• ベストアンサー

ねずみの血?が部屋中に…

数日前からねずみが夜中に天井裏や台所を動き回り 台所の食べ物を食い荒らしたりしたので ここの過去ログを参照して殺鼠剤を置いたり(デス○アというものです)、 忌避のためペパーミントオイルをしみこませたものを置いたりしていました。 (併用すると意味がないとは分かっていたのですが早くいなくなって欲しくて…) しかし殺鼠剤には手をつけてくれず、相変わらず夜中になると台所を動き回っていたので 週末になったら徹底的に家の中の穴を探してふさごう、とか 超音波の機械を買おうかな、と長期戦を覚悟していました。 本日、夜帰宅すると(当方古い借家で一人暮らしの社会人です。間取り1K) 活動範囲が増えていて、自分の部屋に入っていたようです。 なぜそれが分かったかと言うと、部屋中に鼠の血らしき赤い足跡が無数に…… ティッシュの箱、電話機、コンポ、コタツカバー、積み重ねておいた雑誌の上など 部屋のあらゆるところにマッチの先ほどの点々が二つずつポツポツと… ただ、肝心のねずみは見当たりません。 同じ敷地に住む大家さんが猫を飼っているので (自分の部屋には入ってきませんが)その猫がやったのかな?とも思いますが わざわざねずみが自分の部屋に侵入して足跡をつけていく意味がわかりません。 さて、ここで質問なのですが ・血のあとはどうするべきでしょうか?アルコール等で拭けばよいでしょうか? 血の付いた布や紙はどうするべきでしょうか? ・気をつけるべきことがありましたらアドバイスを下さい。 (たった今の話なので、ちょっと気が動転しています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • intercity
  • ベストアンサー率54% (146/266)
回答No.1

とんでもない災難ですね。 血を拭くには薬局で売っているエタノール(普通に買えます) が消毒を兼ねていていいと思います。 布類に付着した場合、お湯を使うと血液は落ちにくいので、 アルコールを使わない場合、水のほうがいいと思います。 ちなみに毒入りのエサくらいでは、 いまどきのねずみはなかなかくたばりません。 粘着材のついたチュークリン? (ネズミが上を通ると丸まって捕獲)が効果的です。 ただ、家に帰るとキーキー鳴いているので、処理に困りますが。。。

miaqua
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 エタノールはミント水を作る時に購入したので 早速使用して拭いています。 ねずみは病原菌を持っている、とどこかでみたので 血をアルコールで拭いただけで大丈夫なのだろうか?と不安です。 やはりねずみは捕まえて処理するのが手っ取り早い方法でしょうか… 動物が苦手なのでなるべくなら触りたくない、姿も見たくないのです。 血のあとをつけていったねずみが部屋のどこかに潜んでいないか 恐々作業をしています。

その他の回答 (3)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

質問の主旨から少し外れるのですが、同じような体験からネズミ退治の仕方についてです。 一番良いのが粘着シートでネズミを捕る方法です。プロも使っています。毒えさだとネズミがどこで死ぬか分からないからです。(壁の中とか、床下で死ぬとそこから蛆が・・・・) どうしてもネズミの姿さえ見るのがいやならプロに頼むしかないでしょう。そうでないと根絶は難しいです。 私は部屋中の孔を塞ぎ、粘着シートで根絶しました。

miaqua
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 休日を利用し、部屋の点検と大掃除をしましたが壁の穴は見当たりませんでした。 よくよく調べてみると、どうやら外壁を伝いトイレの窓(換気のため少し開けていました)から家の中へ侵入していたようでした。 窓をぴっちり閉めておいたところ仕掛けておいた毒餌も減らなくなり、足音も気配もしなくなりました。 根絶した、とは断言できませんしこれから異臭がするようになるかもしれませんが…今のところ平和にすごせています。 この騒動で家に余計な食べ物を置かなくなり、整理整頓を心がけるようになりました。 回答くださった皆様、ありがとうございました。

回答No.3

消毒用でいいのでアルコールを使うのが一番でしょうね。 アルコールをつかえない場所などであれば#1の方が言っているように水の方がきれいになります。 血はお湯だと逆に固まってしまうんで・・・ 拭いた後の布なり紙なりは新聞紙にでもくるんで捨ててしまえばいいのでは? 今の鼠は鍛えられちゃってますからねー 毒餌程度ではなかなか死んでくれません。 罠を仕掛けるのが一番ですが、何匹もいるようだと大変ですね・・・ あと、罠にかかった鼠ですが、風呂を熱めに沸かして(50~60度位)、その中にドボン、と・・・ 残酷かも知れませんが、これが一番素早く処理できますし、苦しませ続けるよりはひと思いにヤってしまいましょう。 どう転んでも気分のいいものじゃないですけどね・・・

miaqua
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 アルコールを使って拭いていますが、血が乾いてしまっているようでなかなか落ちません。 血のあとの周辺にふんが落ちていて(黒いアズキ大のもの)泣きっ面に蜂です。 拭いた布は新聞紙にくるんで処理しています。 ねずみは多分何匹かいるようです。 いつも天井裏から足音がいくつか聞こえます。 ただ、今日帰宅してからは足音が聞こえず動き回っている様子がしません。 この血のあとが何か影響しているのでしょうか。 これをいい機会とポジティブにとらえ、駆除の成功に繋がればと思っています。 ねずみの処理は溺れさせるのがいい、と聞きますが釜茹でですか。 確かにひとおもいに処理できそうですね。 できれば、その方法をとらなくて済むのがベストなのですが…

noname#89706
noname#89706
回答No.2

10年ほど前、ネズミの出る借家で暮らした経験者です。 不快でたまりませんよね、ネズミ↓ ましてや血で部屋を汚されるとは、本当に大変だし迷惑ですよね。 当時私が実践したのは (1)ピンク色の毒?が塗られたヒマワリの種を何箇所かに設置 (2)ゴキブリホイホイのネズミ版? を何箇所かに設置 結果は (1)毎日チェックしていたら、ヒマワリの種のカラが散らばっていたので食べた模様。 数日後、ヨロヨロと弱っているネズミを見かけたが行方は追跡できず。 (2)何匹か捕獲成功 という結果でした。 (2)のネズミホイホイ?を使用するとき『ネズミは油の臭いが好き』と聞き、天ぷら油を染み込ませたティッシュを中央に置きました。 天ぷらそのものを置いても効果あると思います。 匂いに誘われて寄ってくると思います。 一日も早く撃退できるといいですね、頑張ってください!

miaqua
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう、不快より恐怖です。夜中物音がすると目が覚めてしまって 寝不足のところに今日の被害です。血の足跡は予想外で 無数の赤い点々が何か理解できた瞬間、血の気が引きました。 回答を読ませていただき、落ち着きを取り戻せました。ありがとうございます できれば、ねずみの姿を見たくないので (1)ピンク色の毒?が塗られたヒマワリの種 が私にはあっていると思います。 お店などを探してみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう