• ベストアンサー

つみたてくんの雑所得による確定申告

昨年、つみたてくんで積み立てたお金を頭金にし、銀行ローンにて住宅を購入しました。 このつみたてくんで、利子相当額が20万円を超えているため、雑所得による確定申告が必要となっています。 その際、つみたてくんを積み立てるために使用した、振込手数料や、交通費(振込手数料より安いため直接銀行に持参した時もあり)は必要経費となるのでしょうか? 色々なホームページを調べても分からなかったので質問させて頂きました。 必要経費となる場合、振込手数料の証明書類はありますが、交通費は自己申告でいいのでしょうか?(医療費控除は自己申告で可能) 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siba3621
  • ベストアンサー率61% (401/654)
回答No.2

雑所得となるのでその計算方法は、 収入金額-必要経費=雑所得 となっていますから、お考えの振込手数料や交通費も収入を得るために直接必要な費用ですから控除可能と考えます。

asapsugi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。下のかたと意見がまったく違ったものだったので、本日午後休みをとって、自治体の無料相談会に行ってきました。 結論から言いますと、必要経費になると言われました。医療費と同様、経費の一覧を作成して添付すればいいようです。最初のかたのみの回答だったら諦めてしまうところでした。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.3

もう直申告ですが、具体的に計算されましたか? 仮に一万円の経費が掛かったとしても、税率が10%だとすると帰ってくるのは千円ですよ・・・ 振込みは10回でしたか?一回に500円として合計5000円にしかなりません。交通費は手数料よりも安いんですよね?なら多く見積もって、返ってくるのは500円と言う事になります。 経費が帰ってくるのではありませんので、念の為。  20万*税率 - (20万ー経費)* 税率 = 還付額 です。

asapsugi
質問者

お礼

そうですね。つみたてくん2回積立てたので、約20回分で、1000円位軽減できるだけです。たかが1000円されど1000円です・・・。

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.1

そんなのは必要経費にはなりません。諦めてください。

関連するQ&A

  • つみたてくんの確定申告の方法

    今年、つみたてくんが満期で約60万円の利子がつきました。 雑所得として確定申告をしないといけないのですが、 検索をしても、何を持参してどうしたらいいのかが見つけられません。 来年2月の確定申告の時期に、何を準備していたらいいのでしょうか? 会社からもらえる源泉徴収票や所得証明など必要でしょうか? 書類の書き方や準備するものなどがあれば、教えて欲しいです。 もしくは分かるサイトがありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告 給与と報酬、雑所得について

    確定申告について質問させていただきます。 今回の確定申告にあたり、源泉徴収表が4枚あります。 一枚は主な仕事(報酬となっています)、2枚目は副業(種別無記入)、3枚目と4枚目は講師料(報酬)となっています。 (1)一枚目の主な仕事における収入は、給与のようなものですが、報酬なので雑所得でしょうか? (2)二枚目の収入は無記入なので給与、雑所得どちらの扱いの方が利点があるでしょうか? (3)すべて、交通費等経費は自分負担です。この場合、必要経費として、控除されますか?また控除にはどのようなものが必要でしょうか?(領収書や申告用紙など) (4)雑所得の必要経費はどのようなものが具体的に適用されますか? 大変面倒な申告なので、すべて給与で申告した方が得なのかなぁと思っていますが、 そうしたら交通費などの費用は控除されませんよね。 極端な話、雑所得が30万で、必要経費が20万だったら10万の申告になるということですよね? 大変複雑ですが、詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 住宅宅地債券満期利息の確定申告について

    住宅宅地債券満期利息の確定申告額について教えてください。 2009年9月20日で住宅宅地債券(11回積立て)が満期になり、利息を受け取りました。独立行政法人住宅金融支援機構の通知文では利息相当額が雑所得として下記条件を満たす方を除き、確定申告の対象となるとの記載がありました。 (1)年間給与所得が2000万円以下 (2)給与所得の方で雑所得以外に申告する所得のない方 (3)住宅債券の利息相当額を含み、雑所得が年間20万円以下の方 私の場合は(1)、(2)の該当者で住宅宅地債券の利息相当額が20万円を超えるため、確定申告が必要になると思います。 そこで、質問ですが、住宅債券を積み立てる際に銀行に支払った振込み手数料や満期利息の個人口座への振込み手数料を必要経費として差し引いた額を雑所得の申告額として良いのかどうか伺います。  ちなみに、毎回の振込み手数料と利息受け取りの際に債券取り扱い銀行に支払った振込み手数料については、債権証書の写しと、通帳から確認できます。  よろしくお願いいたします。  

  • つみたてくんの払い込みを振り込みでした場合

    つみたてくんをはじめるます。 1回目は債券取扱店で払い込み、 2回目以降は持参か振込みを選べるようですが、 振込みを選んだ場合の振込み手数料はいくら 位になるのでしょう。 通常の各銀行の振込み手数料と同額 でしょうか? ご存知の方教えてくださいませ。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • つみたてくん利息の取り扱いと確定申告 税金

    つみたてくんが満期となり、利息相当分が約45万円です。 この場合、確定申告はしなくてはならないのでしょうか? 住宅債券の利息相当額を含み、雑所得が年間(1~12月)20万円以下の方は申告不要とありましたが、積み立て期間が10年と考えて割れば1年分は20万円以下になりますが、2008年に満期でまとめて45万円受け取ったことになるので、20万円以上と考えるのでしょうか。 確定申告不要の条件のうち、 1 年間給与所得が2,000万円以下の方 2 給与所得の方で雑所得以外に申告する所得のない方 という条件は満たしています。 生命保険控除のため確定申告を受ける予定でしたが、もしつみたてくんが確定申告不要だった場合でも、生命保険控除を受けると同時に申告しなくてはならないのでしょうか。 そうすると納税をしなくてはいけなくなるので、その場合は生命保険控除をあきらめて確定申告をしないことも考えていますが、それはやってはいけないことになるのでしょうか? たくさんあってすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告における海外銀行口座の利子所得に関する質問です。

    海外の銀行口座で得た利子所得を確定申告の際に申請するつもりですが、海外の口座に最終的にお金が届くまでに発生した送金手数料(海外の銀行へ)や振込手数料(国内の銀行へ)などは相殺できるのでしょうか?税務署に電話した際には「できない」と言われましたが、ちょっと納得がいかなかったので確認をしてみようと思いました。

  • オークション収入雑所得の確定申告について

    オークションで年間約100万円の売り上げがあります。 雑所得で確定申告を考えています。 そこで必要経費(送料、交通費等)を差し引き収入を出しました。 私はサラリーマンで源泉徴収されていますがその収入から基礎控除36万円を差し引いていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告をするために必要だった経費は申告できるでしょうか

    一般の給与所得者です。 この3月には確定申告をしました。 マンションの買換があったため、登記簿の写しが新旧マンションのそれぞれに必要でしたし、本人および共有名義者の戸籍の付票を取るために電車で一時間ほどの本籍地に行かねばなりませんでした。 これらの手数料や、法務局や本籍地の市役所に行くための交通費は、確定申告のためだけに必要だった経費なのですが、この経費は何らかの形で申告して今年の所得から控除するようなことはできないのでしょうか。

  • 田中貴金属の純金積立について

    特定保管で手数料が安い純金積立ができるところを探しています 特定保管で手数料が安いところとなると 田中貴金属かエース交易ぐらいなのでしょうか 手数料がエース交易だと1万円以上の積立で買取手数1.7% です そうなると年間2040円の手数料でしょうか 田中貴金属だと1万円の積立で3.5%・・ 手数料を考えるとエースのが安いのですが 田中貴金属はG&Pプランナーというのがあり 月1000円積立からはじめられる(手数料5%) つまり年間で600円 スポット購入で1万円以上だと手数料無料と書いてありました つまり積立を最低の月1000円だけにして後は1万円以上で ネットでスポット購入する (積立は自分で1万円単位でスポット購入する) 田中貴金属のほうが安いという事になりますよね 心配なのが確定申告 課税所得=売却価格-(購入価格+手数料)-特別控除50万円 みたいな計算らしいので ネットで細かくスポット購入していったら・・・ いくらで買っていくら手数料がかかったというのをこまめに 記録しておかないといけないのですよね??? このあたり手続きわからないのですが ネットで細かく買っていったとしていくらで買っていくら手数料が かかったなんて領収書みたいのがないと判らないと思いますが そういうのが田中貴金属から送られてくるのでしょうか? それとも自己申告で細かな事は本人も忘れてしまったような事は 税務署も調べようがないから大体の金額でいいって事なのでしょうか? まとめると 特定保管で手数料の一番少ない方法は 田中貴金属でG&Pプランナーで1000円積立にし スポットで1万円以上で購入する方法でいいでしょうか? 他に条件を満たす会社ありますか? 銀行の振込み手数料や金を売った時の手数料など トータルで果たしてG&Pプランナーが一番安といえますか? 見落とししてる他の手数料がありますか? 銀行はジャパンネット銀行に口座を作ってやろうかとおもってます (振込み手数料がやすくなるらしいので) 純金積立してその金を売った時の確定申告は どのようにすればいいのでしょうか? スポット購入してこまめにかってたら いくらで買った分をいくらで売ったのかなんて ごっちゃになってわからなくなりますよね? 心配しなくても田中貴金属などから確定申告に必要な レポートが届くのかな?(G&Pプランナーでも?)

  • 確定申告

    確定申告について 教えて下さい。 マンションの1室を 貸しているのですが 修繕積立費は 必要経費として計上できるのでしょうか?

専門家に質問してみよう