• ベストアンサー

外付けHDとメモリースティックで起動がストップする

ノートPCに、300GBの外付けHDと4GBのメモリースティックを共にUSBハブ接続して使っています。 ただ、毎回起動のたびに(再起動含む)、ブラックの画面の左上にカーソルが点滅した状態になってそれ以上進みません。 メーカーのロゴが出た後、Windows XP のロゴが出る前の部分です。 見ると、メモリースティックのアクセスランプと外付けHDのアクセスランプが点滅しています。 どちらか片方を繋いでいなければ正常に起動しますので、普段はメモステのほうを抜いてやっていますが、ソフトのインストール後の再起動のときなどにうっかりはずさずにやって、止まってしまいます。 これは相性の問題なんでしょうか。 それともなにか解決法があるのでしょうか。 詳しい方、経験者の方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

BIOS設定画面で起動をHD最優先にして見ると巧く行く可能性があります。トライして見て下さい。  BIOS画面の表示法はコンピュ-タによって異なりますが、起動時にF2を押すものが多いですね。取説を参照して下さい。

cs-megami
質問者

お礼

今朝起動するときにこの方法を試してみたら、見事に解決しました! ありがとうございました。 助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

USB接続機器…とくに外部記憶装置の類は、よく起動時に引っかかります。 実際にどんな組み合わせでそうなるのかは、試してみないと分かりません。 相性問題の一種なのだとは思うのですが……。 何はともあれ、確実に引っかかるなら、起動時は外しておくしかないでしょう。

cs-megami
質問者

お礼

そうですね。 相性問題は難しいですよね。 会社のPCでも、同じWindows updateなのに、なんの問題もないマシンと、トラブルまみれになるものとありますからね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう