• 締切済み

mediaplayerのロールバック

kenta0815の回答

  • kenta0815
  • ベストアンサー率66% (40/60)
回答No.2

普通にプログラムの追加と削除から削除できませんか。 削除できなければセーフモードで起動してCドライブのProgramFilesに格納されているWindowsMediaPlayerというフォルダーを削除し10をインストールしなおしましょう。

tfshy
質問者

補足

有難うございます。 レジストリーは関係ないのでしょうね。

関連するQ&A

  • mediaplayerをロールバックしたい

    mediaplayer11を10に戻したいのですが、うまく行きません。 プログラムの追加と削除でまず11を削除すると9に戻るそうですが、それから10にバージョンアップするのですか。エラーが出てどうもうまく行きません。 確実かつ簡単に出来る方法があれば教えてください。

  • WidowsMediaPlayer10~9のロールバックについて

    XPSP2ですが、「プログラムの追加と削除」から以前アップデイトしたMediaPlayer10から9にロールバックしようとしたところ、ロールバックに失敗しましたと表示されました。 どうしたら、元のバージョン9に戻すことができるのでしょうか。 ちなみに、MediaPlayerのセキュリティ問題の修正プログラム(KB917734)とMediaFormatRuntimeをインストールしています。

  • windows MediaPlayerのアイコン

    oshはwindows7なんですが Gomプレイヤーをインストールした時に windows MediaPlayerのアイコンがなくなってしまいました。 それと同時に、動画ファイルが Gomプレイヤーに関連づけされてしまいました。それで 元の MediaPlayerで見ようとおもいましたが、プログラムから開くの右クリックにも  MediaPlayerがないのです。 そこで  教えていただきたいことは 1、デスクトップに MediaPlayerのアイコンの作り方 2、すべての動画を元のMediaPlayerに関連付けさせる方法、、、右クリックした規定のプログラムに   MediaPlayerがない 以上、よろしくお願いします。

  • MediaPlayerとRealPlayerの使い分けについて

    普段動画や音楽を再生する時MediaPlayerを使ってるのですが、rmファイルを再生する時などにRealPlayerをインストールすると必ずmpgファイルなど普段MediaPlayerで再生されてたものまでデフォルトでRealPlayerで再生されてしまいます。 RealPlayerをアンインストールすると元に戻るのですが、rmファイルを再生する時だけRealPlayerをインストールするとなると手間がかかってしまいます。 普段使うのはMediaPlayer、rmファイルなどRealでしか再生出来ないものは、RealPlayerという形で使い分けしたいのですが、いい方法はありますでしょうか? ちなみにOSはWindowsXP Home Edition SP2、MediaPlayer10、無償版RealPlayerを使用してます。

  • MediaPlayer11

    PowerDVDをインストールすると、MediaPlayer11でWMVがエンコードできなくなる

  • MediaPlayerの音質 etc.

    メディアプレイヤーの音質について教えてください。 1.以前、このサイトで「MediaPlayer10よりMediaPlayer9の方が音質がよい。」とあったのですが、実際のところはどうなんでしょうか? 2.MediaPlayer10を削除してMediaPlayer9をインストールする方法を教えてください。「プログラムの変更と削除」でMediaPlayer10を探しても見当たりません。 また、WindowsMediaのダウンロードを見てもXP用のMediaPlayer9が見当たりません。以前はあったようなのですが。 OSはXP PROです。 よろしくお願いします。

  • MediaPlayerについて

    何故か削除されました。 パソコン初心者です。 WEBの動画をクリックするとMediaPlayerが立ち上がるのですが、「パスが違いますと」出て動画が見られません。インターネットオプションの動画の項はチェックされています。MediaPlayerを削除して再インストールしてみましたが変わりません。 どうしたらよいのでしょう。 お知恵をお貸し下さい。

  • MediaPlayer10の使い方を教えて下さい。

     こんにちは。MediaPlayer10の使用方法について教えて下さい。 MediaPlayerについては、CDの再生ぐらいしか今まで使用した事が ありません。こんなレベルの私にMediaPlayerの他の使用方法を教えて 頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。外付けHDDに音楽を WAV形式で保存しています。この音楽をWMA形式に変換してSDメモ リに移したいのですが、MediaPlayerでは具体的にどの様な操作で出来 るのでしょうか。教えて下さい。正直言ってMediaPlayerはどうも苦手 です。この機会に勉強したいと思いますのでどうか宜しくお願い致します。

  • VistaでのMediaplayerの再インストール

    私のPCは現在、VistaをOSに使っています。 その中で、Windows Mediaplayerを使用していますが、最近調子が悪く、 出来れば、アンインストールして再度インストールしたいと思います。 Mediaplayerのプログラムはマイクロソフトのサイトから最新のものをダウンロードしようと思っています。 ここで、アンインストールから再度インストールの方法まで、間違いのない方法を教えていただきたいです。 私のPCのVistaは、CD版ではなくPCのハードディスクの中に入っていて、リカバリーもハードディスクからです。 よって、システム全体をリストアはしたくないので、Mediaplayerのみを新規にインストールしたいのです。 Windowsの一部のようになっているMediaplayerをただ単に削除して良いのかどうかも分かれません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 「システムの復元」以外でMediaPlayerを戻す方法

    使用しているOSはWindowsXPなのですが、 先日、WindowsMediaPlayerを9にアップグレードしたところ、 一部のメディアコンテンツが再生されなくなってしまったため、 元の8に戻そうと思い、「システムの復元」を行おうとしました。 ところが、MediaPlayer9をインストールした数日後に XPのサービスパックをインストールしたのですが、その時点より 前の復元ポイントが消えてしまっていました。 Microsoftのサイトには、復元ポイントがなくなっている場合の 元に戻す方法は記載されていないように見受けられるのですが、 「システムの復元」以外でMediaPlayerを戻す方法はあるのでしょうか。 文章がややこしくて申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。