。フリーだったら良いのですが。 この2つのフォントを探しています。ご存知の方は教えてください。

  • webサイトでみかける漢字フォント

    よく、webサイトで ゴシック体の漢字が使われたロゴをみかけますが、 この漢字フォントはどうやって使えるのでしょうか。 windows付属のフォントは重みのないフォントばかりで、「impact」のような重みのあるゴシックフォントを探しています。 WEBサイトで探しても、ひらがな、ローマ字、カタカナしかみかけません。 どなたか教えてください