• ベストアンサー

マウスの勝手な行動

KRASUの回答

  • KRASU
  • ベストアンサー率22% (40/177)
回答No.3

光学式マウスだとけっこうよくある現象ですね 対応策としては ・光学式マウス用のマウスパッドを使う ・いいマウスにかいかえる でも完全になくすのは難しいかな…

関連するQ&A

  • マウスポイントが勝手に移動して困っています。

    マウスポイントが勝手に移動して困っています。 今の状況は、マウスポイントが、画面右上もしくは左上に勝手に動き、そこから動かせなくなります。 PCを再起動しても改善されず、現在は再インストールを試みて何もソフトが入っていませんが、それでも改善されませんので、たぶん故障だと思っています。 原因は、ノートPCに付属の、タッチパネルではない方の、キーボード中に埋め込まれた青色のマウスだと思っています。 使っているPCは、DELLのINSPIRON8200というノート型です。 たとえば、マウスポイントが右上に行って動かなくなった場合、このマウスを力いっぱい左下に押すとマウスが勝手に右上に動いている状態が相殺されて、さらにUSBで接続したマウスなどを操作すると、若干動かすことができます。 このマウスはもともと使っていないので、このマウスが機能しないようにすれば良いのかと思ってマウスの設定を無効にしようとしてみましたが、なぜかうまく設定を無効にできません。 キーボードについている青色のマウスの設定を無効にする方法か、もしくは他の解決方法など、教えていただきたいです。

  • マウスのカーソルが勝手に飛んでしまいます

    ●SONY VAIO PCV-J10 ●Win98 Second Edition ●IE 6 マウスのカーソルがいきなりものすごい速さで勝手に移動してしまい、 全然別な場所にカーソルが出てきて以下のような状態になります。 ・右クリックメニューが表示される(画面のプロパティとか) ・画面下にあるタスクバーが画面左に移動 ・ブラウザが勝手にもうひとつ開く ・ブラウザを2つ開いていると、勝手に画面中央で綺麗に並ぶ ・ブラウザが最大化 ・ブラウザが青い部分(webページのタイトルが表示されるところ)だけになる ・webページの文字が勝手に反転する ・windowsの終了ダイアログが表示される 他にも色々ありますが、主な症状はこんな感じです。 (全ての症状が一度に出るわけではないですが) マウスがちゃんと繋がってないのかな、と思い確認しましたがちゃんと繋がっています。 PCの性能が低いくせにフォトショップなどのソフトをインストールしているので そういうのが原因なのでしょうか? (フォトショップでお絵描きしている時にもマウスが飛びます) 自分だけが使っているPCではないので、いつからこうなったのかよくわかりません(--; リカバリしたいのですが、家族が使うソフトもインストールし直さないといけないので 面倒だからやめてくれと言われます。 同じような質問があるかどうか「マウス」というキーワードで検索してみたのですが、 みつけられませんでした。 ものすごーく困っている状況ではないのですが オンラインでパズルゲームなどをしていると 画面がおかしくなって制限時間内にクリアできなかったりと ちょっとイライラしてしまいます(^^; リカバリしないと直らない症状でしたら諦めようかなーと思いますが・・・。 こんな症状をご存知の方がいらっしゃいましたら解決法を教えて下さい。

  • マウスが勝手に動くんです。

    WindowsXP-SP2をインストールした時期ぐらいからPCを使っているとマウスの画面上の矢印がヒューッって画面の端(四隅のどこか)に向かって動いてしまいます。 ドライバーの影響かと思い最新をダウンロードしなおしたりしてるんですが、直らずそのままになっています。他に考えられる原因はありますでしょうか? ごまかしながら使い続けていますが時々右上のXでクリックしてしまい、作業・閲覧中画面を閉じてしまうこともありだんだんストレスになってきました。 ご存知の方、お教え頂ければ助かります。 マウス:Microsoft Mobile Optical Mouse

  • マウスが勝手に・・・

    パソコンをしていると、マウスが勝手に右端に移動し、 ブラウザのスクロールバーなどが上下に 移動し始めてしまうことがあります。 ちなみに、OS       windows98      マウスドライバ windows付属のドライバ      マウス     シグマ製のsteelo です。

  • マウスが勝手にスクロール!!

