• 締切済み

郵便局の警備員について

自宅のすぐそば、と言うか、ほとんど目の前に郵便局があるのですが、 その郵便局に、不定期に(毎日ではなく)警備員の方が、来られて警備に当たっているのですが、 この警備員の方が非常に不快な感じで困っています・・・ 郵便局と隣接する駐車場の方まで来られて、ウロウロしたり(郵便局の駐車場ではありません) 私の妻が以前いきなり話しかけられて、気持ち悪がったり (妻は飲食店でパートをしているのですが、あそこの飲食店にいたよね?・・・みたいな内容) と非常に不快な感じで、きちんと職務をこなしているようにはとても見えません。 どこの郵便局の警備員もこんなものでしょうか? そもそもキチンとした警備会社から派遣されているようにも見えないのですが?・・・

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

一人の行動だけで決め付けるのはかわいそうです。郵便局に善処を依頼してください。

sos9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに決め付けはよくないかも知れませんね・・・ 郵便局に善処を依頼してみます。

関連するQ&A

  • 第三種郵便物?でも、「郵便局止め」で受取れるでしょうか?

    第三種郵便物ってよく知らないんです。 「郵便局止め」で受け取りたいんです。 郵便物に「○○郵便局止め」って書いてもらって、 その郵便局へ取りに行って、 問題なく受取れるでしょうか。 定期刊行物でなく、一回こっきりの郵便物です。 たぶん大丈夫だと思うんですけど・・・ どうなんでしょう。 お詳しい方教えてください。

  • 新東京郵便局

    昨年末ですが、新東京郵便局の近くを通る機会がありまして、寄ってみたのですが、警備員らしい人に「一般の方の窓口はありません、江東新砂郵便局をご利用ください」と言われました。いや、江東新砂郵便局も寄ったんですけどね。 http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=5842 にはそういうことは何も書いてないし……。ゆうゆう窓口までしっかりあるみたいだし。 1.この郵便局はどのように利用するものなのでしょうか? 2.貯金業務もATMもないのに、取扱局番号があるのはどうしてでしょう? 3.新大阪郵便局についても同様ですか? また、横浜と名古屋にある郵便集中局は?  # カテ違いではないか、と思われるかもしれませんが、私にとっては「趣味」なのです。

  • 警備員がATMの後ろにいるのは、よくあること?

    今日、ひじょうに不可解な出来事がありました。  私が郵便局のATMでお金を預けたり残高照会していると 後ろから視線を感じたので振り向いたら… あろうことか某大手警備会社の社員がいるではないですか!!    しかも1メートルと少しという超至近距離にいるのです!! 後で郵便局の責任者にきいたら「ずっとATMのそばに いる」とのこと…  これでは、暗証番号を知っているのでその気になれば 他人のお金を引き出して自分のものにすることも 可能です!!  この非常識でマナーに反する振る舞いに怒りを覚えた私は 迷わず郵便局の責任者に警備員の至らなさを指摘しました。 責任者である局長は謝りましたが「詳しいことはわかりかねますので…」 と何とも適当な答えしか返ってこなく、また憤慨。    仕方なく私がネットで警備会社の居所を突き止めて問合わせました。    S警備会社の責任者は深く謝っていましたが このようにATMの背後に警備会社の人がいることは よくあることですか?

  • 郵便局の定期預金について

    知人の祖父が亡くなり、郵便局の定期預金800万円の証書が出てきました。ところが、実際には800万円は引き出されていて、預金はありませんでした。 私もおじが亡くなったときに、郵便局の定期預金の証書が出て来たので、郵便局へ持っていくと、すでに引き出されている、とのことでした。 普通、銀行では預金から引き出されると引き出した証拠が残ります。しかし、郵便局の定期預金の証書の場合、引き出した証拠が残らないのでしょうか? 郵便局の預金に詳しい方の回答をお待ちしています。

  • 郵便局のATMで・・・

    郵便局で定期預金もしくは定額預金をしてみようかと検討してます。定期預金・定額預金を申し込む場合、印鑑等を持参して窓口で手続きなんですよね??ATMで簡単に手続きは出来ないのでしょうか? 窓口が開いてる時間になかなか行くことが出来ないのでATMで手続きが出来ないものかと・・・。 ちなみに、郵便局の定期預金と定額預金ではどちらの方がオススメですか?

  • 郵便局の売り上げは

    郵便貯金がどのように処理されるのか教えていただきたく、こちらに質問させていただきました。 郵便局で貯金をする場合、そのお金はどこの郵便局の売り上げ(適切な言葉ではないと思いますが)になるのでしょうか? (1)入金した郵便局 (2)口座を開設した郵便局 (3)住所変更をした郵便局 近くの郵便局が何かと無理矢理おしつけてきて 感じが悪いです。 局員が自分の局の売り上げをのばそうとしているんでしょうか? 局員は何を売ったらその局の売り上げになるんですか? 知っている方おられましたらお願いします。

  • 郵便局、郵政公社

    郵便局は民営化してからどれくらい 厳しくなったのでしょうか。 地元の郵便局での噂では正社員がどんどん 打ち切りになってパートでまかなっている。 リストラされてる。と聞いたことがあります。 今までのような従来の感覚で準公務員だから 安定しているからと郵便局を目指したりするのは やめといたほうがいいのでしょうか。

  • 郵便局のパートの制服

    郵便局の窓口業務のパートを考えております。 制服は支給されるのでしょうか? 近所の郵便局を何件かまわって見たのですが 私服にエプロンだったり、私服に名札を付けてる所や局員と同じ制服を着てる所もありました。 パートですとどのようになるのでしょうか?? ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 郵便局のパート・バイトの女性

    いつもいく郵便局に気になる女性がいます。 しかしパートらしく自分が行ってもいなくあえ時があります。 そこで質問ですが郵便局の窓口のバイトやパートは週休二日というわけではないのでしょうか。 また午前中だけの勤務や午後だけの勤務、暇な日は早くあがらされるなどあるのでしょうか。 民営化により局ごとに事情が違ってくるかもしれませんが局に勤めてる方は個々の局の話でも いいので教えてください。 ちなみその郵便局は土日休みの郵便局です。

  • 郵便局の定額貯金

    先日、郵便局で定期預金をするつもりで行くと定額貯金と保険を勧められました。 ろくな説明もなく、局長と窓口係の必死な連係プレイに押されて定額貯金は決めてしまいました。 説明は「部分解約できる定期預金のようなもの」との説明を繰り返しでした。 まともに言ってもどうせ分からないと思われたのか しっくりいかない説明で、今、ネットで金利が複利であることなど知りました。 こういうことに確かに疎い方なのですが、自分で調べた範囲では 金利が、これ以上、下がりようもないくらい低い状態であることなどを考えると 1.短期定期で自動継続の方が良いのではないかと思うのですが、どう思われますか? (結局複利計算になりますよね?) できましたら、例えば300万で簡単にで結構ですので シュミレーションをしていただけると大変助かります。 2.半年下ろせないとのことですが、半年以内でも解約(定期預金へ変更)はできるのですよね? その場合、損はしないですよね? 3.解約(定期預金へ変更)は。他の郵便局でも手続きはできますか? 事情があって、このお金は銀行ではなく、郵便局なので あくまで郵便局の定期預金と定額貯金の比較でお願いできたらと存じます。 お手数ですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう