• ベストアンサー

扶養家族のアルバイト料・・・確定申告について

確定申告の季節ですが困ったことがあり質問させていただきます。 扶養家族の息子が、ある会社で翻訳アルバイトをしていて 年間に原稿料として106万円の支払い額、10万6千円の源泉徴収額の 支払い調書をもらってきました。 息子を扶養家族からはずして申告すべきでしょうか? 原稿料の取り扱いがわからないし・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>年間に原稿料として106万円の支払い額… その仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「所得」が 38万円以下であれば控除対象扶養者のままでいられます。 とはいえ、106 - 38 = 68万 もの仕入と経費があったとは考えにくいですね。 素直に扶養控除はあきらめましょう。 >原稿料の取り扱いがわからないし… 「給与」ではありませんから、「給与所得控除」は関係なく、103万円という数字に意味はありません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2795.htm 給与所得控除の代わりに、仕入と経費を引くことができるのです。 >支払い調書をもらってきました… 『支払調書』ですから、税法上の給与ではありません。 給与なら『源泉徴収票』が発行されます。 なお、あとはよけいなお節介ですが、源泉税はあくまでも概算の前払いですから、息子さん自身が確定申告することによって、源泉税10万6千円の一部または全部が還付されますよ。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm それからもう一点、国保には扶養という概念ありません。 国保に関してはなんの手続きも必要ありません。 ただ、今年の国保税算定には、息子さんの所得も加味されますから、今後お父さまが払う国保税は、これまでよりは高くなります。 http://www.kokuho.or.jp/

kennedy3
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。 県外の大学に進学している息子なんですが、ある会社で アルバイトをしているらしく、まさか扶養から外れるような 収入になるとは思いませんでした。 さらに厄介なことに「給与」ではなく「原稿料」という 科目で源泉されており、所得控除もつかずにあわてています。 わたしは会社員ですので健康保険上の扶養についても 若干心配になってきました。 アルバイトもほどほどにしてもらいたいです。

その他の回答 (3)

  • hiruneco
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

思い出しました。 私が以前原稿料を頂いて、税務署に行って聞きながら申告したときは 経費が65万円以下なら、「家内労働法」と書いて65万円は経費として引けると言われました。65万円引いた残りが雑所得でここからさらに基礎控除の38万円を引きますから サラリーマンと同じように103万円までなら非課税ということです。 原稿料が103万円を超えているので、扶養控除からははずれることになりますね。 確定申告を息子さんがした場合はさっき私が言った金額より戻るわけです。

kennedy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 106万円といういかにも微妙な金額で、 それはともかく私の扶養は外れるので、 息子に確定申告を薦めてみます。 住民税はどうなりましょうかね。

  • hiruneco
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

103万円を超えているので 扶養からははずれます。 ちなみに息子さんは確定申告をすると還付されるのではないでしょうか。 試しに国税庁の確定申告作成コーナーで、原稿料=その他の雑所得で入力してみると、¥44,800の還付になりました。

参考URL:
https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm
kennedy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 県外に進学した息子がアルバイト先からもらったものに 「原稿料」という科目で源泉されていたものです。 経費を領収書で保存しているわけはなく、本人は ただのバイトのつもりでいたようです。 所得控除も適応されずに困ってしまいました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

103万を超えると扶養家族にできません。(国民健康保険の扶養は該当する・・・概ね140万未満のため) 確定申告で扶養からはずしてください。追加納税が必要かも。 >106万円の支払い額、10万6千円の源泉徴収額 >ある会社で翻訳アルバイト 息子さんはその会社の「給与」(原稿料ではなく)として支給されたものと思いますので、確定申告すると税金が一部還付されると思います。 >原稿料の取り扱いがわからないし あなたの収入ではありません。

kennedy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 源泉表には「原稿料」と記載されており 「給与」ではないので所得控除が適応されないのでは と悩んでいます。 扶養家族からはずすべきなんでしょうね。

関連するQ&A

  • 確定申告・・・息子のアルバイト代

    確定申告の季節ですが困ったことがあり質問させていただきます。 扶養家族の息子がある会社で翻訳アルバイトをしていて 年間に原稿料として106万円の支払い額、10万6千円の源泉徴収額の 支払い調書をもらってきました。 息子を扶養家族からはずして申告すべきでしょうか? 原稿料の取り扱いがわからないし・・・ よろしくお願いします。

  • アルバイトの確定申告について

    現在私は父親の扶養家族になっています。 父親の年末調整のため今年の私の給料の総額を調べたところ、103万を超えそうなのです。 そこで、市役所に問い合わせたところ、103万を超えるなら扶養から外れた方がいいと言われたので、はずれて、来年確定申告しようと思っています。 私の今年の給料は、以前していたアルバイトと、今しているアルバイトの総額なのですが、以前していたアルバイトのことで気になることがあります。 以前していたアルバイトでは、アルバイトを始めるとき、源泉徴収の用紙にサインしたり、保険証を持っていったりということは全くなく、給料は手渡しで、税金も全くひかれていませんでした。 今しているアルバイトも、手渡しだし労働時間が少ないからだとかそういう理由で税金もひかれていませんが、始めるときに源泉徴収の用紙にサインをしました。保険証のコピーもわたしました。 以前していたアルバイトは、私が働いていたことを市かどこかに申告していないということでしょうか? その場合、確定申告を行った際、私が申請しているのにバイト先が私が働いていたことを申告していないということで問題になったりするのでしょうか? 確定申告は、源泉徴収票を持っていくんですよね? そしたらそもそも、源泉徴収の用紙に最初にサインをしていない以前していたアルバイトからは、源泉徴収票をもらえないから確定申告もできないんでしょうか? 無知ですみません。。。 回答よろしくお願いします!

  • 確定申告

    父の扶養家族扱いの学生です。 1つのアルバイトの年収が37万ちょっと。 平成19年7月の1ヶ月間だけ短期のアルバイトをして、それが10万を超え、それが1万円の源泉徴収されました。 でその1万円は確定申告すれば返ってくるのでしょうか?

  • 確定申告 扶養家族の場合

    はじめまして。 少しだけ働いている主婦です。以下の内容を教えていただきたいのでよろしくお願いします。 夫・・・サラリーマン     僅かな副収入と医療費10万円超えるため毎年確定申告しています。 妻(私)・・夫の扶養家族です。去年の収入36万円台       源泉徴収税額2万円ほど引かれています。 質問1  確定申告できますか?種類は?      その時は直接税務署に行くのでしょうか?      用紙提出だけでも良い? 質問2  源泉徴収税額が還ってくる場合、収入の範囲はあるのでしょうか? 質問3  持って行く物は? あと何かアドバイスありましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。(._.)

  • 確定申告

    確定申告をした事がなく、無知なもので教えて下さい。 平成22年度分報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書をもらいました。 業務委託料として  支払金額 913,260円  源泉徴収税額 102,250円です。 現在は主人の扶養家族になっております。 合計所得が103万を超えなければ、源泉徴収で引かれた102,250円は全額戻って来るのでしょうか? 分かる方がおりましたら教えて下さい。

  • 扶養家族の収入の範囲

    どなたか 教えて頂きたいです 私の扶養家族となっている大学生の息子が アルバイトで得た収入が113万円となり アルバイト先から 源泉徴収票をもらってきました 確定申告をする場合に 息子自身が契約者である生命保険の 控除は受けられるのでしょうか? 国民年金についても 控除は受けられるのでしょうか? これだけアルバイト収入があるとは知らず 国民年金の支払い証明は 私の年末調整の際に 使用したのですが それを息子本人の 確定申告に使って 私自身が国民年金の支払いが 無かったとして 確定申告をし直す事は  できるのでしょうか? そして・・・ それらの控除が受けられたら 私の扶養のままでいられるのでしょうか?

  • 確定申告の際の支払調書について

    現在,確定申告するべく, 書類の作成を行っているものです. これまで毎年,アルバイトで得た収入(給与)について, 源泉徴収票を添付して確定申告してきたのですが, 昨年,初めて支払調書なるものを受け取りました. これは,原稿料などに関するもので, 総合課税の雑所得(その他)に当たることはわかったのですが, この支払調書の中に,消費税額相当額という記載があります. (たとえば,「支払金額105万円,源泉徴収額10万円,   うち消費税相当額5万円」などと書かれています.) これをいくらか還付申請しようと思うのですが, このような場合,確定申告書を作成するに当たり, 支払調書にある数字をそのまま用いて, 「収入金額105万円,源泉徴収額10万円」とするのでしょうか? それとも,消費税相当額5万円は収入ではないと考えて, 当方で勝手にその分を差し引いて, 「収入金額100万円,源泉徴収額5万円」とするのでしょうか? また,申請の際の支払調書の添付については,源泉徴収票と同様に, 確定申告書の裏に張り付ければよろしいのでしょうか? この辺の事情に詳しい方,よろしくお願い致します.

  • 小額でも確定申告出来ますか?

    私は専業主婦で、会社員の夫の扶養家族です。 去年1日だけアルバイトをし、報酬を受け取りました。 そして先日アルバイト先から源泉徴収票が届いたのですが、 確定申告は出来るんでしょうか? ちなみに源泉徴収票に書かれている支払金額は10,700円で 源泉徴収税額が1,890円です。他に収入はなく、医療費等の控除も 特にありません。

  • 確定申告の仕方がわからず困っています(個人事業主→アルバイト→転職)

    確定申告について教えてください。 昨年の5月まで個人事業主,そしてアルバイトをへて,11月に会社に就職しました。昨年末, 今の会社で年末調整があり,支払調書と、アルバイト分の源泉徴収票を会社に提出しました。 源泉徴収票は処理していただいたのですが,支払調書は自分でお願いしますといわれました。 今手元には、支払調書と「源泉徴収税額0円」の記載がある源泉徴収票があります。 確定申告ですが,どのようにしたらいいかわかりません。廃業した5月までのもののみを計算して、 申告すれば良いのでしょうか?源泉徴収票も提出しないといけないのでしょうか?(そのとき、何 かしら,計算する必要がありますか?)それとも,源泉徴収票はまったく無視してもかまいませんか? 解答いただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • アルバイトの確定申告について

    主人の扶養に入っていまして毎年所得証明を提出しています。昨年僅かですがアルバイト収入があり(12月の給料明細で源泉徴収票が入っていたので)その分が所得証明に反映していると思っていたら0円でした!会社に聞いたところアルバイトは自分自身で確定申告しないと所得証明は0円になるとの事でした。もし確定申告しなかった場合、所得証明は0円ですが、多数のアルバイトの合計が103万円以上になった場合、ばれる事はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう