• ベストアンサー

車を買い換えるときっていつですか

tabow88の回答

  • tabow88
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.3

どうでしょう・・・。 金銭的面で言えば修理をして車検を取っても損と言うことは無いと思います。ただもし今sandr0915さんがほしい車があるとか子供が大きくなったからもっと広い車にしたいというのであれば今回が買い替えの好機ではあります。現在のガイアを少しでも今度の車の頭金にあてたいのであれば最後のチャンスです。大雑把ではありますが査定+板金代+車検代が頭金に回せるわけですから。(板金して直してからの方が査定が高いということは絶対無いのでそのまま出しましょう) 新車か中古かは人それぞれでどちらにもメリット、デメリットかあるの何とも言えませんが私は新車派です。

sandr0915
質問者

お礼

家族が多いので ガイアです。 でも実際に 義父母も一緒に乗るのは、年に1回あるかないか。 (全員の時は、別居の義弟の車で移動することが多いです) でも同居の義父母にやらしくないよう、大きな車でなくてはなりません。 本音は 私一人乗車というのが最も多いので、燃費の小さい、1キロ10円以下の車がいいです。不経済…。 でも小さい車に買い換えることはないでしょう。 というわけで、 今まで通り 乗り続けます。見た目悪いので、悩んだあげく修理に出しました。10年目にはいる前に また考えます。

sandr0915
質問者

補足

(お礼を投稿後の記載です。お礼の補足にここを使わせていただきます) 事情ばかり述べて 肝心のお礼申せませんでした。 回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 車検つきで安い車が欲しいのですが、いいとこないですか?買取もして欲しいのですが?

    今年の3月に車検が切れます。新車を買う予算がないのですが、中古で車検つきの車を安く欲しいのですが何処かいいとこないですか?

  • 車に轢かれました

    昨日のことなのですが、近所の十字路の交差点で車に轢かれてしまいました。 私は自転車に乗っていて、私と車は同じ進行方向で信号は青でした。車が左折し、私も止まらなかったため当たってしまいました。 一応徐行していたので大事には至らず、すり傷や打身だけの軽傷で済みました。 相手は私が「止まってくれると思った」と言っていました。その後、自転車が壊れてしまったので修理できる所まで運んでもらい(仕事中で、軽トラに乗っていたので)、「後は自分がやっておくので」と言って名前と連絡先を確認して、私を帰してくれました。 修理代は相手側が負担してくれるような雰囲気でしたが、事故の事後処理はこれくらいで良いのでしょうか?警察への連絡はおそらくしていませんし、相手側の車も破損していたと思います。慰謝料なども発生するものなんでしょうか? 全く初めての事で、どうしたら良いのか分かりません。お願いいたします。

  • 車のことです……

    中古車を買おうと思っています。 70万円くらいが希望です。 そこで質問なんですが、車を手放すタイミングってあるのでしょうか? 今乗ってる車を売って、中古車を買おうと思ってます。 車検が来年の8月なのですが、車検がくる前に売りに出すのは買い取り額が下がったりするものでしょうか? 本当の希望は、距離数乗っててもいいから安い車!! と、考えてるのですが、結局は修理やら何やらでお金かかるのだから、安い車なんて意味ない! と、友達に言われました…… そういうものなのでしょうか?…… あまり詳しくないので困ってます。 教えて下さい…………

  • 古い車に乗っています

    もう17年位乗っているトヨタノアエルセオが 10月に車検です。 現状は、燃費もリッター10以上(通常時)はいくし、 中は禁煙なので綺麗で 外装はややへこみや傷、モール類の汚れ、ホイルの汚れなど ありますが普通には乗れます。 エンジンや車そのものは調子はいいです。 しかし、さすがに車検で毎回ディラーですと13万~とかかり そろそろブレーキパッドや何やと交換品もあると思いますし 今度の車検は20万近くはいくのかなと思います。 ずばり、新車は高いので買えませんが 中古車で2~3年落ちのルーミーあたりを買おうと思ってます。 トヨタ認定中古車なら安心だと思いますし。 買い替えた方がいいか、まだ乗るべきかご意見を聞きたいです。

  • 車と事故しました

    原付を運転中、左折車に巻き込まれました。さいわい怪我はたいしたことなく相手も無傷です。相手の車は高級そうな新車ですがこすった傷程度、うちの原付はもう廃車と思います。 擦り傷だけなんで、人身扱いにはせずに帰宅しましたが、結構広範囲の傷で今医者に行って来ました。明日検査ですが、打撲と擦り傷程度です。 今からでも警察にも人身にしてもらったほうがいいですか? 左折車に気づかずに私がぶつかって行ったのですが、相手の方の保険で、治療費や修理費もしくは買い替え費用を出してもらえるんですか? 初めての事故で全くわかりません。相手の方は、後で保険屋から電話が入るから保険屋と話をしてくれと言っていました。 警察には物損事故としてしか今は届けていません。 保険屋や警察に話をする際の気をつけることなど、アドバイスお願いします。

  • 車の買い替えについて。欲しい車はオデッセイ

    宜しくお願いします。 H10年式 新車アコードワゴン購入 現在14万キロ 5年前にタイミングベルト交換 次回車検H23.11 ハイオク車 只今買い替えをするか? 車検を通すか検討しています。 欲しい車はオデッセイです。 中古車ならH21年式以上と決めてます。 180万までなら出します。 オデッセイは10月にMCがあります。 中古車はいつ頃から価格が下がりますか? もしくは現行新車は値引がどの位まで下がるのでしょうか? それとも新車を買うべきか? 車検を通すべきか? どの選択がお勧めだと思いますか?_

  • どんな車がいいのか教えてください。

     今度、新車を買おうと計画中です。セダンで値段が手頃な車を探しています。 車庫入れなどを考えて、小さめがいいと思っています。カローラ、シビックなどが候補にはなっているのですが、おすすめの車がありましたら教えてください!

  • 1月車検、来春発売の車を買いたい。購入価格を安くするには車検を受けるべき?

    1月末に車検が切れる、平成10年のワゴンRに乗っています。 10万キロぐらい乗っています。 古い車なのと狭さを感じ買い替えを検討しています。 候補の車は来春発売予定のホンダのインサイトか、トヨタのプリウスを検討しています。 ・車検をして、下取りに出して購入する ・車検をせず、下取りにだして購入する(駐車場に保管、レッカーで移動?) ・車検をせず、1月末に売りに出す(配車にする) で悩んでおります。 下取りにだしても大した金額はつかないと思うのですが、車を購入するときであれば値引きでは対応できない金額を、下取り金額にUPして安くしていただけるんですよね?(妹も5万円と査定された車が30万円になりました。) 車検は9万円位(前回の金額ですが)かかると思います。もし30万円になるのであれば、車検を9万円だしても特になるだろうなという計算なのですが、実際どうなのでしょう? まだ発売していない車ですし、交渉もできませんし・・・ 車検をせずに数ヶ月車庫で眠らせて下取りにだしても得はないでしょうか? 車検がない車は売れないでしょうか? 新車購入時に売れないようであれば、今回車検をせずに配車にしようかとも思っています。 車検の金額以上の査定がつけばいいのですが、つかないのであれば車検代ももったいですし。 また、新車をと思っていますが、プリウスの中古車を検討しているわけではありませんが、中古を買うときでも下取り金額UPで値引き対応というのはあるのでしょうか? かしこい車の売り方、買い方をアドバイスください。

  • 車の修理35万超え、買い替えか迷っています。

    平成11年式の日産キューブに10年乗っています。 新車から乗っており、現在走行は9万キロを超えたばかりで、 通勤や買い物、レジャーなどでほぼ毎日車に乗っています。 1ヶ月ほど前から車からエンジンオイルの漏れがみつかり、 一度車検を出している整備工場にみてもらいましたが原因が分からなかったのですが、 昨日また修理に出し、原因が解明しました。 どうやらエンジンの載せかえが必要なようで、こちらの費用だけで35万円かかると言われてしまいました。 この他に技術料などもかかるそうなので修理代が40万円以上かかるのは間違いないようです。 車検は来年の6月にありますが、もう10年乗っていますし 車検代もいろいろな箇所が磨耗している事が考えられるため、 高くなることが予想されます。そろそろタイヤも交換時期になります。 以上のことを考えると、修理するよりも車を買い替えたほうが よいのではないかと悩んでおります。 欲しい車は考えていなかったので浮かばないのですが、車両金額は新車で200万以内で ミニバンタイプで7人位人が乗れるもので、電動スライドドアがあるもの。標準でナビがつくものが希望です。 キューブを購入したときは独身だったのですが、現在は結婚して2歳半の息子がおり、 生活スタイルが変わりました。 じいじばあばも近くに住んでおり、よく一緒に出かけるため7人乗れるタイプがいいなと考えています。 それから、家の車庫が狭くあまりに大きい車は無理です。 車に詳しい方、修理してキューブに乗り続けたほうがいいのか、 新しく車を購入したほうがよいのかどちらが得でしょうか?

  • 車は一カ所壊れると次々にきてしまうんでしょうか?

    こんにちは。 今13年目の車に乗っているのですが、今まで特に不具合もなくここまでやってきました。 ですが先日、何の前触れもなくホーンが壊れ、エアバッグごと交換が必要とのことで、7万円かかることが分かりました。 今年車検が切れるので、その前に買い換えようかとも考えたのですが経済的に難しく、私としては修理して、車検も通してあと2年くらいは乗りたいと考えています。 それを知り合いに話したところ、車は一カ所壊れるとどんどん不具合が出てくるもんだと言われて、迷っています。 どんどん壊れるなら車検通す前に無理して新車を買うのか、だましだましで2年乗るのか、迷います。 どなたか意見をください。ちなみに中古を買うという選択肢はありません。