• ベストアンサー

失業保険の受給資格があるかどうか

3月末で解雇となり4月から専門学校(昼間)へ行こうと思っています。 先日、ハローワークへ失業保険がもらえるかどうか問い合わせをしたらもらえるだろうとのことでしたが不安でたまらなくてここでお尋ねしております。わたしのような場合、もらえる可能性があるのでしょうか。 学校は1年間で朝8時半から15時40分土日祝日休み 仕事は夜17時から23時くらいのアルバイトを探そうと思っている。 月に何回かハローワークへは学校が終わってからでも間に合うので必ず行ける。 再就職に厳しい年齢なので、何か手に職をつけたいと思い学校を選んだがもしも良い職があれば学校はやめて働くつもり よろしくお願いします。

noname#94093
noname#94093

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

安定所が指定する訓練校のようなものでなければ、学生では雇用保険の失業給付は受けられません。 学校教育法第1条にいう学校の学生、生徒であって 夜間以外もの(昼間学生)は 本来学業に専念することを生活の本義とするものであり、たとえ就労する場合であっても その労働は第二義的なものであり 適用事業に雇用されても 雇用保険法上の労働者とは認められないので、一般には被保険者とはなりません。 ということで無理です。 ただ夜間の学生の場合は昼間に就労可能ということで、求職ということならば認められる可能性もありますが。 また安定所が指定する訓練校のようなものであれば、給付を受けながら学べますし、終了するまで給付は延長されます。

noname#94093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのとおりだと私も思っていたのですが、学校名まであげてハローワークへたずねたのですが大丈夫といわれました。おそらくそういう例が田舎なのでないためにかんたんに判断して答えられたんだと思います。 やはり学校に行く場合は失業保険はもらえないんですね。 もう少し考えてから決断しようと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.2

良く誤解されているのですが、待機中=受給前はいくらアルバイトをして収入があっても構いませんが、受給後は収入は違法になります。バレルと返納しなくてはいけません。減額されるだけかは不明です。 この当たりはHPに書いてあると思います。 さて、もう学校には入学を決めましたか? 公立の職業訓練校で技能を身に付ける事もできます。学費も格安だと思うので、資格をと考えているのならいいのではないでしょうか?再就職の為の支援なので、年齢の高い人も対象にしています。 自己都合ではなく、解雇なのですね。ここは大事です。良く確かめてください。手当ての受給開始に大きく影響します。

noname#94093
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 調理師学校へ入学したいと考えておりますので、職業訓練校では開講されていないようなんです。 どうもありがとうございました。

noname#89789
noname#89789
回答No.1

雇用保険を6ヶ月以上払っていたなら、受給資格はあります。 解雇の場合は待機期間7日の後から支給対象となります。 ご参考までに http://www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm/av/028/ ハローワークでお問い合わせ済みなら大丈夫かと思いますが(苦笑)

noname#94093
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 6ヶ月以上雇用保険に加入していて、期間満了のため解雇になるので通常だと問題なく7日間の待機期間をまてば失業保険がもらえると思うのですが、私が気にしているのは、専門学校へ行ってももらえるのかどうかがどうなのかなぁ・・と思いお尋ねいたしました。 ハローワークへ電話で問い合わせはしましたが、そういう例が田舎なのであまりないため、ちゃんと調べもせずに答えられたんではないかと心配しています。

関連するQ&A

  • 失業保険受給資格

    まず2007年の11月まで失業保険を受給しておりました。 それからも職が決まらず、働き始めたのは2008年の2月になります。 2008年2月から派遣で毎月更新で働いており現在も就業中ですが、2009年の2月一杯で終了と言われました。私に理由があるのではなく、会社都合だそうです。 他に紹介できるところがあれば何とかするが、今の時点では紹介できる先がないそうで、1年と1ヶ月働いているので失業保険が受けれるなら受けたいと思っています。 しかし調べてみると、就業3ヶ月後からの保険加入になっており、実質被保険者であった期間は2月一杯までだと、11ヶ月しかありません。 そこでお伺いしたいのが、今は通産12ヶ月以上の被保険者期間がないと受給資格がないそうですが、倒産や解雇の場合は通産6ヶ月以上の被保険者期間があれば受給資格があると見聞きしており、今回の場合は解雇に当たるのかお分かりになられましたら、教えて下さい。 次の休みにハローワークに確認しに行く予定ですが、休みまで気になってしかたがありません。

  • 失業保険受給について。

    今年の4月に会社を辞め、8月から失業保険が受給されます。 受給されるまでアルバイトなどしてもよいとハローワーク職員が言ってたので派遣のアルバイトを始めました。 アルバイトのことはハローワークに申告していません。 このまま、申告せず働きながら失業保険を受給していたらハローワークにバレるんでしょうか?

  • 失業保険中のアルバイトについて

    (1)Wワークをしながら生活をしていましたが(昼間はサラリーマン手取り15万、夜はアルバイト手取り5万) 残念ながら昼間の仕事が解雇になってしまいました。 失業保険が適用になり90日間の給付期間だとすると、アルバイトの5万+失業保険12万となるのでしょうか?また、アルバイト5万+7万くらいでしょうか?もしこの5万+7万だとすると、本来もらえる給付が少ないので給付期間が90日にプラスされるのでしょうか? (2)また、アルバイトは月に8日休みで1日3時間の仕事でだいたい5万円くらいです。 この場合でも失業保険はもらえるでしょうか? (3)解雇まで一ヶ月近くありますが、早めにハローワークに行って失業保険の手続きをしたほうがいいのでしょうか?会社を正式に退職した後からの方がいいのでしょうか? (4)失業保険をもらい始めの時でも職業訓練校にいけるものなのでしょうか?もしその場合給付期間はどうなるのでしょうか?三ヶ月就職活動した後からの職業訓練と、もらい始めですぐに職業訓練校に行った場合は、給付期間とかの違いはありますでしょうか? 質問多くて申し訳ありません。正直焦っています。

  • 失業保険の受給について

    九月に二年半勤めていた会社を退職しました。先日やっと離職の書類が届いたので失業保険の申請にハローワークへ行きました。自己都合退職なので三ヶ月経過してからの受給ですが、その間にアルバイトなどをすると、受給されなくなるのでしょうか。

  • 失業保険を貰いながら、職業訓練学校に通う場合、土日、祝日は学校がお休み

    失業保険を貰いながら、職業訓練学校に通う場合、土日、祝日は学校がお休みになるのでアルバイトをしようと思っています、その場合週20時間を越えると就労とみなされ、失業給付金はやはり延期されるのでしょうか?どのように支払われるのか教えていただきたいです。祝日が入ると20時間を超えてしまうので\\\

  • 雇用保険の受給資格があるかどうか

    来年3月末で仕事を退職して4月から昼間の専門学校へ入学しようと思っています。 このような場合、夜は働くつもりですが仕事が見つかるまで失業保険の受給資格はあるのでしょうか? もし受給資格がない場合、黙って受給していたらわかってしまうものでしょうか?職業安定所は、学校などにも問い合わせするものでしょうか?

  • 失業保険の受給資格について教えて下さい。

    失業保険の受給資格について教えて下さい。 2008年4月~2009年の6月末まで、正社員として15ヶ月勤めた会社を自己都合により退社しました。 その後、2009年11月~2010年3月上旬までアルバイトをしていましたが引越しの都合で辞め、現在求職中です。 自己都合の退職で、尚且つすぐに再就職するつもりでいたので失業保険の申請は行わなかったのですが、正社員時の保険証、離職票は手元にあります。 結果的に前途したような経歴になってしまったのですが、アルバイトを3ヶ月半程はさんでいるこの場合、受給資格は満たしているのでしょうか? また仮に受給資格を満たしている場合、これから申請を行うと、実際に支給されるのはそこから三ヶ月後というかたちになるのでしょうか? 今更ではありますが、もし受給資格を満たしているのであればすぐにでも申請をしたいと考えている為、詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 失業保険中のアルバイト

    先月解雇され失業保険手続き中です。 就職期間中にもやっていたアルバイトがあるのですが 引き続きやっていきたいと思っています。 もちろん失業認定期間中に申告はするつもりです。 ただ、以前から登録していたアルバイトなので受給に問題がないか不安です。アルバイトは月に1~2回で1日3時間程度。アルバイト先の都合で急にキャンセルされる時もあり、仕事がない月もあります。このような場合、引き続き仕事をしても問題ないでしょうか? また、アルバイト先の社名や電話番号などはハローワークに申告するのでしょうか? 同じような感じで仕事をしていた方、もしくはハローワーク勤務の方がいたら教えてください。

  • 失業保険について

    もし良ければ教えてください。 現在派遣社員で勤めており、県外へ引っ越す事情ができ、2月で自己都合により退職します。 雇用保険には加入しており、先ほど派遣会社に問い合わせをし、「充分失業保険がもらえる条件には入っている、あとはハローワークが決定すること」と教えてもらい、離職票を申請しました。 そこで質問なのですが、2月の中旬に引っ越しをします。   向こうではまた派遣で仕事を探し、よければ3月から職が決まる可能性があります。 その際、失業保険はもらえるのでしょうか? それもハローワークが決定することなのですか?

  • 失業保険受給と奉仕奉公(日雇い手伝い)

    お世話になります。 限りなく近い将来、不況により20年以上勤めた店を解雇されることになりました。 カナリ田舎で不況ある事と年齢の為非常に先行きが不安です。 前置きが長くてスミマセン。 雇用保険に10年以上入って居たとの事なので、失業保険はそれなりに頂けるようです。 未だハローワークなど訪問していないので、不勉強でスミマセン。 実は世話になった職場の社長から、もし良ければ次の仕事が見つかるまで、店が忙しい時だけ月に3~4日程度手伝ってくれないかと言われています。 少し調べた感じでは、失業保険を頂いている期間中でも アルバイト程度であればキチンとハローワークに報告すれば可能だと言うような事が書かれていました。 私としても少しでも生活の足しになればと思っていますし、私が辞め店が困るのは目に見えているので奉仕奉公のようなつもりで居ます。 ただ、不正受給に当たるのであれば断ろうと思っています。 元の雇用主でなければ、多分短期のアルバイトは不正受給にならないのだと思いますが、考えようによっては 会社が不正に失業保険を利用した!と言う事にはならないでしょうか? よろしくお願いします