• 締切済み

トイプードル1歳以上のしつけに困ってます!

1歳を超えているトイプードルをオスメス一匹ずつ飼っていますが、 チャイムの音や訪問者に、かなりの勢いで吠えます。 先日マンションの住民とエレベーター前ですれ違ったとき吠えながら少し噛み付いてしまいました!オス犬は最初はおとなしい子だったのですが最近メス犬の真似をして吠えたり噛み付いたりします。 吠え防止の首輪も買いましたが吠えても居ないのにブルブル鳴ったりするので使い物になりませんでした。 1歳を超えていますが今からでも直る方法はありますでしょうか? また、これはメス犬だけですが家にあるあらゆるものを、あさったりかじったりします。洗濯物、ティッシュ、ゴミ箱はもちろんリモコンや携帯電話までも壊してしまいます。きつく怒っても何しても動じなくて、かなり困っています・・・。

みんなの回答

  • cachorro
  • ベストアンサー率33% (65/192)
回答No.3

おはようございます。 我が家は、多頭飼育中で吠えや悪戯についてはこのような方法で、躾けております。ご参考になればと思い記載させていただきます。 犬には、吠えに対して次のような行動があります。 要求吠え;飼い主に何かやってほしい。甘えて構って欲しいときなど。(比較的吠え声が高温で、連発する) 警戒吠え:異変を感じたとき飼い主を守ったり、攻撃をかける前など(吠える前に周りをきょろきょろしたり唸った後、低音に近い吠え) です。 1歳を過ぎる頃から、犬の性質や性格(個々の自立心)が出てまいります。 飼い主が、室内でも室外でも同じ行動で犬を叱る行為を行っていれば、犬は自ずと学習いたしますが、他人の目が気に掛かる場所のみ叱る行為ですと、困惑して吠え癖は直りません。 マンションの住民とエレベーター前ですれ違ったとき=極力同じ住民の方とのご挨拶を心がけてください。飼い主が安心して相手の方とお話しする行為を見せてあげることによって、犬も覚えてまいります。また、挨拶のときに「最近警戒心が出てきて吠えてしまうから現在訓練中です」と住民にも告げておけば、多少これから吠え防止訓練をしても少しは多めに見てくださるでしょう。 悪戯行為について こちらは、現行犯逮捕になります。悪戯を行っている直後、犬を捕まえ首を持ち(首筋)「だめ!」と低音で叱ってください。我が家では、首を私が噛み付き唸って吠えてあげます。(これは、母犬がよく行う躾法です) どんな時も、いけない行動を行ったときには、我が家では外では、首筋をきつくつまみ私と目を合わせ「だめ!」と叱ります(首筋を強くつまみショックを同時に与える) 飼い主によって、叱り方も様々ですが我が家は、大型犬のため破壊活動や悪戯も見逃すことも出来ないので、毎日繰り返しこのような躾を行っております。 2匹の犬がいらっしゃると言った事で、これから先どちらかが(リーダーになった犬)他の犬への攻撃も行うことも出てきます。(自分の群れを守る行為)その時も、制御できる飼い主にならなくてはなりません。飼い主様が、鬼になりまた、母犬になりがんばってくださいね。

noname#78183
noname#78183
回答No.2

とりあえず上下関係の確立から始めてみてはいかがでしょうか。 おっしゃっている内容だけで判断しますが、ワンちゃん自身、 自分が一番上と思っているような気がします。 きっちり上下関係ができればしつけも楽になると思います。 ほえないようにするには、その都度叱ると良いようです。 かなりマメにその都度その都度叱ります。 ほえる=不快なこと と認識させるように植えつけるのです。 何歳でもしつけは可能なのでがんばってください。

noname#24295
noname#24295
回答No.1

お宅のお子さん(あえてこういう)は、一切だったら、人間では小学生ぐらいですね。 人間の実のこと同様に、根気よく、愛を持って、お子さんを指導してあげてください。 大体、記述のような子は、かまってほしいからです。 名で名でして、「私は、あんたを買いいがってるんだよ」と、伝えてあげてください。 少なくとも、「鉄拳制裁」は加えないでくださいね。 言葉は悪いけど、しつけにてこずるのも、ペットを飼う「醍醐味」ではないでしょうか? てこずるの外野だったら、ぬいぐるみの犬でいいのです。 だったら、う○子もしないし、散歩に連れて行くテマもかからないし、ご飯も食べないし、うるさく鳴きませんからね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう