• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows Server2003でログオフしたい)

Windows Server2003でログオフする方法

stsuの回答

  • ベストアンサー
  • stsu
  • ベストアンサー率62% (83/132)
回答No.2

補足説明ありがとうございました。 >共用PCを使用後には離籍時に >「Windows」キー+「L」 >をするように、それと スクリーンセーバで >パスワード(これらは共用のログインと同じで共用のパスワードですが)をかけています。 この状況と当初の質問内容の >一度ログインしたら次の使用者(例 wada)はパスワードなしで前の使用者(yamada)の >ログイン状態を継続してファイルサーバを使用してしまいます。 とは矛盾してませんか? Windowsロックの解除はロックした使用者のみ可能だった気がしますが。 >ネットワークだけからログオフとはいかないようですね。 基本的にクライアント側からのファイルサーバだけの明示的なログオフの 機能は無かったと記憶しています。 クライアントセッション自体のログオフ、あるいはシャットダウンしか 対応方法は思い当たりません。 蛇足ですが、サーバ側からは可能です。 下記URLの「共有フォルダの操作方法」の下の「ユーザーを切断する」部分を参照して下さい。 /www.microsoft.com/technet/prodtechnol/windowsserver2003/ja/library/ServerHelp/75d63fcc-de6f-4fb9-8036-2cfafb6c0597.mspx?mfr=true

yamutya
質問者

補足

再度 アドバイスありがとうございます。 >Windowsロックの解除はロックした使用者のみ可能だった気がしますが。 そうですね。ですから win+L で「共用」という名前でロックがかかります。そして共用のパスワードでロック解除します。 しかし、ネットワーク上は相変わらず、先に使用したyamadaでログオンしたままです。「次の使用者(wada)はパスワードなしで」といったのはサーバ使用上はパスワードなしで使用できるという意味でした。 >>基本的にクライアント側からのファイルサーバだけの明示的なログオフの機能は無かったと記憶しています。 はい、わかりました。 そのように理解します。web上のログイン・ログアウトのようにできるかなと期待していましたがあきらめます。 数日にわたりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2003SERVERでログオフ

    windows2003serverでworkgroupからドメインの共有ファイルに ユーザー、パスワードでログインし、一定時間(1時間後とか) に自動でログオフする設定は2003serverで可能でしょうか。 設定の仕方を教えて下さい。

  • ログオフでやっていること

    お世話になります。 クライアントでネットワーク上の他のクライアントにアクセスするとユーザとパスワードを聞いてきますよね。正しいユーザとパスワードを入力してあげるとログオフするまではそのフォルダを閉じて再度開いてもユーザとパスワードは聞いてこないですよね。でもログオフすると再度聞かれます。それをログオフせずにユーザとパスワードに再度聞いてくるようにしたいのですがどうしたらいいのでしょうか?ログオフの時って何かをクリアしているから再度ユーザとパスワードを聞いてくるんですよね?それをBatファイルとかで出来ないかと思いまして・・・・。使用するクライアントはWin2K及びWinXPです。 ご存じの方、ご教授願います。

  • Windowsのログオフしないで、ネットワークだけログオフしたい

    社内でネットワーク上のフォルダにアクセスする際、一度ログインすると、Windowsのログオフか、Windowsのシャットダウンをするまで接続が続いてしまいます。 ネットワークだけをログオフする方法はないでしょうか。 何かありました、よろしくお願いします。

  • 「終了してログオフする」ができない

    アウトルックエクスプレス6を使用しています。 ユーザーはメインユーザーだけです。起動時にパスワードを要求する設定にしています。使用後、ファイルメニューから「終了してログオフする」で終了したいのに、その表示がグレー表示になっていて使えません。それで今は「ユーザーの切り替え」画面を出して「ユーザーのログオフ」をクリックしています。そうすると「現在のユーザーからログオフしますか」という確認画面が出てそれで「はい」をクリックして終了しているのですが面倒です。最初のファイルメニューの「終了してログオフする」を使えるようにするにはどうすればよいのでしょうか?お願いします。m(_ _)m

  • バッファローNAS、ログオフできる?

    バッファローのNASを利用中です。 同じLAN内に設置しています。 ユーザーを制限していて、ネットワーク上からフォルダを下がっていこうとした場合、途中でユーザー名とパスワードを聞かれます。 が、これからログオフ、ログアウトしようとしても、手段がわかりません。 どうすれば、再度ログインできるようになるでしょうか。 別のユーザー名でログインしたいので、このような悩みに当たっています。 一定時間が過ぎるのを待つしかないのでしょうか。

  • ログイン・ログオフをメール送信することで監視する方

    はじめまして。サーバ監視初心者です。 色々と至らないところもあると思いますが、よろしくお願いします。 あるサーバへログイン・ログオフしたユーザ及び時間を メール送信することで監視したいと思っています。 グループポリシーのローカルコンピュータポリシーで、制御したいです。 (ドメインのグループポリシーではなく、ローカルのグループポリシーにしたいです。) ローカルコンピュータポリシー → ユーザーの構成 → Windowsの設定 → スクリプト(ログオン/ログオフ) そこで、どのようなスクリプトを書いたらいいのでしょうか。 できればサンプルを記載していただけると嬉しいです。 本当に甘えていて申し訳ないのですが、6/4までなので、どうかお力をお貸しください。 <使用状況> OS:Windows2008 R2 Enterprise ログインログオフはコンソールorリモートデスクトップで実施します。 メール宛先:sample@example.com

  • 終了してログオフしなくても・・・

    Windows XP Outlook Express 6.0 を使用。複数のユーザーが設定されています。全ユーザー、パスワードありです。右上×印でアウトルックを閉じ、再度立ち上げるとまたパスワードを聞かれます。。。「終了してログオフする」しないでもログオフしたのと同様状態になってしまいます。改善方法を教えて下さい。

  • しばらく使用しないとログオフされるような設定にするには

     Windows2000ProSP4をドメイン環境で複数の人間がログインできるような状態で、セキュリティ上スクリーンセーバーでパスワードロックをかけて使用しています。  一人のユーザーが使用してログインしたまま帰宅すると、パスワードロックがかかりそのユーザーかもしくは管理者アカウントでしか解除することができないため、しかたなく強制的に電源オフして起動後、別のユーザーでログインしています。(管理者にも連絡が取れない時)  これを、しばらく経過するとスクリーンセーバーではなく強制的にログオフさせるような機能はありませんか。  できればWindows内の操作でできればいいのですが、フリーソフトでもかまいません。  どうかよろしくお願いいたします。  

  • ログインしたサーバからログオフする方法はありますか?

    現在テストで2000serverにてファイル共有を行っていますが、 一度決まったアカウントでログインしてしまうと、再起動しようが ずっとそのアカウントと見なされてしまいます。 異なるアカウントなどのテストもしてみたいので、ログオフしたいのですが、 そのような方法はあるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • OE ログオフの方法

    OEでユーザーの管理より、パスワードを設定しました。 OEを終了する際、ログオフしないと、パスワードなしで見られてしまいますよね。 ところが、[ファイル] → [終了してログオフする] を選択できません。 選択文字が半透明で、クリックできない状態です(T_T) ログオフはどのようにすれば良いのか、教えて下さい!