• ベストアンサー

ストレスが原因でとにかく疲れてます。

DEFS-7の回答

  • DEFS-7
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.4

大丈夫ですか? 気分を害されたら申し訳ないのですが、かなり些細なことにこだわっている、という感じはありませんか? 波が出てきたのは、回復の兆しかもしれないですよ。気分の波の大きい人は、治りが遅いとも聞きますし、まさに自分はそんな感じでしたし。 自分も病中、体重が気になりました。「太らなきゃ治りません。治ったら痩せます」と医師に言われ、泣く泣く目をつぶりましたが、治ったらホントに痩せました。体は絶対、戻ります。 また、 >えり好みが出来ない年(31歳) って、まだ、若いじゃないですか! 男の人は40歳からが格好いいんですよ? 気持ちはすごくわかります。自分も、病中は30過ぎて人生終わった気でいました。でも、遅すぎること、取り返しのつかないことなんて、人生にはないです。 闘病は、自分のやりたい事を、自分の中からほじくり出す作業でした。甲斐のある生き方を、本気で探してるから、苦しいんです。だから、妥協しなくていいんです。 ちなみに、自分のストレス解消法を。 買い物がお好きなら、自分にではなく、支えてくれるご両親に、小さな贈り物を、ちょこちょこするといいですよ。喜ぶ顔を想像している間は、うつの苦痛がほんの少し遠のきます。 うつの人に、「がんばって」はいけないでしょうか? でもやっぱり言わせてください。がんばってね。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。些細な事、大雑把な性格だけど、些細な事にも気になる所はありますね。 でも、水、木曜、殆ど、布団で寝てたら、だいぶ楽になりました。 >でも、遅すぎること、取り返しのつかないことなんて、人生にはないです。 闘病は、自分のやりたい事を、自分の中からほじくり出す作業でした。甲斐のある生き方を、本気で探してるから、苦しいんです。だから、妥協しなくていいんです。  そう言っていただけるとありがたいです。 買い物ですけど、働いてないから、買い物出来るお金がないです。そうゆう意味でも親に申し訳ないですね。でも、そんな親に感謝だけはするようにしてます。

関連するQ&A

  • ストレスが原因と言われても・・・

    腸が弱く「痙攣性便秘」というものにしょっちゅうなります。 解消法について調べると、 一般的な便秘と違って「ストレス」が原因なので、 それを取り除くのが一番。と、どのサイトを見ても書いてあります。 しかし、ストレスと言われても、 確かに仕事や金銭的なストレスはありますが、 いろんな人の話を聞いていると私なんてまだマシなほうで、 それに優しい彼氏も居ますし、友達も居ますし、 ご飯はおいしいし猫は可愛いし、うまく解消できているというか、 生活全般ではストレスを感じていない時のほうが多いと思うんです。 にもかかわらず、痙攣性便秘がいっこうに治りません。 確かにまぁ・・・出てしまえば楽になる便秘なんで、 病気というほど深刻ではないのかもしれませんが、 しかし、これはなったことがある方にしかわからないでしょうけれど、かなり辛いです。できれば治したいです。 もう最近は、持病と思って諦めるしかないのかと思っていますが、 (というかもはや、便秘が治らないことがストレス) 治った方の経験談などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ストレスがたまったときどうしすか?

    仕事でかなりのストレスを感じてます。 ストレスで胃が重く感じることがあります。 みなさんのストレス解消方はなんですか? ちなみに私は33歳の既婚の女性で、事業主です。 よいストレス解消法があれば教えてください。 

  • みなさんのストレス解消法を教えてください。

    僕は、ストレス解消法がありません。 そのおかげで、心療内科に通っています。 自分が何が好きなのか?どうすればストレス解消できる のかわかりません。 どうやってストレス解消していますか? また、どういうきっかけでストレス解消法みつけましたか? お願いします。 (最近、心療内科の薬のせいで、眠気があるため お礼が遅れるかもしれません。もしくは、簡単になるかも しれません。ご了承ください。)

  • ストレス

    仕事をするとストレスがたまります 今は、コロナ鍋で海外旅行に行けないし 皆さんのストレス解消法は、?

  • ストレス解消法なんですか?

    こんにちは。 毎日、仕事や家事や育児など本当にお疲れ様ですm(_ _)m なにかとストレス溜まることってありますよね…。 みなさま、ストレスが溜まった時にはどのように解消していますか? 参考までにみなさまのストレス解消法を教えてください。 ちなみに私のストレス解消法は、子供が寝た後に甘いものとコーヒーを味わいながら本を読むことです。 よろしくお願いします!

  • 職場で受けたストレスの解消法について

    職場でのストレスはさまざまだと思いますが、みなさんはどのように解消していますか? 私はストレスを感じるとなかなか切りかえが出来ないため、悩んでいます。  ・仕事中にできる解消法  ・仕事が終わってからの解消法 どちらでも良いので、教えていただけると幸いです。宜しくお願いいたします。

  • ストレスがたまっています・・・

    自分は大学3年ですが、最近、ものを壊したくなったり人やものにむけてものを投げたくなることが多くなりました。 ストレス解消法を知らないせいかもしれません。うまく解消できていないのだと思います。 お教え下さい。お願いします。

  • ストレス解消法

    ストレスのない人なんていないと思いますが、私はどんどん中へため込んでいってしまう人間です。旅行に行ったりするとストレス解消になっていると思うんですが仕事が忙しくなかなかいけない状態です。皆さんはどのようにストレスを解消されていますか?日常のストレス解消法教えてください。

  • ストレスからくる背中痛の治療法

    ストレスからくる背中痛の治療法を探しています。 彼氏の話なのですが、3年前にうつ病を発祥してからずっと処方されたうつ病関係の薬を飲んでいたのですが、飲みすぎて最近は肝臓に負担がくるようになりました。 ので、今は一旦薬を止め、整体マッサージで体をほぐして血行をよくするなど、薬に頼らない方向を試みています。 この方法を始めてからは薬の副作用から解放され体のだるさが抜けたり気分が明瞭なるなどいい面が出てきました。が、その一方で整体に行っても3~4日後にはまた背中痛・背筋の硬化がぶり返してしまうようなのです。以前からあった症状ではありますが、頭痛と不眠もたまに発生します。 根本的な解決方法はストレス解消とわかっているのですが、仕事関係のストレスですぐには改善できそうにありません。 なので生活習慣などから解決する方法はないかと思い質問いたしました。 良いアドバイスがございましたら、どうか宜しくお願いいたします。

  • ストレスって、どういう感じですか?

    みなさん、はじめまして。 今日夕方彼女にメール送ったんです「体調のほうどう?寝てたら、ごめんね」って。しばらくたって、彼女から「体調のほうは、まぁまぁだけど、ストレスが溜まってて、気がまいりまくりって感じでーす。」ってきました。 で、ぼくは「ストレス解消法探すよ」って言ったら、 彼女は「解消法なんてやったって解消されないと思う」 って、きました。 僕は「ストレスは学校?」って聞いたら、 彼女は「それもあるけど、いろいろある」ってきました。 ちなみに彼女は高校3年で、就職活動中です。 みなさんにお聞きしたいのですが、彼女は本当にストレスから、気がまいってるんでしょうか?メールからして、そうは見えないんです(><)僕が思うストレスは、いくらメールでも、でーすなんて書かないと思うんです。 よろしくお願いします。