• ベストアンサー

既婚の(or彼氏のいる)保育士さんに質問★

chike33266の回答

回答No.3

20代前半の独身保育士です☆  私は今彼氏がいますが、彼とは、趣味で始めた英語で出逢いました。とてもアットホームな会社(留学の斡旋会社)だったので、月に1回パーティーがあり、彼とも自然と仲良くなりました。また同じ目的や好きなこと(海外に興味がある)だったので、話も盛り上がりましたね。  だから趣味など、何か興味のあることで、サークルとか習い事でも始めると、出逢い以外にも色々世界が広がっていいかなって思います!!保育園社会は世界が狭くなりがちですしね☆  そういえば同じ園の先生は、趣味がバレーボールで、そこのサークルの友達に紹介してもらった人と最近結婚しましたよ。  あとは、やっぱり友達(同じ園の先生など)の紹介が多いかな☆ 合コンみたいに何人かで飲みに行ったりもありました。  普段から「誰か紹介してね♪」と声をかけておくといいかもですよ!!  いい出逢いがあるといいですね!!!

vip-27
質問者

お礼

趣味つながりですかぁ!!話も合いそうですし、いいですね☆☆ 飲み会とかないかなぁ。自分から開くタイプではないので・・・。 そうですね、声をかけておくといいですね!勉強になります。

関連するQ&A

  • 保育士です!

     保育士として働き出してから出会いがありません。20代前半女性です^^;  実は、担当している子の保護者から「先生、彼氏いるの?紹介したい人がいるんだけどどう?」と声をかけられました。条件的にはグッド!    しかし、保護者の紹介って・・職場的にOKなのでしょうか?保護者の弟を紹介、とか血のつながりのあることではなく、ただ知ってる人を紹介だから、別にいいと思いますか?  連絡をとっていく上で、その保護者に「うまくいってる?」など聞かれるかもしれないけど、問題はそのくらいですよね・・?  先輩には気まずくて相談できません。。カテゴリーをあえて、保育園幼稚園のところにして、色々な保育士の方々や保護者の方にも聞いて頂こうと思ったのですが、ひとまずはこちらで質問させて頂きました。よろしくお願いします!!  

  • 彼氏を作るのって難しい

    ギリギリ 20代前半ですが彼氏がいたことがありません。  出会いって本当にないです。 ちなみに今 求職中です。   付き合いたいと思う男性になかなか出会わないし、男性と付き合うとかそのような機会が若い頃からないです。  私からすれば彼氏が途切れないとか交際人数が多い女とか不思議でたまりませんね。 私はとてもそういうふうにならないです。 女性は若いうちがモテるんですよね。 しかし私も今まで男性と付き合うとかそのような仲にならないのです。 このまま年とったらさらに恋人ができにくくなって一生ひとりなのかなと不安です。  彼氏がいたことないギリギリ20代前半ってどう思いますか?  モテないな~と思いますかね~  自然に出会いがないんで恋活、お見合いパーティーにさんかしようかなと考えています。  しかし、参加するのに抵抗があるんですよね(>_<) 家族の目もあるし。  出会いがないんだ~っていうのを家族に公言してるみたいで。  ギリギリ20代前半まで彼氏がいなかった私でも若い女が好きな30代、40代の人なら相手にしてくれますか? 意外と周りからはもてそう、彼氏いるでしょ、いそうなどと言われます。 実際はその正反対なのに。

  • 保育士さんに質問です。

    このカテゴリーで良いのか分かりませんが、保育士の方に質問です。 私は保育士を目指す高校2年生です。 なので、高校は保育科のある大学に進学しました。 絶対保育士になりたいのですが、 最近知り合いの人から 「保育士は出会いが少ないから結婚する人が少ない」 と聞きました。 やはり、結婚してない人は多いですか? 結婚している方、彼氏のいる方はどうやって出会ったのか教えてください。 高校も女子高なので、今も出会いはありません~!

