• 締切済み

病気で働けない。

私の父親のことで質問します。 現在、ガン治療中で今年の10月で58歳ですが病気なので退職です。 毎月30万円の給与を職場から貰っていますが、それもこの10月で貰えなくなります。 退職金も多少はでますが、住宅ローンを返済したら残りません。 また、母が言うのには障害年金を申請中とのこと。どうも役所に言って相談したようです。 11月から、職場の健康保険を任意継続する予定です。 障害年金いくら貰えるのでしょうか? 本当にそれだけで生活していけるのかどうか心配です。 生活保護等も検討していかなければ、暮らしていけないと思います。 田舎に住んでいるため、公共交通機関は便数の少ないバスのみ。 バス停も、2kmも歩かねばなりません。 車がないと生活できないような場所にあるのです。 生活保護は車が持てないのでしょうか? 住宅も、持ち家なので(固定資産税評価額400万円)それもネックとか。 この先、年金が受給できる年までどう生活していくか悩み中です。 私も援助してあげられたらいいのですが、出来ないのです。 障害年金が貰えたとして、支給されるのはそれだけでしょうか? 生活保護も可能なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

詳しくないのですが、生活保護はもらえないと思います。 車はもちろん、貯金があっても駄目なようです。 「アパートの家賃は3万円まで」など色々な制限があるみたいです。 援助したいけれど、できない。というのは公的な理由でしょうか。 扶養の義務が生じてくる場合もあると思います。

関連するQ&A

  • 生活保護受給できるんでしょうか?

    父は障害者1級で仕事ができず、母は定年退職をして家事を担当し、兄が働き月30~40万円稼いでいます。私は鬱病で療養しています。 兄だけが頼りなんですが、この不況下心もとないです。 生活保護とか公的援助は受けられないんでしょうか? 父は年金を納めてなかったので障害者年金は受け取れないようです。

  • 障害者の生活保護に付いて

    こんにちは。 この条件で生活保護がもらえるか質問させてください。 精神障害二級で障害年金が月に6万6千円あります。 それまで切り崩していた貯金も無くなり、 年金だけでは生活できないのですが、 生活保護はもらえるでしょうか。 単身世帯で、親類からの援助は無く、住居は築45年の一軒家です。

  • 障害年金で食べていくのって危険ですか

    市営住宅に住み、障害年金かつ生活保護の場合、家賃が無料ですが、働くと家賃が6万5千円となり、とてもじゃないけど、払えません。 確かは働いた方が生活保護より二万円くらい多いかもしれませんが、医療費や家賃を払ったら赤字かもしれません。詳しく計算してませんけど。地方在住で、生活保護は車禁止なので、生活不能になります。生活保護は受けたくないです。 障害年金でなんとかやりくりできませんか。年金やら医療保険は免除されるんでしょうか。年金プラスバイトのほうが安く済むような気がしますが。

  • 次の状態で生活保護は受けられますか

    自分 32歳、失業中、現在雇用保険受給中金額日額5252円、来年の5月31日まで受給可能。 障害基礎年金 年額78万6500円、受給開始日 平成25年1月 年額 786500円 今度、安い市営住宅に引っ越します。家賃は8400円 共益費なし 家族の状況:母現役の公務員、義理の父(母の再婚相手) 年金生活、世帯年収 1000万円 母方の祖母:安い国民年金だけの生活、持家あり、資産あり 兄弟なし 現在は、母が家事援助と服薬確認をしています(週1回) あと週2回ヘルパーを頼んでいます。 医療費は訪問看護を使っていますが、障害者医療証のため一切かかりません。 この状態で生活保護は受けられるんでしょうか?  (1)雇用保険のある間は受けられる可能性がないということと (2)家賃が安いことと、障害年金をもらっているので、もらえるとしても1万円以下じゃないでしょうか? (3)母が料理を作りに来るだけで、援助行為をみなされる可能性もなくはないですが。

  • 生活をどうやりくりしていけば宜しいでしょうか。

    精神障害者です。現在52歳です。 二月で約20万円の年金収入があります。持ち家です。住宅ローンは完済しています。 生活費は月10万円ですが。 生活費の内訳をどのようにすれば宜しいでしょうか。 光熱費ですが、我が家にはガスはありません。 宜しくお願いします。 ※ 可能であれば、就労も考慮に入れているのですが、何せ、年です。(五十二歳)

  • 生活保護の受給資格について

     85歳になる一人暮らしの母親がおります。  母親は2月に一度支給される年金(60000円)以外に収入はなく、一月3万円程度で生活しています。  私は50代になる公務員です。妻も、病院で臨時で働いていますが、住宅ローンを抱え、子供2人が東京の大学等に進学しているため、母親に対して資金援助することができません。  たびたび資金援助を頼まれますが、そのたびに援助することもきつく、生活保護が受けられないかと考えていますが、公務員である程度の収入があるとみなされると母親が生活保護を受けるのはむずかしのでしょうか?  よろしくお願いいたします。    

  • 年金の少ない自宅住まいの高齢者の場合

    母(70)は年金5万円、父(75)が年金ゼロで、持ち家で暮らし車2台所有してます。 貯金を切り崩して生活してきましたが、貯金があと300万円となりました。 娘の私は、家のローンがあったりで、援助することはできません。 家を売るように勧めたら、どうしても売りたくないそうで、 車さえ2台とも手放したくないようです。 両親は市から資金援助をしてほしいと希望してますが、可能なんでしょうか? 私から見れば、かなり贅沢して暮らしてきたのに(年金をかけなかったし) ずうずうしいなぁという気持ちです。

  • 仕事と病気に関して

    現在、強迫神経症で苦しんでいます。 クリニックにも通院しております。 ただ4月から始めた仕事が自分に合わず 毎日とても苦しい日々を送っております。 お陰で少々「うつ病」も併発している状況です。 頑張って仕事を続けたいのですが、どうしても 精神的に辛いです。この場合、退職した方が 良いのでしょうか?退職すると生活も成り立ちませんので 生活保護という形になるのでしょうか? また障害者年金や、障害者手帳を取得しての 仕事等方法はまだありますか? 本当は自殺したい位の気持ちで親に申し訳ないです。 良いアドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • 生活保護が受けれる条件について教えて下さい

    28歳の男性です 現在、精神障害2級で障害年金をもらいながら持ち家で両親と暮らしています これから先自分一人になった時、生活保護を受けることはできますか? 知り合いの人の話によると持ち家がある場合、生活保護を受けることはできず、どうしても生活保護を受けたいのなら自分が住んでいる持ち家を売って借家に住むことになれば生活保護は受けれるらしいです 実際の所どうなのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい

  • 生活保護の世帯分離について・・・

    現在、県営住宅に母(障害基礎年金受給)と住んでいるのですが、私と母で生活保護を受けている状況です。(私はアルバイトで収入申告もしている状態) 母は年金なので保護費の計算は、住宅扶助と私の保護費分です。 ここにきて私も障害基礎年金を受給することになりました・・・ ここでわからないのですが、 (1)家賃分のみ保護費を貰えるのでしょうか?  母は全く就労能力はないのですが、私は障害年金を貰いながらでもアルバイトは続けていくつもりです。(アルバイト収入は月に5万円ほど) 区役所から「障害年金受給できたら世帯分離してください」と言われました。 (2)もし世帯分離するとなると生活保護は母のみ受給できるのでしょうか? そうなると県営住宅なので家賃は私の収入によっては(たぶん少し上がるだけ)高くなりますが、住宅扶助は限度額ぎりぎりまで可能ですか? (3)世帯分離したら、私は収入申告しないでいいのですか? 乱雑文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう