• ベストアンサー

原発性癌とTVで話題の血管内治療について

質問: 母が原発性癌になりました。下記のような現状で、血管内治療を受けるのが妥当か否か、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご意見、ご指導の程宜しくお願いいたします。 現状: 医師に余命数ヶ月を宣告されました。 PETの検査結果で、肺に元となる癌細胞があるらしいと判明。 しかし、サイズが小さすぎて場所がわからず。 現在、原発性肺癌の症状(咳、痰、胸の痛み、血痰(血の混じった痰)、発熱、嗄声(声がかれる))が発生。 脳に腫瘍が数個できている。 過去: 国立ガンセンターや高名な医師にもかかり、放射線、抗がん剤等の治療を施して頂きました。 主治医いわく、手は尽した、との事です。 脳にできた腫瘍を過去に手術で取り除きもしましたが、再発。 何故このような質問をしたか?: 先日、親族の1人がTV番組「夢の扉『血管内治療で難病に悩む人たちを救いたい Part1』 奥野哲治医師」を見ました。 そして、母に血管内治療を受けるよう勧めてきました。 藁にもすがる思いで、父は奥野哲治医師のいるクリニカETという病院に連日電話していますが、電話が混み合い、通じず。 私自身は覚悟を決めて、後は母が如何に穏やかに日々を過ごすかが重要だと思っています。 親族は「血管内治療を受ければ、再発しない。お前は可能性に賭けないのか?」の一点張りです。 母を救いたい気持ちと、何か間違っている気持ちとで困惑しています。 血管内治療について、病院と電話が通じればお話したいのですが、通じないので、何かご存知の方がいらしたら、お手数ですが、宜しくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

血管内治療も決して万能ではありません。 お話の限りだとおそらくは可能性はほぼ0でしょう。手術で再発してしまい、放射線治療で再発してしまうものが、根治できるとも思えませんし、原発巣である肺の治療ができていない以上は結果は同じです。 おそらく、質問者さんは分かっておられるのでしょう。 「私自身は覚悟を決めて、後は母が如何に穏やかに日々を過ごすかが重要だと思っています。」 私もそれに賛成です。 癌診療の説明の際に、ちょっと離れた親戚がしゃしゃり出てきて、治療方針を迷走させることは結構あります。その親戚本人も、患者のことを思っているので、非難することはできませんが、最終的な意思決定権は本人にあるわけですし、もっとも近い人がそれを代理すべきと考えています。しっかりと親戚内で相談してください。

rin2007
質問者

お礼

sodenosita様 「原発性癌とTVで話題の血管内治療について」という質問に回答頂き、ありがとうございました。質問者のRin2007です。 >可能性はほぼ0でしょう。手術で再発してしまい、放射線治療で再発してしまうものが、根治できるとも思えませんし、原発巣である肺の治療ができていない以上は結果は同じです。 私もご指摘の通り、調べれば調べる程、可能性は無い気がしておりました。 ご回答頂いたお陰で、気持ちが固まりました。 他の親族にも協力を呼びかけて、母が穏やかに過ごせるよう努力したく思います。 本当に、丁寧な回答に感謝しております。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.4

質問を読んでいて応援したくなって書き込みしました。 rin2007さんの考え方に感銘します。 私は時々思うのですが、人はいずれ死にます。時期が来れば自然とそういった方向に向かい、安らかに死ねる。でも医療が発達したせいで、安らかに死なせて貰えないって見方も出来ると思うのです。生と死の間にいつまでも長く居る事は苦しみを伸ばすだけではないかと・・。 rin2007さんの決断は勇気が要るし、それが本人の為で自然な考え方だと思います。 もう一つ付け加えるなら、是非「輪廻転生」の考えを受け入れて戴ければと思いました。 母と共に頑張ってください。

  • velcade
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

お母様の病状はその後いかがでしょうか? だいぶ遅れた時期になってしまい申し訳ありませんが、血管内治療を多少見聞きしているものとしてご回答いたします。 「血管内治療を受ければ再発はしない」ということは無いと思います。残念ながらそこまで万能な治療法でないのが現状だと思われます。 しかし「穏やかな日々を過ごす」という目的には貢献できる可能性が少なからずあると思います。 血管内治療は癌性胸膜炎(癌により胸水がたまる)や腹膜播種(ふくまくはしゅ)といった形体を伴わない癌にも効果があるようです。そのような病変は固まりを形成しない為、手術をしたり放射線を当てる事は難しいですが、そのような病変にも栄養血管は存在するからです。 血管内治療で胸水が減少したり呼吸状態が改善する事はあるようです。完治する事は難しいようですが。。。 その意味でもお母様の症状を軽くする望みはあるかと思い、遅ればせながらメールさせていただきました。

  • you4
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

参考までにですが、こちらは電話がつながらないため、FAXで送ればいいというふうに聞きました。 生憎FAX番号は手元にないので、わかりませんが。

rin2007
質問者

お礼

you4様 アドバイス有難うございます。 FAXも可能なんですね、頭が固くて気付きませんでした。 ※FAX番号は調べました。心遣いありがとうございます。 父が連日必死で電話をし続けているので、父や親族を納得させる上でも FAXの件、伝えてみます。 親切な助言に感謝です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血管内治療は有効ですか

     テレビで血管内治療・・・の様子が放映されるのを観て、自分がガンにかかったらこの治療を受けたいと考えていました。まさか、それが現実になるとは考えていませんでしたが、1か月ほど前「風邪」を引いて寝込みましたが、風邪は治った筈なのに、「痰と咳」がつづくので「肺炎」を訴えて病院に行き、レントゲンとCTを撮りました。  すると、肺ガンの疑いがある・・・と言われ、紹介されて「大病院」で見てもらうと「子供のこぶし」ほどのガンがあると言われショックです。今後この病院での治療がどんなものか見当もつきませんが、できれば「苦痛」をなるべく少なく・・・と願っています。  ここで、かねての「血管内治療」はどうかなと・・・大阪にある「ゲートタワー」のIGTクリニックをネットで見てみました。ところが、自分の予想ほどの「大旋風」を巻き起こしている様子ではなく・・・つまり「押すな、押すな」と患者さんが殺到している様子ではないみたいなので、テレビで見たのとは少し違うな・・・何故かな?と理解できずにいます。ガンの存在する「すぐ近く」までカテーテルを移動させ、そこで「抗ガン剤」を放射したり、あるいは「塞栓」したり・・・すごい魅力のある、それでいて身体には負担の少ない「夢の治療法」だと・・・思うのですが、自分もこの治療を選択したいのですが、何故「ガン治療」決定打・・・となっていないのか、詳しい方がおられたら教えてください。  75歳、男性、腹部大動脈瘤と心筋梗塞の既往症があります。よろしくお願いします。

  • 肝臓癌のラジオ波治療について

    父親が肝臓癌の手術を受けて、1年4ヶ月後に癌が再発しました。 3個再発して、2個をラジオ波で治療したのですが、3週間して脳出血を発症しました。 ラジオ波が原因の1つと考えられるのではないかと、医師にいわれたのですが、詳しくわかる方がいましたら教えてください。

  • 再発癌か原発癌

    3年前に大腸癌(ステージII)を摘出しております。 今回、肺に直径2センチほどの塊が見つかり肺カメラ・骨シンチ・頭MRI・腹部CTの検査が決まりました。 もし癌であれば再発癌かそれとも原発癌か医師の判断はどんな基準があるのですか? 転院したいのですが再発であれば他の病院で受け入れしてもらえるでしょうか?

  • 子宮体癌の再発と放射線治療について

    はじめまして。母の病気について相談します。 母は05年の11月に子宮体ガンの診断を受け、年末に子宮卵巣リンパ清を行ないました。ステージは3aでした。 その後抗癌剤治療を8クール行い、終了した後も量を減らしての抗癌剤治療を行なっています。 ところが先日、CT画像に影があり、家族のみ医師に呼び出されて再発を宣告されました。その時の話は ・腎臓の傍、大動脈付近に4センチ大の腫瘍があり、再発と思われる ・腫瘍に対し、放射線治療を行なうが、効果がない場合は二ヵ月ほどの 余命である ということでした。また、母の病状の深刻さについては ・06年5月に腸閉塞のオペで開腹した際、腸内に少量の腹水があり、 その中にガンが含まれていた ・抗癌剤の量を減らしたのはあくまで母の体がもたないからであり、経 過が良好だからではない。予断許さず、やっかいな状況である と、いうことでした。 私ども家族は放射線治療にかけるしかないと思い、準備にはいりましたが放射線治療の為、大学病院からきている放射線科医師が照射部位の特定をするために再びCTを撮ると「これは水だ。放射線をあてる必要はない」と言い、婦人科医師と協議の結果、放射線治療は中止。経過観察となりました。 その後婦人科医師からの説明がないので、私にはこれがよいこと(再発は婦人科医師の思い違い)なのか、悪いこと(もう打つ手がない)なのかよくわかりません。ご回答いただける方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 脳梗塞の入院中の治療中の再発について

    58歳の母の事ですが、急にロレツが回らなくなり、病院へ行き、脳梗塞の為、そのまま入院となりました。 1週間の退院予定で、点滴と薬による血液をサラサラにする治療を行い、状態も良くなってきたという事で、入院4日目で点滴をやめ、薬による治療を行っていました。 ところが、退院を迎えた日に急変し、寝たきりになりました。(その後、回復し 左に麻痺は残っていますが、歩ける程になっています。) 退院の日に脳梗塞が再発したのです。しかも、脳幹に。 脳梗塞により、入院をし、入院中に・治療中に再発をするというのは、私の中では納得が行かず、 医師に伺っても ・再発は起こりうる。 ・悪性の腫瘍があると再発しやすい(母は、子宮に腫瘍があったことが分かり(良性だったのですが)それがその当時は悪性の疑いがあるという事で) という説明を受けました。 結果、母の腫瘍は良性で、医師の説明とは食い違いがあるも、腫瘍摘出手術の為、病院を転院し詳しい説明は聞けずじまいです。 お伺いしたいことは、『脳梗塞において入院中の、治療中の再発は、起こりうるのか』しかも、ロレツが回らない程度の母が、『1週間程度も寝たきりになる程の』 ホームページを調べても『脳梗塞は再発が起こやすい病気である』という掲載は、見ましたが、 私は、『入院の治療中に起こった』という事が、納得いきません。 一方、病院側は、『再発は起こりうる』という説明です。 長くなりましたが、第3者のご意見を伺いたく、よろしくお願いします。 補足ですが、母は、元々血圧は高く200程度ありました。治療・通院はしていませんでした。 今回、病院に行った際は、血圧が280ありました。その後200程度になり、今は150~160程度です。

  • 末期ガン(原発不明ガン)の新たな治療方法??

    67歳の父親の事で…。 昨年の秋まで元気一杯に働いていた父親が、腰示の痛みがあると病院へ行ったところ、医師より”ガンの疑い”があると診断され、入院しました…。 その後の検査が進むにつれ、肝臓に2センチ(現在は5.5センチ)がある事、ガンが骨に転移していること。また、肝臓と骨にあるガンはあくまで転移性のものであり、その主たる”ガンの発生源”が不明なまま検査が終了し、結果は”原発不明による、肝臓周辺の腺癌(せんがん)”と診断されました。 そして、医師から治療方法はあくまでそれらに効くであろう”抗がん剤”の投与のみで、医師に「現在、DIC(播種性血管内凝固症候群)という症状」が告げられ、(1)抗がん剤が効いても余命3ヵ月 (2)体への副作用が大きく、もしも抗がん剤を投与しない場合は1ヶ月と言われました。 今後、このまま私たち家族は父の最期を黙って見守って行くだけしか出来ないのでしょうか? また、新たな治療方法や参考になるアドバイスがございましたらお教えください。

  • ガン治療

    こんにちわ、お世話になります。 再発ガンの治療で、主治医以外の医師に話を聞きたい場合はセカンドオピニオン越えて、サード、フォースオピニオンした方おられますか?

  • 腫瘍マーカーの数値と癌の進行度・原発はすい臓?

    先日、父(62)の病気の事で医師から説明を受けました。 1、腫瘍マーカー(CA19-9)の上昇  4月=2400 → 5月=5000 2、CT(5月)、すい臓に小さい腫瘍があるかもしれない位の小さい影 3、10年前胃がんの為、胃を全摘の為、すい臓の癌検査が出来ない。 4、糖尿病悪化の為、PET-CTで原発の特定が出来ない。 上記の事から臨床的にすい臓がんの可能性が高いとの事で、来週からジェムザールの投与を始めるとの説明でした。 医師の話では、原発が不明で腫瘍マーカーの値を見るとがん細胞が全身に行き渡っている可能性が高いとの事。命もある程度限られていると思ってくださいと言われました。 命もある程度限られていると言う事は、進行も進み手遅れと言う事なのでしょうか? 父と一緒に説明を受けたので、その辺の事を医師に聞けませんでした。 現在、他の治療法などインターネットで勉強を始めましたが、注意点や治療法などわかる事がございましたら教えていただきたいと思います。 以上、宜しくお願い致します。

  • 脳腫瘍はガンですか?

    脳腫瘍はガンですか? お世話になります。 本日、母(53歳)が脳腫瘍と診断されそのまま入院しました。 私は脳腫瘍とはどのような病気か分からず、検索したところ 「ガン」という文字がよく出てきます。 脳腫瘍とはガンなのでしょうか? 現在のところ、悪性か良性かわまだ分かりません。 入院費用、治療費などどのくらい掛かるのでしょうか? 恥ずかしながら、我が家は生活するだけで精一杯で 貯金は殆どありません。 生命保険や入院保険も加入していません。 府民共済は入っていますが死亡時にしかお金は出ません。 入院している病院は普通の?総合病院です。 *市民病院などではありません。 母の入院は初めての事で混乱していますので文章など お見苦しい点はご容赦ください。

  • 原発腎ガンから肺腫瘍へ脳腫瘍へ

    最初は脳腫瘍で入院しました。でも調べるうちに原発腎ガンから肺腫瘍へ脳腫瘍への転移性のものとわかりました。 サイバーナイフで脳腫瘍は一時小さくなっています。 腎臓は1つ切除手術しました。 今は脳腫瘍の薬を飲み元気でいます。見た感じ元気な人と変わりありません。 腎ガンは細胞検査結果、一番立ちの悪いもので抗がん剤も1つしか試せるものもなく、効くか効かないかわからないそうです。昨年から保険がきくようになった新しい薬だそうです。名前はわかりません。。 来週から投薬のため入院します。 気になるのは、肺は呼吸器なのに、腎ガンの延長で泌尿器科の先生が担当ということです。専門で無いのに大丈夫なのか?ということです・・。。病院は大学病院です。 ガンセンターへセカンドオピニオンに行く方がよいのか迷っています。 担当医に言うのもすごく言いにくいです。。 51歳男性です。私の兄になります。 これだけの情報でわかりづらいですが、御意見をお聞かせください。。

専門家に質問してみよう