• ベストアンサー

ゲーム機器での公衆無線LANについて

ソニーのPSPとニンテンドーのDSライトのどちらかで公衆無線LANを楽しみたいと思っています。 とくにJRの駅やマクドナルドでの使用を考えています。 PSPとDSライトではどちらが使いやすいでしょうか? また本体以外に購入するものは何がありますか? ノートパソコンは持っていますが大きすぎるし、携帯では見ずらいので困っています。 主にWEB閲覧が目的です。 どなたかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

ブラウザーの違いは別に譲るとしますが、違いは PSP:ソフトは本体の標準機能です。 利用可能範囲は無線LANを屋外向けに提供しているところのほぼ全てに対応します。 マクドナルドを筆頭に有料接続サービスとなっているところも対応します。 http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/usable/mobile/ NDS:一部の店舗と通信販売でのみ購入可能なカートリッジソフトです。 利用可能範囲は無線LANを屋外向けに提供しているもののうち、動作確認が取れているアクセスポイントになります。(少数だと思いますが、対応していない場所があるようです) また、ブラウザー以外での利用は無料で無線LAN環境を無料で提供しているアクセスポイントに限定されます。 例えばソフトバンクBBと契約してもマクドナルドでネットワーク対戦、ということは出来ません。

PIC-JQ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はヤフーBBの会員なので、無線LANを申し込みたいと思います。 そうしますとPSPの方が使いやすそうですね。 表示画面も大きいし、操作に慣れが必要かもしれませんが努力します。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dict
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

DSのブラウザーは評判が悪いようなのでPSPに1票です。 http://kakaku.com/item/41380510301/ WEB閲覧が目的なのでしたら(価格が高くなりますが) ↓のような製品もありますよ。参考までに・・・ http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/

PIC-JQ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ソニーからこんな商品があったことは知りませんでした。 いい情報ありがとうございます。 私もPSPが気に入っていました。 ゲームはやりませんし、持ち運びとバッテリーが選択基準です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公衆無線LANについて

    公衆無線LANについて 公衆無線LANについて質問させて下さい。 嫁と弟合わせて三台のPSPを使ってゲームの体験版を取得する為、マクドナルドで無線LANを利用しようと考えています。 調べたところ、マクドナルドで無線LANを利用するにはYahooの公衆無線LANサービスに有料登録し、WEPキーを取得する必要があることがわかりました。 そこでなのですが、1人が取得したWEPキーで3人全員が同じキーで無線LANを利用することができるのでしょうか。 無知ですみませんが教えていただけませんでしょうか。 また、無線LANのフリースポットなるものがあるのですが、こちらはキー無しの無線LANという認識でよろしいのでしょうか? 自宅より1番近い場所がマクドナルドなので、1人の契約で全員できるならそちらで、三人分必要であればフリースポットに行こうかと思います。 では、よろしくお願いします。

  • iphone4の公衆無線lan

    iphone4で公衆無線lanをしたいのですが、wi-fi設定で鍵のついていないSSIDを選択しても画面上部が「3G」のままでwi-fi接続になりません。 マクドナルドでは接続できたのですが、JR駅などではできません。 何か設定が違うのでしょうか?

  • マクドナルドの公衆無線LAN

    マクドナルドの公衆無線LANは、無料で使用可能ですか?PSPでオンラインをやりたいんですが、アクセスポイント検索したところ、WEPキーが設定されていました。これは店員に聞けば、教えてくれますか?それとも、店長に聞かないとダメですか?

  • どの公衆無線LAN業者がおすすめですか

    PDAを買って、公衆無線LANでメールをチェックしたいと思ってます。公衆無線LANプロパイダーはホットスポットやヤフーBBをはじめ、色々検討しましたが、JR東日本の駅で使えないとか、地下鉄では使えないとか一長一短でどれがいいか困ってます。どの公衆無線LAN業者がお勧めでしょうか?皆様の知恵を拝借したいです。 どうかよろしくおねがいします。

  • yahoo!公衆無線LANスポットについて

    自宅でノートPCを無線LANでインターネットを利用しています。 ヤフーで駅やマクドナルドで利用できる公衆無線LANスポットと言うサービスを行っているそうですが、 (1)これはネットからヤフーに申し込み手続きを行うとなにかIDとかが発行されるのでしょうか?具体的にどのような物ですか? どの様な手順で接続するのですか? (2)複数のPCを所有していた場合、一度申し込み手続きを行えば、どのPCでも利用できるのですか? (3)ノートPCを無線LANの電波が届く範囲に持って行くと、PCの画面右下に「1つ以上のワイヤレスネットワークを検出しました」と出ますが、このヤフーの公衆無線LANスポットも同じ様になるのですか? (4)どこのプロバイダーでも利用できるのですか? (5)ニテンドーDSでもこのyahoo!公衆無線LANスポットを利用できるそうですが、やはりどこかのプロバイダーと契約しないといけないのですか?

  • 公衆無線LANについて教えてください。

    公衆無線LANについて教えてください。 先日同じ内容で質問いたしましたが、みなさん丁寧にご説明いただけましたが私にはまだ高度過ぎて いまいちまだよく理解ができませんでした。 なのでもう一度同じような質問になりますが、アドバイスをお願いします。 私の希望としては、一か月しかネットが使えない状況なだけなので ・費用をできるだけ抑えたい ・家の横がマクドナルドなのでマクドナルドで公衆無線LANを使いたい という感じです。 そこでヤフーBBの公衆無線LANをみつけましたが 一般会員月額525円で利用可能だとありましたが こちらは、この月額料金のほかに追加で料金がかかったりするのでしょうか? 携帯の通話料のように使えば使うほどの課金や、 上記の月額料金のほかに、定額の通信料が加算されるなどはありますか? また、解約金などはありますでしょうか? フリースポットは見事に近くにはありませんでしたので有料を使いたいと思っています。 複雑なことは分かりませんが、 とりあえずネットをつなぎたい(動画とか長く見ることはないですが情報収集程度です)ので、速さとかはあまり気にしません。 また、ヤフーBB以外に一番安くて簡単につなげる公衆無線LANサービスがあれば教えてください。 その場合、月額いくらくらいでできるのか、追加料金の有無も教えていただけるとありがたいです。

  • 公衆無線LANについて

     現在、ヤフー無線を利用(プレミアム会員のため毎月210円)してますが、なにせマクドナルドの中でしか利用できないため、少々不便を感じています。  そこでなるべく安価で利用エリアの広い公衆無線LANを探してますが、何か良いものはあるでしょうか。おすすめの無線LANがあれば教えてください。  ちなみに使用しているのはiPod touchです。よろしくお願いします。

  • マクドナルド公衆無線LANについて

    マクドナルド公衆無線LANについて教えてください。 先日ネットブックを購入したためYBBの公衆無線LANを申し込みました。(いままでYBBのADSLのユーザーです。) マクドナルド店舗で電波をひらいSSIDが表示されました。 (申し込み時のSSID同一のものです。) 申し込み時WEPキーを同時にもらっていただのでそれを設定すると正常に接続までできました。 しかし、IEを起動してもページを表示することができません。 どうして使えないのでしょうか? PCのワイヤレスネットワーク状態を見る限り、正常に接続できていました。 質問1.上記設定方法で間違っていないと思いますが、どうしてWebのページが見れなかったのでしょうか? 質問2.逆に上記設定だけでみられるならば、セキュリティ?、ログインの制限が甘く思います。たとえば、私が他人にSSID、WEPパスワードをしらせたら誰でも公衆LANが使えるように思えますし。YBBの契約をやめてもメールアドレスなどなくなりますが、永遠にYBBの無線LANがつかえることになります。繰り返しますが、上記設定のみで本当に無線LANが使えるのでしょうか? すみませんが、ご回答をお願いいたします。

  • 公衆無線LANについてご教授下さい。

    公衆無線LANについてご教授下さい。 公衆無線LANサービスで有料のものは会員入会してからでないと、パソコンの「利用できるネットワークの表示」には表示されないものなのでしょうか? BBモバイルなどでアクセスポイントに指定されているマクドナルドで、(入会していない状態で)パソコンで試してみましたが、何も表示されませんでした。 確かフリースポットなどは、入会などもなく、アクセスポイントにいると表示されるはずだったので、他の無線LANサービスでも同じかと思いました。それともこれらは入会して契約後でないと表示されないものなのでしょうか? (とはいえ、マクドナルドの中で1箇所でしか試してませんのでその場所が悪かったのかもしれませんが) 公衆無線LANの契約を考えてますが、自分のパソコンでよく行く場所で接続を確証を持ってからと思って試しております。初歩的で恐縮ですが、ご教授いただけますと幸いです。

  • PSPやDSを無線LANでテレビに映す方法

    PSPやニンテンドーDSを無線LANを使ってテレビに映すことはできますか?

このQ&Aのポイント
  • 中古住宅の販売はほとんどが業者によるもので、一般客には売れ残りの物件しか残っていないことが多いです。
  • 業者が転売目的でリフォームした中古住宅はクオリティが低く、素人が手を加えたような仕上がりになっていることがあります。
  • オール電化の中古住宅は人気が低い傾向にあり、維持費が高いことや必要な器材を買い直す必要があることが要因とされています。
回答を見る