    3日程前から、急に画面が勝手に動き出しました。 元々入っているソフト(テレビやWMPやインターネットのページなど)も、自分で入れたソフト(音楽再生ソフトなど)も勝手に設定が変わっていたり、テレビソフトに至っては、録画番組再生中に勝手に早送りになったり、設定が変わってて、画面が暗くなっていたりと。 その上、起動中のソフトが急にとじられたりもします。マウスは光のなのですが、いちど、マウス設定で削除したりもしましたが、改善されずです。カーソルが動くので、字もうまく打てない状態です。PCはNECのVALUESTARで、購入後半年です。これは、マウスが原因なんでしょうか?特に、反射するようなパッドは使用していません。こんなに早く痛むものなんでしょうか?もしそうでしたら、マウスはやはり、ボール式のほうがいいのでしょうか?あと、このような症状の場合、ウイルスという可能性は絶対にないのでしょうか? PC初心者なので、パニック状態です。 ちなみに、NECのサポートセンターには、PCの初期化を勧められましたが、できるなら、それは避けたいです。どうぞよろしくお願いします!!

  • マウスが勝手に動く

    Win XP Professional SP2/DELL INSPIRON/付属光学マウス(黒と銀の物)の使用環境で、マウスが勝手にスクリーンの左上とか左下へ突然飛びます。コンパネでのマウス設定は「動作」→「・・・既定の場所へ移動」はチェック外しています。どなたかこの「ねずみ」退治法教えて下さい。

  • マウスポインタが勝手に移動

    光学式のマウスを使っているのですが、マウスポインタが勝手に何もせずに移動するときがあるのです(結構頻繁です)移動するのは決まって画面の右上の隅や、左上の隅や、左下のスタートボタンの上に移動するのです。画面の中央にマウスポインタがあっても一瞬のうちに移動してしまいます。コントロールパネルの中のマウスの項目を見ても変更できるそれらしいものがなくどこで設定をかえればいいのか分からず困っています。それとも、マウス自体が悪いのでしょうか。勝手に動く時以外は正常に動くので壊れてるとは考えにくいのですが・・・ご回答よろしくお願いいたします。

  • マウスが勝手に・・・

    何日か前から、マウスが画面で勝手に動くようになりました。 それから頻繁に、右クリックを繰り返したり、ページをスクロールさせたり、ウィンドウを勝手に閉じたりするようになって困っています。 いつもしばらくすると元に戻るのですが、スパイウェアやウイルスが原因ではないかと思うと不安です。 どうすればマウスを動かないようにできますか?

  • Windows8.1でマウスが勝手に移動する

    SONY Duo13 Windows8.1でマウスが勝手に移動する現象が発生します。 原因が今一つ確定しないのですが、どうやらタブレットモードで利用すると正常になり キーボードを出して利用すると発生する。 画面中央の下側で高速に反応しているような感じ?! もしかするとVAIOの構造上の設定でタブレットと内臓キーボード利用時に何らかの 設定が働きマウス機能を有効にしているから?! マウスはブルートゥースでもUSBでもタッチでも結果は同じで、2秒ほどで画面中央の下側に 自動的に移動してしまう?! どなたか同一現象で解決策をお持ちの方は教えていただけると幸いです。

  • マウスのスクロールを動かしていないのに勝手に

    マウスのスクロールを動かしていないのに勝手にPCの画面が上下してしまいます。 マウスのせいかと思いましたがマウスの電池を外しても勝手に画面が上下スクロールしています。 これは何が原因なのでしょうか? ちなみにXPで光学マウス、ブラウザーはインターネットエクスプローラーです。