• 締切済み

黒板、チョークの作り方。

この3月からモザンビークで6ヶ月教員養成学校でのボランティア活動をする予定なのですが、現地にあるものを使って作れる黒板やチョークなどの学校用具の作り方をしっていれば教えていただけませんでしょうか??できるだけいろんな知恵をもっていきたいのでアイデア提供よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 参考までにこちらに http://www.melma.com/backnumber_24321_300939/

関連するQ&A

  • 教えてください オーストラリア 日本語教師就職

    来年の4月ごろより、オーストラリアに1年間ワーホリで日本語教師(有給、フルタイム)をしに行きたいと思っています。出発前に日本で、通信で420時間養成講座を受講予定です。エージェントなどのプログラムを利用せず、現地で自分でアプライしようと思うのですが、 (1)日本語教師の求人が多い都市はどこになるのか? (2)資格は通信420時間養成講座だけで、十分と言えるのか?(日本語教師能力検定に合格する必要性なども含め)を教えて頂きたいです。 そのほかの経験としては、日本で英語教員4年と、カナダでTESOLディプロマ取得、現地小学校で、現地のカナディアンのこどもたちに3ヶ月間、ボランティアで教えていました。 求人と就職率の実態を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 約半年間ボランティア

    私は現在、アメリカの大学に通っているのですが、卒業時期の調節のため、夏休みを含めて約7ヶ月休学することができます。 単位数を少なめにして学校に通うこともできますし、就職活動をすることもできますが、今まで課外活動らしいことをしてこなかったのでボランティアをしてみようか考えています。 ボランティアバイトも調べてみましたが全て短期のものでした。 英語はできるので、それを生かせればうれしいですが、特にこだわりはありません。 約7ヶ月どのようなボランティアができるかアイディアがありましたら教えてください。お願いします。

  • 英語か仏語,西語の国で学校の先生として小学生や中学生などの子供相手に日

    英語か仏語,西語の国で学校の先生として小学生や中学生などの子供相手に日本語を教えたいと思っている受験生です。 日本語教員養成課程のある大学を受験する予定なのですが、日本語教員養成課程を修了するよりも教職課程を修了する方が良いでしょうか? 両方の単位を取得できれば良いのですが、大学の授業料、生活費は奨学金を貰いつつ全て自分で賄わなければならないので、アルバイトの時間を考えると難しそうです。 イギリスでは日本の教員免許を持っていれば学校に就職できると聞いたのですが、他にも日本の教員免許を持って学校に就職し、働きながら現地の教員免許を取れる国があったら教えてください。 また、日本語教員養成課程を修了することによって日本語教育能力検定試験に合格する確率は上がるのか、その他のメリット、また独学で日本語教育能力検定試験に合格することは可能なのか分かる方は教えてください。

  • 黒板に「えぇ!?(汗」ってことを書かれてしまって、言い争いになりました(涙

    観覧ありがとうございます! 初めて質問させていただきます。 至らない点ございましたら どうぞご指摘くださったら有難いっと思います! 早速本題に入らせてもらいますが 私は文化部活動に入っています。 っと言っても強制参加で私の意志で入ったわけではありません(苦笑。 もう私も今年高校3年になります。 ほぼ2年の6月までは大半の子が幽霊部員状態でしたが とあることがきっかけで私は部活に6月からは真面目に毎日通って 土日にある部活の活動にもきちんと出席して 皆と協力して部活動を盛り上げていました。 (進路のこともありますし) ですが 年越してから部活で色々精神的に凄くショックを受ける出来事があり 部活に通わなくなりました。(精神的に整ったらもちろん行く予定でした) するとこの前同じクラスで部長のAさんが 部活でいつも使う教室(全学年共有です)黒板にデカデカと 『部活に来ないやつはこの学校に居る資格なし!学校にいなくていい!』 と数人の子の名前(私も含めて)書いていました。 部長になる以前から私はAさんはおとなしいグループに入ってるんですが、常に上から目線な上命令口調。 先生には余計にコビを売って、 その上に人の嫌なことをズバズバ遠慮なしに行ってくるので。 皆凄く嫌っていて、あんまりにもひどいことを言われて泣いてしまった子もいます。 もちろん私もそんな人を傷つけるAさんのことが気に食わなく(苦笑 それでも 3年間一緒に居る仲間として気が合わなくても仲良くしなきゃっと努力していました。 でもこの事ばかりは我慢できずに思いっきりブチきれました; 私はあんまり柄も良くないし口が悪く;かっとなったら止められないタイプで(苦笑 「てめぇんなことお前には関係ねぇーだろ!うちらが学校に居る資格とかてめぇが決める権利あるってか!?なん上目線でいっとんのじゃ!! なんか言えよ!」 っとか名前を書かれた子と私でその他モロモロその人に面と向かっていってしまいました; 私も共有の誰でもみる黒板にデカデカと、しかも私だけでなく友人の名前までかかれてかっときてしまい(汗 本気で周りが引くくらい喧嘩腰でつっかかってしまったのですが。 そうしたら間にその子の友達Bさん(私のそこまで仲良くないですが友達でもあります。) が私と友達を「わかるけど・・」「黒板に書くのはNGだよね」っとか言ってなだめてくれてたんですが、私の暴走は止まらなく; そのまま続けていたいきなりBさんが 「ごめん・・!本当にごめん!あの子は本当はいい子なの!だから許してやって!口が悪くてああいう風にしかできないの」 っと泣きだしてしまって本当にびっくりで。 「何もBちゃんが泣かなくていいんだよ!」「そんな謝らんで!ごめんね!大丈夫?」っとみんなでアタフタしてしまい Aさんはっというと、とても仲のいいBさんが自分のために泣いて謝ってくれてるのにただその状況を睨みつけるのみ。 Bさんのもとにも行かず。黙って教室を逃げるように出て行ってしまって;次の授業にも来てくれなくて。 私も部活にいかなくなったのは本当に申し訳ないことだったっと反省しています。 それでも「学校に居る資格ない!」っと書かれたのはすごく腹が立ったし、友達が自分のためにあやまってくれてるのに何もしない所にますます悲しくなりました。 Bさんも泣かせてしまいその上 結局キレてしまった私が先生から怒られてしまいそうです。 こんなことになるのなら 私は黒板にあんなことを書かれていても 黙って見ていた方がよかったのでしょうか? 後日私の気持ちの整理がついたらAさんに謝罪をしたいっと思っています。もとあと言えば私が部活に行かなくなったせいですし(涙 長々っとすみません。 どうか回答していただければ嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • オーストラリア インターンシップ ボランティア

    この度ワーキングホリデーでオーストラリアに1年間行くことになりました。 最初の17週間は語学学校に行き英語を勉強しますが、卒業後は有給インターンシップや環境ボランティアなどに参加したいと思っています。 語学学校はすでに決まり入学手続きも済ませました。続いてインターンシップやボランティアについても日本にいるうちにある程度調べておこうと思ったのですが、どこを見てもお金を取られるところばかりで、あまり信用できないといった印象を受けました。 そもそも労働力を提供した場合はこちらが報酬として給料をもらえるのではないかと思いますし、ボランティアに関しては無償で社会奉仕を行いますが、こちらがお金を払う必要は全くないと思っています。(インターンシップに関しては、職業体験をさせていただいているという立場なので必ず給料をもらえるとは一概に言えませんが。)勝手な解釈ですので、間違いがあればご指摘ください。 そこで皆さんにお聞きしたいのは、 (1)現地でインターンやボランティアの募集情報は手に入るか、日本で準備していかなくても大丈夫なのか (2)現地でも日本での情報のようにインターンやボランティアに参加する場合、費用が発生してくるのか (3)費用の発生しないインターンやボランティアを紹介しているところはあるか です。 ちなみに1,2週間から1か月程度の短い期間のインターンやボランティアではなく、できれば比較的長期の活動(希望としては3か月から6か月ほど)に参加したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 中・長期的な地震災害ボランティアについて

    今回の東北大地震のためのボランティアで、中・長期的にわたる支援を考えている広島の40代主婦です。実際ボランティアされた方や、詳しい方にお聞きしたいことがあります。よろしくお願いします。 【復興期の現地】に行ってできる活動をかんがえて、情報を集めています。 自分の居住地での募金、節電、物資支援などはだいたい終えたあと、できることをしたいと思っています。被災地でのボランティアは未経験。 ふだんは地元で数種のボランティア経験があります。 1.どこかの組織に入って活動する方が、安全でじっさい支援に役立つでしょうか? 公共団体等への参加も、予定しています。そこでの活動か、個人での活動か(現地でボランティアセンターで登録など)迷います。 2.現地では寝袋や登山用具に近いものを準備と聞いています。寝袋を使ったことがないため心配です。仮設住宅ができ避難所の生活がなくなった時期は、遠隔地からのボランティアはどういった場所に宿泊できるでしょうか。 3.できる活動内容は家事全般、軽作業、そうじ、保育など。そうした活動は中・長期的な支援に含まれるでしょうか。それとも介護、医療、教育関係などなにかの専門資格が求められるのですか。 4.長期にわたる支援は、どういった種類のものが考えられるでしょう。たとえば自宅に戻った後も被災地と連絡、つながりをもつなど。被災地に知りあいはいません。 ほかに考えられる活動方法や、知っておいたほうがよい事柄などありましたら、教えて下さい。

  • 教員採用試験

    僕は今年、東京都教員採用試験受験予定です。 2次試験の面接練習の為、面接票を書いています。 高校時代~大学卒業後の部活動、スポーツ・文化活動の所属を書く欄があるのですが、僕は高校時代は部活動をやってなく(有志のボランティアには参加してましたが。)、卒業後も学校ボランティアをやっているのみで特に活動はしていません。 空欄でも良いのか、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 海外でのボランティア活動をしたい場合について

    以前から海外でのボランティア活動に興味があり、 いずれは今の仕事を辞めて役立ちたいと考えています。 小学校教員免許を持っている以外は特別な資格はありませんが、 どういう形でボランティア先を探すのがいいのでしょうか? 女性ですが、適応力や体力には自信あります。

  • 南三陸町でのボランティア

    南三陸町でボランティア活動をしたいと思っております。 現地までの交通手段や、現地で迷惑を掛けないためにも、 NPO法人など、団体に属して参加すべきと思っております。 他の被災地へ派遣している団体はあるのですが、南三陸町へ派遣しているのは 見受けられません。 どなたかご存知の方がいれば、至急教えてください。 現地へは長期のボランティアを行う予定です。

  • 部活動の問題と改善策について

    こんばんは. 学校の部活動について疑問に思っていることがあるので,教えて下さい. 部活動は教員の正式な業務でないにも関わらず,強制的に顧問が割り当てられたり,専門的に指導できるならまだしも,指導できないのに主で指導しなければならない状況が出ていたりします. また,平日の時間外勤務や休日出勤に対する代休や報酬はほぼ無いに等しく,ボランティア状態です. 部活動は生徒にとって大変有意義な活動でありますが,これではあまりに教員の方が気の毒ではありませんか? また,教員は教科で採用されているにも関わらず,スポーツや芸術の専門的な指導までしなければならないことが不思議でたまらないです. 欧米のように学校の先生は基本的には勉強のみ教えて,部活動や生活指導は地域全体で行うことが望ましいと思います. それができないなら,実際には部活動の指導は教員の業務なので,正式な業務と定め,教員免許に新たに部活動指導の項目を加えて,教員になるには教科と部活動の2つの免許を取得するようにすべきではありませんか? 例) 高等学校1種免許状(数学),部活指導免許状(野球) 正式な業務にすれば,授業と同じですから全員参加で成績もつけ,通知簿にも載せます. 専門的な指導が提供できるから生徒も安心して部活動に打ち込めます. そして先生には時間外勤務手当,休日出勤手当を支給します. 学期毎に異なる種目を選択するなどすればたくさんのスポーツや文化に触れ合う機会になり大変良いと思います. どうでしょうか?この意見に対する感想や部活動指導の現状や将来展望などについて思っていることがあればお聞かせ願います.