  • 彼氏 ほしいときにできない

    彼氏はほしいときほどできないとよく聞きます。 わたしは20代前半ですが、一度もまだ彼氏ができたことありません。 今まで、運命的出会いが必ず来ると思って気にしていませんでしたが、そんな運命的出会いなどなかなか来ません…。 そこで、この一年間積極的恋をしたりしてみました。しかし、何回かメールをすると相手から返事が返ってこなくなってしまいます。 自分は身長がとても高いのでそれが問題なのか、それともおしゃべり好きが問題なのか… 自分の周りの女の子たちは飲みに誘われたりしてるのに、わたしは誘われない。 最近、一人暮らしをはじめてから心細いことが多く、さびしくなってきます。 こんなことここに書いてもって感じですよね。 でも、誰かに話を聞いてもらえればなっと思いまして、書かせていただきました。 何かアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 彼氏をつくる方法

    30代前半の女性です。自宅と職場の往復で男性との出会いがありません。現在彼氏と別れて約1年になります。職場では女性が多く、出会いは全くありません。ネットなどの出会い系サイトはなんだか信じられないというか、怖くて手を出せないのです。他にどういった方法で出会えるのか教えていただけないでしょうか。本当に真剣なお付き合いが出来る出会い方を探しています。よろしくお願い致します。

  • 彼氏がいたことが無い人に質問です。

    彼氏いない歴=年齢の24歳です。 彼氏が居たことがない20代の人に質問ですが、女同士で恋バナをする時どういうリアクションをしますか? 正直に彼氏がいたことがないと言いますか?? 私は正直、あまりおおやけにしたくないので、最近は女子同士の集まりが少し憂鬱です…女の子は恋バナ大好きですから。 ご意見お待ちしてます。

  • 男性保育士のイメージ

     こんにちは。30代前半の公立の保育園に勤める男性保育士です。保育園というと女性の園のイメージですが、なかなか出会いがありません。また、家族や親戚、友人などからもどうも「え?」という印象をもたれます。やはり、企業戦士みたいのがかっこいいのでしょうかねぇ。  そこで皆様にご質問します。男性の保育士というとどういうイメージをお持ちでしょうか?率直なご意見よろしくお願いいたします。

  • 彼氏(夫)のいる女性に質問です

    20代前半の妹のことで相談です。 大学を出て就職してから1年間、仕事や習い事で充実した日々を送っていましたが、半年ぐらい前から、「彼氏がほしい!」と、強く思い始めたそうです。 女友達と一緒に、いろんな本を読んだり出会いの場に出かけたりしています。 一人の時間も楽しみつつ、女として、人間としての魅力をみがきつつ、「彼氏が出来る」というイメージング(楽しい未来をイメージすること?)をしているそうです。 一緒にやっていた友人にはすぐに彼氏ができたそうですが、妹にはまだ出会いがないそう。 「努力が足りないのかな?」「どうでもいいやと思ったらできるっていうけど、1ヶ月前から諦め気味なのにできないよ」 と嘆いています。 彼氏が早く出来た人の方が努力してるとか、魅力があるとか、そういうわけではないとは思うんですが、妹はそういう気持ちが強いみたいです。 どのように説明したらいいでしょうか。皆様のご意見をおきかせください。よろしくおねがいします。 ちなみに妹は容姿はかわいいほうだと思うし、性格もいいと思います。

  • 保育士さんって

    友達の保育士の子が出会いがないと言っていてふと疑問におもったのですが・・・・ 友達ははこの職業は出会いはまったくないと言っているのですが、本当にそうなのでしょうか? 合コンとか引っ張りダコのような気がするのですが・・・・ まあ、この人は結構奥手なタイプなので自分からあんまりいかない感じではありますが。 実際、保育士さんって本当に出会いはないのでしょうか? 職場にはおばちゃんばかりらしいです。

  • 既婚者の恋

    既婚者の皆さんは人を好きになってしてしまったら、どのようにしているのでしょうか?押し殺して気持ちが冷めるのを待つのでしょうか? 私は結婚して4年になる、フルタイムで働く30代前半の女です。 今までは主人以外の男性に興味を持つ事などなかったのですが、4ヶ月ほど前から、職場の独身の同僚が気になるようになってしまいました。もちろん、本人にも誰にも言ってないですし、そんなそぶりを見せないように平然と仕事をしています。はじめは久しぶりに学生の時のような恋をしている気分で、話せたら嬉しいとか、職場の飲み会で近くに座れたら嬉しいとか、単にドキドキを楽しむ程度で毎日が楽しく済んでいましたし、そのうち自分の気も冷めるだろうと思っていたのですが、3ヶ月を過ぎ、単に同僚としてですが仲良くなればなるほど、冷めるどころかどんどん想いがつのり、苦しくなってきてしまいました。もちろんなんの行動もおこしていませんし、この先も主人を裏切るような行為はしたくないとは思っています。でも想ってしまう時点でもう悪い事をしているのでしょうね。想ってしまう事をやめなければいけないのでしょうね。冷めるまでただただ待つしかないのでしょうかね。既婚者は人を好きになったらどうするのでしょうか?わりと真面目な恋愛観をお持ちの方で既婚者の方、ご意見お待ちしております。