• 締切済み

キライな車

あなたのキライな車って何ですか? どうしてキライなのか、その理由もあったら聞かせてください。 よく、この車種はマナーが悪いとか、ありますよね。 そういうのでもいいですし、 単にムシが好かないというのでも結構です。

みんなの回答

  • mynann
  • ベストアンサー率28% (50/174)
回答No.10

暴走するトラック嫌いです っていうか怖い、、車両感覚が違うせいか トラックって結構後ろ寄せてきますよね だからあおってきてんのか?!って思うときもあります スピードだすトラックは怖いけど のろのろなトラックもでかい分じゃまです あと前がトラックだと積み荷が落ちてくるんじゃないかっ って思うのは私だけでしょうかね~

noname#4454
質問者

お礼

トラックは確かに恐いですねぇ。 前に高速で散弾銃のように小石を浴びせられた時には頭に来ました。 でも、マナーとしてはタクシーよりマシですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu34_
  • ベストアンサー率41% (76/182)
回答No.9

嫌いな車はありますが、個人の価値観の違いという理由でコメント差し控えさせていただきますが、基本的なことが出来ない人種が乗っている車はとにかく嫌いです、というかムカつきますね。 (1)違法改造している車(クリアテールを全てホワイトにしている車、触媒無しの爆音車、フルスモーク車、車高が低すぎる車) (2)ミラーを見てない車(後続に配慮しないで、自分勝手な動きをする) (3)ウィンカーを出さないで車線変更、右左折する車 (4)カーブで車線を超えてくる車(車両感覚が分かってない車) 少し前までは、上の条件に当てはまる車種というのは、ある程度決まっていましたが、最近では殆ど関係無いと思います。 そもそも、車自体に罪は無く、使う人間次第なのですが。

noname#4454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。車っていうのは、結構自己満足の世界ですが、他人に迷惑を掛けないっていう前提は必要ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osaru10
  • ベストアンサー率13% (10/75)
回答No.8

スポーツカー全般。オタク率高い。 特にインテRとかランエボとかWRXあたりは、まともな人を見たことない。車にそんなにお金かけるなら、少しくらいは服装とかにも気を使えと。 あと、思いこみが激しいのか、別に煽ってもいないのにちょっと近づいただけで「煽られた!」と勘違いして、急加速で走り去って「バックミラーから消してやった」と一人悦に入る。

noname#4454
質問者

お礼

前にお台場で人がたくさん集まっていたので、東京ビックサイトで何かイベントがあるのだろうと思って見ていたら、やけにランエボとかが多いし、車関係のイベントなのかと思ったら、アニメ系でした…。だから、ランエボ乗りにオタクが多いっていうのには一票…かな。 私はスポーツカー好き派なんですが、カッコイイ車にはスマートに格好良く乗って欲しいと思いますね~。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.7

四輪駆動車  50年前の占領時代に進駐軍が「日本の道路は 道路予定地」と言ったそうです、その時代には 四輪駆動車は必要だったとおもいますが、今 なぜ必要か?、 軽トラの四輪駆動車だと「仕事してる」 と思いますが、大きな車は邪魔です、税金を2倍 以上にしてほしい、

noname#4454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに四駆は評判悪いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rvr3958
  • ベストアンサー率33% (145/428)
回答No.6

1.前のサイドウィンドウをスモークにしている車。 【理由】意思の疎通を計ろうとしないから 2.不要にマフラーの音が大きい車。 【理由】やかましい! 逆に音質を変えて音量を抑える様な位で留めてる人には大変好感が持てます。 3.何て言うのかな?ボックス型バンにやたらでかい羽をつけてる車。大体においてリアウィンドウを塞いでペインティングしている。 【理由】これこそムシが好かない… 4.タクシー 【理由】渋滞の基

noname#4454
質問者

お礼

私もそれは全部好きじゃないですね。 まあ、1~3はムシが好かないで済みますけど、4のタクシーはホントに何とかして欲しいですね! 渋滞の元どころか、事故の元!ですよ。 交差点なのに平気で駐停車するし、流れにお構いなく、客を拾うためにはいつでもどこでも停まろうとするし、2車線をまたぎながら走るなんて当たり前。 本当に二種免許持ってるのか!って怒りたくなります。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nejiji
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.5

こんにちは。 嫌いな車の一つ目は「クリアテールの車」。 理由は、違反・まぶしい・ださい。 嫌いな車の二つ目は「RV車」 理由は、ライトの位置が高くて夜対向するときにまぶしい。 ずっとハイビームで走ってるんじゃないのか!?と突っ込みたくなる。 座席の低い車に乗っているこちらの身分としては 単にまぶしい車が嫌いなんですね…(^^;  これぞ偏見! 彼らはフォグライトまでまぶしいです! 嫌いな車の三つ目は…正式名称はなんていうんでしょうか、 屋根に鯨のしっぽ?のようなものがついたり、車体に エアーブラシの絵が描いてあったりする ハイエースベースの大きいボックスカー。 (神戸には数が多いと聞きましたが…) 理由はこの前あおられたから。 信号待ちしていたら、後ろからやってきて、その後執拗にあおってきました。 何が気に入らなかったんでしょう。(何もしてませんけど) 蛇行しながらついてきて、その後街を抜けて山道に入ったので 気持ち悪いのでバックミラーから即座に消し去っちゃいました。 これで私の車についてこれてたらもっと気持ち悪かったんですけど(笑)

noname#4454
質問者

お礼

同感!ですねぇ。まぶしい車はホントに嫌です。 いや、たまに本当にハイビームで走ってる車っていますよ。 わざと光軸上げてるだろ!って車もホントに自分勝手もいいとこですよね。 私なんてセダンのHIDもまぶしくて怒りたくなります…。だから交差点で消灯してくれる車は助かる~って感じです。 ペイントに必要以上のエアロみたいなワンボックスも、スピーカーとか積んでたりして、大黒P(横浜)で大音響の上にパラパラ踊ってますよ~。 そうですね、煽られたらさっさとバックミラーから消えてもらう、これに限りますよね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • error103
  • ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.4

グリルガードはオプション品なのに何故三菱と断言するのでしょうか?ハイラックスだってCR-Vだってテラノだってついています(ハイエースとかにまでね)。 大衆車のフレームにそれらしいカッコのボディーだけを乗っけた某車、って何ですか?CR-V?エスクード? 私が嫌いなのは名阪国道に出没する銀のスカイラインと、東名阪に出没する緑のソアラです。 って言うか何故高架になっている所まで60km/h規制なのでしょうか? 警察の餌場のためみたいで…

noname#4454
質問者

お礼

うぅ~む…あなたのその怒りを討論する場は他に求めていただくとして、具体的個人の車に対する意見にはノーコメントとさせていただきます…。 関西にも「首都高バトル」はあるようですねぇ…? 関東に住んでるので、関西の事情に関してもコメントできないです…。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Clash
  • ベストアンサー率16% (36/216)
回答No.3

 車はどんなのでも好きですけどそれをマナー無く運転されてる車は嫌いですし危険です。

noname#4454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 好き嫌いがないのは何よりです。 私も同じ車種の品位を落とさない運転を心がけたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

アウトドアの装備を、カッコだけつけた車です。 一番ひどいと思うのが三菱車に多いカンガルーガードバー サバンナで野生動物にぶつかった時に車が壊れたら確かに 乗っている人の命に関わりますが、 日本国内であればそんなことは無く、歩行者をはねた時に ボンネットに乗せる事ができなくなるので 歩行者を骨折させた上でタイヤで轢き直す可能性が高い装備です。 あれはなぜ禁止されないのでしょうか? 次にバックドアに付けたタイヤ 予備品を外につけるなんて、設計上の欠陥でしょう。 スーパーの駐車場などで後ろを通る時にも邪魔です。 究極は、大衆車のフレームにそれらしいカッコの ボディーだけを乗っけた某車。 本当にオフロード「らしいーー」んですよ。 モンキーダビッドソンみたいなものでしょうかね。

noname#4454
質問者

お礼

カンガルーガードバーとか言うやつは、人をハネた時の安全上、今ではあまり装備しなくなったと聞いたことありますね。 後ろについているタイヤも、日に焼けて劣化して、いざ使うとなったら使えないんじゃないかと、他人事ながら心配になることがあります…。 クロカン(?)とか言うのでしょうか、アウトドア系の車も、今はATが多いそうですが、ある人が「ATの四駆なんて悪路で発進できないだろ」ってツッコミ入れてましたけど、見た目だけアウトドアならATで充分なんでしょうね…。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_c
  • ベストアンサー率27% (37/133)
回答No.1

>キライな車  やっぱりステップワゴンに代表される、ワンボックスやミニバンでしょうね。 ワンボックスなんて、あんなのは「車」とすら思いたくもないです。  他に嫌いな点としては… ・ワンボックスは普通車より無駄にでかいのに、車種によっては5ナンバーなのも多い (本来的には3ナンバーにするのが妥当) ・そのでかさ故、路上に停車するだけでもはっきり言って邪魔 (いっぺんボディを凹まそうかと思ったりも) ・どんな手続きをとったのか知らないが、税金対策のためだけに、  不当に8ナンバーを取得している輩もいる >この車種はマナーが悪いとか  これまたワンボックスで決まりです。 あと、ベンツもほとんどの場合マナーがなっていないのも 考え物でしょう (※ベンツのオーナー全てがそうだとは言い切れませんが) 単にマナーが悪い、だけでなく運転する野郎の態度がでかくなるのも 許してはおけませんね。

noname#4454
質問者

お礼

やっぱり出ましたかぁ、ワンボックス! 出るとは思ってましたけど、どうしてなんでしょうかねぇ…? ボコボコで汚いワンボックスなんかが店の駐車場で横に停まってた日には、ドアアタックされてないか、他も当てられてないか、自分の車をくまなくチェックしますね! ベンツも確かにマナーは悪いですけど、あのクラスの国産セダンも似たり寄ったりじゃないですか? そう言えば、最近の私の経験上ベンツのワンボックスなんて最低の極みでしたね…。だって、マナーの悪さ×2乗なんですよ。考えただけでゾッとするでしょ? 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな車、嫌いな車は?

    好きな車、嫌いな車は? ・新車か絶版車は問いませんが、国産車で乗用車に限ります(貨物は不可) ・「○○が乗っているから嫌い」などは無しでお願いします ・「○○だったら~」などの条件付きは無しで ・好きな車嫌いな車共に各1台のみで ・それぞれ理由もお願いします。

  • 好きな車、嫌いな車

    皆さんの好きな車、嫌いな車は何ですか?理由もあわせて教えてください。どんなジャンルの車でも構いませんので、宜しくお願いします。

  • 車の運転がどうしても嫌い

    車の運転がどうしても嫌いです。 車の運転が嫌いって珍しいのでしょうか? 嫌いな理由としては、どんなに注意して運転していても一瞬の気の緩みや、子供の飛び出しなどで事故のリスクを常に背負うからです。

  • 貴方にとって好きな車、嫌いな車はなんですか!?

    皆さんこんにちは。貴方にとって好きな車、嫌いな車はなんですか!?自分が今乗っているから好き!でも良いでしょうし、嫌いなヤツが乗ってるから、この車嫌い!とか車の優劣とは違う所での好き嫌いもあるでしょうが、ここは純粋な感覚で考えて下さい!と言いますのも「自分の車が一番」て方、沢山おられると思うのでできれば今乗ってられる車以外でお願いします。私の好き車はスカイラインです。近年のは乗った事ないのですが、(ハコスカ・ジャパンは有り)フェラーリやランボルギーニほど現実離れしてなくて、実用性もありながらスポーツを提供している所です。嫌いな車はセルシオです。あんなに便利で壊れず完璧な車はないと思いますが、同時にセダンの価値観を確立してしまったお陰で、もの凄くセダン車がつまらなくなってしまった事ですね。皆さんはどうでしょうか!?

  • 皆さんの好きな球団と嫌いな球団はどこ?

    アンケートです。 1、貴方の好きな球団は? 2、貴方の嫌いな球団は? 3、その嫌いな球団が嫌いな理由は? ちなみに自分は 1、巨人 2、阪神 3、ファンのマナーが悪いから。マナーが悪い人はどこのファンにもいるが阪神はファンが多いとはいえマナー悪いやつが多すぎる。

  • 乗用車が嫌い(嫌いになった)理由

    乗用車が好きになれない(嫌い)、好きだったが今は嫌い、という方、その理由を教えてください。 一例) ・運転が面倒臭い ・必要性を感じない ・身体が駄目になる ・あまりにも安っぽい ・金食い虫    など

  • 車が嫌いです

    車は便利ですが、環境を破壊しますし、今も無粋な乗用車の走行音により、秋の虫の心地よい鳴き声が台無しです。 非常に腹が立ち、公共の乗り物以外無くしてしまえばよいと思います。 この考えはワガママなのでしょうか?

  • 虫嫌いすぎて。。

    虫が大嫌いです。 僕は男なのに虫が大嫌いです。 もう17歳になります。そろそろ大人なので治したいです。 カブトムシ,クワガタ,あり,セミなど、子供のころから近くでみたり、捕まえたりした虫は今のところ嫌いではないです。 でもそれ以外の虫(特に毛虫,青虫,ゴキ)がほんとに大嫌いです。写真で見るだけでも、心臓がぎゅっ。てされる感じがします。家の庭に毛虫がいただけでも叫んじゃうときがあります。ベランダに蛾の死骸があったのですが、動かないのは分かってるのに近づけません。あと、虫がたくさんいる光景が特に嫌いです。デビュア?の飼育してる画像みたのですがやばかったです。心臓が締めつけられて苦しくなります。 まだ小学生くらいのときはあまり嫌いではなかったのですが、年がたつにつれて虫嫌いが激しくなってます。 このままではカブトムシさえも嫌いになりそうでいやです。 同じような経験して治った人いたらお願いします。そのような経験してない人でも虫を嫌いにならない方法?とかあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 嫌いなメーカー、車種って…

    ちょっとアンケートに近いかもしれませんが質問です。 車に詳しくなればなるほど(それを生業とする実生活上でも、高校生の机上の知識だとしても)好きなメーカー、車種って出てくると思います。 その場合、嫌いな車のことって詳しくなれるものですか? 嫌いな車を、例えその機会があっても運転しようと思うものですか? 嫌いなミニバンでも、1列目から3列目まで、きちんと座って試乗しようと思うものですか? なーんか、そういう人間を約1名知ってしまったので疑問に思った次第です。 逆に「好きの裏返し」なのかもしれませんが(爆)

  • 車について

    近々車を購入しようと思ってます。 皆さんに聞きたいのが、20台前半の女の子が、 乗ってると可愛いなと思う車(乗用車)の車種を教えていただきたいです。 よければ理由も書いていただけると嬉しいです。

MacOS11 Big Surでスキャンできない
このQ&Aのポイント
  • スキャンしようとすると「アプリケーション"Brother Scanner.app"を開くためのアクセス権がありません。」と言われてスキャンできない。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはmacOS Big Sur 11.15.2で、接続は無線LANでWi-Fiルーターの機種名はtplink AX3000です。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る