• ベストアンサー

XR230とセロー250

goodfz1の回答

  • goodfz1
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.1

セロー225乗りです。 セロー225から250に乗るとずいぶん良くなってました シート幅が大きく影響します。 YSPでお金を出せば1日レンタルもありますので試乗してから 購入を勧めます。 XR230は乗ったことないのでわかりませんが、シート幅が細い ように思います。 なお私の場合はセロー225にお尻が痛くならない方向でシート屋さんに改良してもらって乗っています。(こんな方法もあります)

hirohiro20
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 セローは10数分の試乗で、シートは幅こそ広いものの薄く硬く感じました。 XRはまたがっただけですが、柔らかい反面幅が狭く、総合的にセローよりしんどそうでした。 2車を1日ずつレンタルできればいいのですが・・・

関連するQ&A

  • 225cc時代のセローからの乗換はセロー250かXR230か……

     よろしくお願いします。  うちの相棒(XT225W/4JG1型セロー)が車との正面衝突事故で廃車になり、ただいま入院中ですが、まもなく退院のめどが立ってきました。  そこで懲りずにバイクに乗り直そうと思うのですが、質問のタイトル通りに悩んでいます。  XR230ですとエンジン排気量も旧セローと同じですし、ギアも6段ということでかなりフィーリングは旧セローに近いかなと思うのですが、セロー250なら排気量がやや上回っていることやギアも5段になっているなどで運転はしやすいかと思いまして。  特にセロー225からXR230,セロー250に乗り換えた方、ご意見ご感想をお願いします。  私は特にガレ地走行やオフ用サーキット走行などはせず、たまに未舗装の林道に入っていく程度です。  上記よろしくお願いいたします。

  •     セロー225と250

    オフ車に興味を持ち、セロー250を購入しようと考えていたのですが、 いろいろ調べてみると「250より225のほうが良い」という意見が多く見られます。 用途は月3~4回のツーリングで、林道にもチャレンジしたいと思っています。 実際に乗っている方、ぜひアドバイスお願いします。

  • セローについて教えてください!!

    はじめまして。今、自動車学校に通っているバイク初心者です。免許を取ったらYAMAHAセロー225WEを購入しようと思っています。バイク初心者なので見た目だけでセローに決めようと思っているんですけど、実際乗ったことがないのでこのバイクについてあまり知りません。 セローに乗られている方、乗っておられた方、このバイクの走り心地や座り心地など、セローについて思ったこと感じたことを教えていただけませんか?長所・短所も教えていただければうれしいです。 セローに乗ったら町乗りや、軽いツーリングに使おうと思っています。よろしくお願いします。

  • セロー225について

    セロー225について セロー225の購入を考えてます。またまた皆様のご教授をお願いしたい次第です。 候補にしているのは、以前ここでのご助言なども考慮し、多少古いですが3RW2を考えてます。 考えているというか、近所のなじみのバイク屋さんにあったからで、カラーリング含めて気に入りました。で、おそらく猛烈な反対意見がない限りこのセローに決まるかと思ってますが、この際、3RW2の いいところ、悪いところ、燃費や購入決定の際注意してよく見るべき箇所、ツーリング等での実体験等をお聞かせ頂きたくお願い致します。 それと、この型の車体ステッカー等はまだ手に入るのでしょうか?

  • セロー225は買いでしょうか?

    セロー225は買いでしょうか? 実は、早ければ今夏、あるいは来夏のことになってしまいますが、ツーリングで北海道から本州に行く予定をしています。 現在手元にあるバイクはTY125という、およそツーリングに向かないバイクですが、それでも 何とかTYで行ってみようかなとも思っており、近所のバイク屋さんでそんな話をしたところ、 行けないことはないだろうけど、もし万が一旅先で故障したらパーツ入手も厳しいから捨てて こなきゃならなくなるかもしれないよ(笑)と言われ、なるほどそれはやっぱりまずいなと思い、 ツーリング用バイクを手に入れようと考えてます。 軽量コンパクトなオフ車が好きなので、来夏であれば新車のKLX125の2011モデルでも、あるいはヤマハが好きなので、XTZ125の新車もいいなと思いますが、やっぱりツーリングなら多少でも排気量に余裕のあるバイクがいいかなと、中古のセロー225が、自分の中で俄然最有力候補の筆頭に挙がってきました(250より225がいいのです)。 中古だと金銭的にも購入価格にが出来、その分旅の費用に回せるので、昔から気になっていた マウンテントレール購入を検討しようと思うのですが、 セロー225には歴代、いくつかのバリエーションがあるようなので、もちろん普通は同じ型式なら新しい年式の方がいいのでしょうけど、型式の違いからいろいろあるセロー225の中で、お勧めの年式と、その良い点、車両本体の見るべきところなど、できるだけ詳しく教えていただけないでしょうか? もちろん、すべての型式のセロー225に乗ったという方はなかなかいらっしゃらないかもしれませんが、全国のセロー乗りの方、どうかご自分の所有したセローについての思い入れも含めて、ご教授のほど、よろしくお願い致します!

  • セロー225からトリッカーへの買い替え

    1993年式セロー225からトリッカーへ買い替えを考えています。同じような経歴で買い換えられた方、いらっしゃいましたら買い替え後の不満なところ、満足しているところ、教えていただけないでしょうか。特に、実際に現車をみていないので身長170センチでのポジションなど気になっています。(ある程度の尻痛はセローで経験済みなので気にはしていません。)

  • セロー225と250ならどちらにしますか?

    CRF250Lに乗っているのですが先日仲間からセローを借りたところあまりの出来の良さにびっくりしました。 CRFは重量があるためかトラクションはいいような気がするのですがゲロ道・ガレ場・沼地ではかなり苦労したのに対しセロー250は「普通の道」って感じで走り抜けることが出来ました。 CRFを買う前はセローのステップが窮屈すぎて嫌でしたが立ち乗りで乗れば問題ありませんでした。 そこでセローに乗り換えたいのですが伝説のスーパーローギア付きの225にするかツーリングにも使える250にするか迷っています。 皆様ならどちらになされますか? ちなみにオフはセカンドバイクの位置づけでいまのメインは600ccのバイクです。

  • XTZ125とセロー225

    セローの弟分みたいなバイクでXTZ125というバイクがありますが使い方として、ちょっとツーリングやちょっと林道とか街乗りとかの場合、中古で程度のいいセロー225と比較したら、どちらがよろしいでしょうか。高速は全く走る事はありません。

  • セロー250について詳しい人お願いします。

    セロー250に乗っています。春にはちょっと初の泊りがけでツーリングに行く予定です。何かおススメスポットがあれば教えてください。あとセロー250にあうパーツのサイトがあれば教えてください。色はモタード仕様でY,sカラーのブルーです。

  • セローとトリッカーの位置付け

    現在セローとトリッカーが気になります。 個人的な趣味でいえば形だけでいえばトリッカーなのですが、雑誌の林道ツーリングなどはセローを結構ほめています。(ツーリングセローのキャリアの積載能力は捨てがたいです) でもこの2台は兄弟車ですよね? 基本の用途は街乗りで、極たまに林道(といっても砂利道でそれほど険しくない)を走ろうかな?程度です。 でも、近所を聞き歩いても試乗できるバイクショップはありませんでした。 またレンタルバイクも聞いたら、オンロードバイクがメインでこの2台が見つけられませんでした。 それでお聞きしたいのですが、この2台はどの辺が売り(特徴?)なのでしょうか? 見た感じ、セローもトリッカーも私には性能的な区別が付きません。 せいぜいタイヤが微妙に違うのかな?程度(それでもブロックタイヤなんで違いはない????) 何かの雑誌でXT250Xとセローの比較記事をやっていたのですが、そのときは興味がわかずにほとんど流し読み程度でしたが、確かスプロケがセローの方が下(加速?)重視とか書かれていたような気もしますが・・・今となっては・・・ このセローとトリッカーの長所、短所などをぜひ教えてください。 セローはタイヤの選択肢が少ないくらいはわかっているのですが・・・・