• ベストアンサー

not~ but ~as wellはnot only butと同じ意味ですか

或る英文小説の訳文に就いてのお尋ねです 原文 Grace could simply lie on the workout bench ,as the physical therapist was doing now ,and surrender herself entirely not just to the therapist's hands but to her words as well. 訳文 グレースはただトレーニングベンチに横になってセラピストの手とおしゃべりに自分をゆだねていればよかった。 お尋ねのこと notA butBはAでなくBだと今までは理解していますが、この場合はnot only but also 同じような使い方のような気がしますが、そういう使い方もあると理解してよいですか。 以上お尋ねします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 ここでは,just が only と同じ意味で使われています。  as well も「~も」という意味で,also と同じことです。  not only A but B のように,also はない場合もあります。

hachiemon
質問者

お礼

早速のご回答誠に有難うございます 多分そうだろうとは思いながらも、一抹の不安がありましたがおかげさまですっきりしました。

関連するQ&A

  • not only...but also...について質問です。

    not only...but also...について質問です。 not only to tell anything but also...ってどう理解すればいいのでしょうか。 not only not to tell anythingやnot only to tell somethingなら納得いくのですが。 よろしくお願いします。

  • 英訳(not only ~ but の挿入位置)を教えてください。

    次の文を英訳したいのですが、not only, fromの挿入位置はどちらが 正しいでしょうか。または英訳は正しいでしょうか。 文法の説明も一緒に御説明いただけますでしょうか。 In this commercial, Alison, whose vivid beauty comes not only from her appearance but from within herself, shows her natural facial expressions as much as possible, in the costume she has never worn in the film. In this commerscial, Alison, whose vivid beauty comes from not only her appearance but within herself, shows her natural facial expressions as much as possible, in the costume she has never worn in the film. このコマーシャルに、外見だけではなく、内面から美しく輝いたアリソンが、限りなくありのままの素顔に近い表情や、これまでに見せたことのない衣装で登場します。

  • not only butについてお尋ねします。EM

    The reason I respect Hiis Majesty the Emperor is that he plays a great role not only in praying happiness of the Japanese but cotributing to world peace all the time as a symbol of the state. play a great roll 後のinの位置は上記でよろしいでしょうか?またbut後にinは必要でしょうか? 解説よろしくお願いします。

  • not as - but as -?

    【Jack Kornfield, Ph.D., author of "After the Ecstasy, the Laundry "の書評です】 Almaas is one of the most significant voices for a new and remarkably integrated spiritual vision. [His work connects the personal, the universal, the psychological and the spiritual not as pieces put together, but as the inseparable mandala of the sacred that we are.] I respect his work to the highest degree and commend it to anyone interested in living the life of the spirit. Almaas:A.H. AlmaasでThe Point of Existenceという本の著者のようです。 [ ]のところがわかりません。和訳と解説をお願いします。

  • but not all of themについいて

    いつもお世話になっています。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 I think that medicine will be able to cure many sickness, but not all of them. (1)but not all of themは何かが略されているのでしょうか? (2), but not all of themを文法的にどう理解いしたらよろしいでしょうか? 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • but がある理由

    添付ファイル文章: Think of those who, not by fault of inconsistency but by lack of effort, are too unstable to live as they wish, *but only live as they have begun. に関する質問です。 ✴︎のついたbutがあるのは、 too unstable to に否定的ニュアンスがあるためである、という理解であっているのか分からないです。解釈が合っているか解説宜しくお願いします。 「矛盾の落ち度によってではなく、努力の欠如により、あまりにも不安定であるため望んだように生活を送れず、始めたときのようにしか生きることができない人たちのことを考えてみなさい。」

  • not mrely...but の位置(長いです!)

    こんばんは。初めて質問させていただきます。 大学受験の本からです: The average observer misses the subtle differences between cultures that are less striking than those of language, clothing, and food, and he tends to assume that these differences do not exist. Unless he has had special trainning or has special insight, he will not understand that the differences are not merely matters of specific items, such as a particular way to prepare rice or bury the dead, but that those items are shaped into different patterns in an over-all system. 解説によると、後半部分の not merely matters.... but that those.... は not only (merely) but (also)の構文になっています。ところが but は that の前に置かれているのに not merely の部分は最初の that節の中に入り込んでいます。 not only...but (also)の構文は等位接続詞と同じなので but が(二回目の)that節の前に来ているのであれば、not merely も一回目の that節の前になければいけないと思うのですがどうなのでしょうか?またこのような書き方をしてしまうと誤読してしまう可能性があるように思うのですが...? 解説は単に、「not merely の部分を(一回目の)that 節の前に出して解釈すること」とあります。しかしわざわざそんなことをしなくてはこの文はきちんと解釈できないものなのでしょうか? 高校生なのでまだまだ文法歴が浅いです。どうかよろしくお願いします。本当は和訳も載せたかったのですが、文字数がオーバーしてしまいました。ですので必要であれば和訳を補足として載せさせていただきます。

  • not~butとmake a fuss 等について

    大学受験用の英文解釈に出ている問題なんですが、先ず It does not matter to a great actor what part he plays, whether it is that of a king or a beggar ; but only that he plays his part well. という英文です。全体の意味は分かっているつもりですが、but以下の部分が構文としてどのように成り立っているのかが分かりません。このbutは文の最初のIt does notのnotを受けたものと考えていいのでしょうか(いわゆるnot~butの構文として)?そして、but it only matters that が省略されたものと考えていいのでしょうか? それとbutの直前の;はどういう意味を持っているのか分かりません。 次に Whoever has to deal with young children soon learns that too much sympathy is a mistake. Too little sympathy is of course, a worse mistake. But in this, as in everything else, each extreme is bad. A child that invariably receives sympathy will continue to cry over tiny mishap; the ordinary self-control of the adult is only achieved through knowledge that no sympathy will be won by making a fuss.という英文です。mishapまではスラスラと意味が理解できるのですが、それ以下の英文、何がどんな風になればどうなるのか、言わんとしていることが理解できません。making a fussをどういう意味にとればいいのか解りません。子供を「ちやほやする」でtoo much sympathy と同じなのか、それとも別のことを言ってるのかよく解りません。どなたか解り易く教えていただけませんか。宜しくお願いします。

  • as such について

    Oxford英英でas suchを調べたところ、次の例文が出てきました。 'Well, did they offer it to you?' 'No, not as such, but they said I had a good chance.' ここでのas suchは何を指しているのでしょうか?

  • as~asの使い方

    as~asを使った文を考えてます。 ・・・・・as often as I can. ・・・・・as often as used to. ・・・・・as soon as possible. ・・・・・as much as possible. 以上が例文で、作文なのですが、 ・Tina is as old as Sam.などの文章は理解できます。 上記のようなスタイルだとどう作って良いか迷います。 ・Ambulance come is as soon as possible. ・English movie is not easy as it looks. など考えたのですが、混乱してます。 どうか説明をお願いいたします。