• 締切済み

友情表現の強さ?! 国の違いから?

国によって、人(友達)に対して投げかける言葉(一種友情(愛情)表現のようなもの)は違うのですか? 例えば、日本では、あまり、"友情は・・・ "とか言いませんが・・・。 私の外国人の友達は、”この地球上に存在する私たちの友情を忘れないことが一番重要なんだ。”とか、”君と孤独?!を共有(留学先でお互い一人暮らしだったから)したし、もっと一緒に過ごす時間がなくて残念だった、一緒に友情を培うために一緒に行動できただろうに・・・”とかも言ってきます。 また、”本当に君の事を友達と思っている、いつか再会できるのを本当に望んでいる・・・”とかも書いてきます。 なんせ、異性なので、余計この言葉に??友情として??と思ってしまいます。 ただの友達にもここまで言うなんて、しかももう私は帰国し、遠いところに住んでいるのに・・・と思ってしまうのですが・・・。 友情表現もこんなに強いものなのでしょうか? 彼は・・・ヨーロッパ系です・・・。 愛情(恋愛等の)表現なら国により違いがあるのは分かるのですが、友情でも違うのかな?なんて思ってしまったのですが・・・。 ただの遠い外国人の友達(私のこと)なら、放っておいてもいいようなって感じなんですが・・・

みんなの回答

  • ponga
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.3

日本語に訳すと、えー!って感じですが・・ 例えば英語だとすると、そんなに変じゃないと思います。 友情表現としてありがたく受け取っていれば良いんじゃないでしょうか~。。

回答No.2

たとえば手紙じゃなくても、 南米だと、男ー男なら、会えば握手しますよね。男ー女だと、キスします。(友達のお母さんにもキスしますよ、てかそれが礼儀) 女-女でもキスしますね。 国によっては男-男でキスしますね。 でメールとか普通の言葉でいくと、、、 あと同性異性にかかわらず、ヨーロッパや南米の方はメールでもかなり、”友情を大切にする”っていう感じの表現を好みます。 いつでも君の側にいる用意が出来ている、とか、ザラにメールでやりとりしますね(しかしここはココは日本。。。こんなに遠いのに・・・心は側にってことなんでしょうか?) ただ、あくまでそれが挨拶みたいな感じだと思います。 日本みたいな”行間を読んでね”っていうのより ストレートに”行間もはっきりと書いてみました”みたいな感じだと思います。 あなただけではなくて、おそらく友達同士でそういう表現をするのになれているのでしょう。問題は無いと思います。

  • bule-mon
  • ベストアンサー率15% (47/295)
回答No.1

語学留学した時に、あちらの人が日本人にラブレターを送りたいので翻訳してくれと言ってたので見た事ありますが、日本人の感覚からしたらトンデモレターって感じですね。大げさ過ぎて。 表現が大げさ過ぎて、あちらの方の言葉やメールは半分以下に聞いております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう