• 締切済み

起動時にwindowsインストーラがたちあがり、、、

rokko-oroshiの回答

回答No.1

自分で作ったリカバリー用CDをいれるのでは?

okinidosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます リカバリー用CDをいれると、初期化してしまうのでは。。。? こわいので、やってませんが。。。

関連するQ&A

  • Windowsインストーラーが勝手に起動します!!

    先日、システムの復元を行ったところ、PCの立ち上げ時や再起動時に“Windowsインストーラー”が勝手に起動するという事象が発生するようになりました。 電源を入れ、“ようこそ画面”が出てきて、デスクトップの表示がされますが1、2分するといきなり“Windowsインストーラー”のウィンドウが出てきて、何かをインストールしようとします。※いくら待っていても何もインストールされない。。。 結局タスクマネージャーからタスクを終了させるしか無い状態です。 電源を切る時に必ず“Windows Update(更新のインストール)”の案内が出てくるのですが関係あるのでしょうか?※Updateは既に最新状態に更新されていますが、毎回出てきます。 ちなみにOSはXP、OSのCD-ROMはありません。(プリインストールのSOTEC製PCです) どなたか解決方法をご存知でしょうか? ※ウィルスやスパイウェアはありませんでした。 よろしくお願い致します。

  • Windowsインストーラを止めるには

    Windowsインストーラを止めるには Windows XPを使用しておりますが、ふとしたことでWindows インストーラを起動させてしまいました。 ところがインストールをすることもキャンセルすることもできず、インストール要求の画面がパソコン上から消えません。スタートメニューからのパソコンのシャットダウンも出来ず、強制的に電源を切っています。電源を切った後で再びパソコンを起動させると又、同じインストール要求の画面が出てきます。 因みにインストール対象はHP Photosmart Essentialという画像処理ソフトで既にパソコンにはインストール済みです。インストーラを止める方法とパソコン画面から消す方法を教えて下さい。

  • windowsインストーラー

    インストーラの調子がおかしいです!インストール、アンインストールする時に次のように表示されます。 「windowsインストーラサービスにアクセスできません。これはwindows をセーフモードで実行している場合、またはwindowsインストーラが正しくインストールされていない場合に発生することがあります。サポートの担当者に問い合わせてください。」とのことです。もしかしたらシステムから消したかも知れません。OSはwindows XPです。XPのCDを探したのですがありませんでした。どうすれば良いでしょうか?お願いします。

  • ウィンドウズインストーラー

    ウィンドウズXPにて筆まめ(ver.18)を使用しているが、突然立ち上がりが不能になり再インストールしようとしたらウィンドウズインストーラーが正常に作動しませんとのメッセージ、削除しようとしても同じ、ソフトメーカーに相談したらパソコンメーカーに相談しなさいとの由 出来ればリカバリー無しで解決したいのですがよろしく

  • windowsインストーラ

    windowsインストーラ画面(インストールの準備中)の画面をキャンセルしても何度も繰り返し表示されます。どうしたら消えますか? windows updateをした後、再起動をしてから、Microsoft Office Professional Edition 2003で「インストールエラー:ファイルが見つかりません」(必要なインストールファイルZF612708.CABが見つかりませんでした)というエラーになり、オリジナルCDをセットしろということなので、オリジナルCDをさがしたのですが紛失してしまい、キャンセルしたいのです。

  • Office(2000)等を起動させると、Windowsインストーラーが出てきて・・・

    OfficeXPのインストールが失敗(レジストリのエラーとかでインストールできない)してOffice2000(Premium)をインストール、Officeを起動させたり、VisualStudio.netを起動させたりするたびにWindowsインストーラーが出てきて、「OfficeXPのCDを入れてください」と出てくるようになってしまいました。  そこでOfficeXPのCDを入れてみると、インストールが始まって、エラー起こしてロールバックします。 もう一つのPCでも同じ現象が起こります。 Office2000を再インストールしても解決しません。どなたか解決方法わかる人、教えてください お願いします。 OSはどちらのPCも、XP(Pro)です。

  • Windowsインストーラと出て先に進めません

    Windowsインストーラと出て先に進めません。いろいろなサイトを 見かけたところ、Windows installer cleanupをインストールしようとしましたが、出来ません。工場出荷時に戻すにもリカバリーCDが ありません。どの様にすれば良いのでしょうか? DELL2400 OS XP  です。よろしくお願いいたします。

  • Windowsインストーラーを削除

    宜しくお願いします。 友人のPCなんですが、頂き物のPCで本体しかなく付属品はありません。 なので再インストールは出来ない状態です。OSはXPです。 プログラムの追加と削除をいじったところ、Windowsインストーラーが常に表示されるようになり キャンセルをしても、何をインストールする事もなく出ては消えを繰り返すというので Windows Installer Clean Upの利用を薦めたのですが 使い方が分からなかったようで、イライラした末にWindowsインストラーを プログラムから削除してしまったようです。 インストーラーを再度ダウンロードする事って出来るのでしょうか? 多分3.1だったと思うのですが、インストーラーってないと困りますよね?? 色々調べても良く分からなかったので、このような場合の対策を教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • Office2003で起動時にWindowsインストーラが起動して困っ

    Office2003で起動時にWindowsインストーラが起動して困っています。 プリインストールのWindowsXP、Office2003です。 1週間前ぐらいから、WordやExcelを起動するとWindowsインストーラが起動するようになりました。 インストールが自動実行されCDを求めてきます。 キャンセルすると、エラーダイヤログ「Microsoft Excelは、現在のユーザ用にインストールされていません。セットアップを実行してアプリケーションをインストールしてください。」が表示され使用できません。 また、CDを入れてインストールすると使用できるようになりますが、PCのシャットダウン、起動を数回繰り返していると元の状態にもどってしまいます。 非常に困っています。対処方法を教えてください。

  • Office2002を起動すると出てきてしまうWindowsインストーラ。

    先日、MeからXPへアップグレードしました。MSOfficeソフトは、XPパーソナルが入っていたのですが、PowerPOINTを使っているため、2002を後からインストールしました。XPにアップグレードしたら、MS OUTLOOKやWord、エクセルを起動するときに、いつも、Windowsインストーラが起動され、CD-ROMを入れてください、の表示がでて、キャンセルすると、エラーメッセージがでて、それもとりあえずOKするとOutlookなどは一応は起動され、メール送受信、書類作成も問題なくできます。 この、起動時のWindowsインストーラーを出さなくする方法というのはあるのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。