- ベストアンサー
外付けハードディスクの異音発生時の最良バックアップ法
外付けハードディスクから一定の間隔で「カッカッ」という異音がするようになりました。 調べたところ、ネットに公開されているハードディスクが壊れたときの音にかなり近いのです・・。 しかしまだデータは読み込めるようなので、今のうちに別の外付けハードディスクにバックアップを取ろうと思います。 そこで出来る限り安全にバックアップを取るにはどういった方法が良いでしょうか? ハードディスクを丸ごとコピーする系のソフトを使う方が安全なのか、それとも普通にマウスの右クリック→コピー→貼り付けで良いのか、どうでしょう?? ちなみにハードディスクの中身はコピー→貼り付けで移動出来るものだけです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずコピペで取れるだけ取るで問題なし。 ただ手動コピペだとエラーが出たときに一々とまるので下記のようなソフトを使って、優先度の高いフォルダから先にやっていく(エラーが出るのはとりあえず後回し)と効率がよくなります。 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004633.html イメージで丸ごと取る場合は、リードエラーが発生した時の対応がソフトによって異なるので何ともいえません。
その他の回答 (4)
- kuramako
- ベストアンサー率50% (4/8)
この辺を商売でサポートしているけれど、質問者の方法が一番安いね。 優先順位を付けて、自分で取れる分を取ってしまった方が良い。 2万くらいかけても良いなら、業者に依頼すればいい。
お礼
そうですね。まずはコピー→貼り付けでやれるだけやってみます。ありがとうございました。
- justinrock
- ベストアンサー率18% (15/82)
OSがはいったりしていないなら、また、まだ故障まで余裕があるのならコピー&ペーストの方がいいと思います。丸ごとコピーするソフトの場合少しでもHDDにセクタエラーがあれば、その部分のファイルはコピーしてくれない場合があるからです。何よりも行動は早めにした方がよいと思います。
お礼
>丸ごとコピーするソフトの場合・・ そうなんですか!勉強になりました。今日にもバックアップしたいと思います。ありがとうございました。
- toshi7607
- ベストアンサー率12% (60/482)
コピーで十分です
お礼
分かりました。ありがとうございました。
- hotcoffee5
- ベストアンサー率32% (24/74)
そういうソフト探しているうちにも内損がひどくなる恐れありです。 またソフトによってはHDD内部の検証や情報収集だんかいでかなりHDD内を見に行くことになり、その間に読めなくなることも。。。。 ただ大切なのは、コピーする。移動ではダメですよ。w 次回からはこのソフト入れておくといいかもですhttp://www.powerx.jp/products/active_smart25/index.html
お礼
HDD Healthを使ってます。以前調べたときに外付けハードディスク対応は見つからなかったので。 PowerX Active SMARTも対応してないのでは?でもおかげでSmartHDD Pro ハードディスク診断は一部の外付けに対応していることが分かったので検討します。ありがとうございました。
お礼
「バックアップ時にエラーが出たファイルの無視」の機能はすごく使えますね!・・と思ったら動作環境にWindows XPがないです・・。他にこの機能が付いてるものは見つからない・・(書いてないだけ??)。とりあえずもう少し探してみますね。有益な情報ありがとうございます。